ブックマーク / www.itmedia.co.jp (39)

  • ドコモ、「実質0円」を1月末で終了 スマホ販売への影響は?

    月額料金から端末代金を割引く月々サポートを減らすことで、実質負担額を1~2万円程度値上げするとみられる。旧機種などの在庫も、実質0円以下の販売は原則として避ける方針だ。 加藤社長は実質的な値上げについて、「販売数は少し減る傾向になるだろう。それをできるだけ極小化するよう努力する」と、一定の影響があると見通した。また販売代理店の主な収入源である販売奨励金(インセンティブ)は、「狭義の奨励金はそんなに変化しない」とコメントした。 ドコモはタスクフォースでの議論と総務相からの値下げ要請を受け、家族で1人5000円以下になる新料金を発表した。タスクフォースでは番号ポータビリティ(MNP)利用者への不公平な端末販売の実態も議論され、端末販売の新たなガイドラインもまもなく発表される。 ドコモ、家族で5GBの新プラン発表 データシェアで1人5000円以下に 「MNP利用者への行き過ぎたキャッシュバックや

    ドコモ、「実質0円」を1月末で終了 スマホ販売への影響は?
    tamacko
    tamacko 2016/01/30
    2年契約の自動更新は意味わかんないし、すぐやめるべき。
  • Formula E、2016年に自動運転車レース「ROBORACE」開催へ

    FIAフォーミュラE選手権を運営する英Formula Eは11月27日(現地時間)、自動運転車のカーレース「ROBORACE」の開催を発表した。英新興VCのKinetikがサポートする。 2016年10月から始まる2016-2017のフォーミュラE選手権の各レースの前に、同じコースで1時間のROBORACEを開催する。10チームが同じモデルの自動運転車で、リアルタイムコンピューティングアルゴリズムとAI人工知能技術を競う。 具体的な参加チーム名は発表されていないが、大手自動車メーカーやIT企業のチームが参戦するという。また、世界中の関連技術のエキスパートを集めたクラウドソースチームを1チーム編成するとしている。 関連記事 Tesla、「Model S」のアプリ更新で自動運転機能「Autosteer」を追加 電気自動車のTesla Motorsが「Model S」のアプリをバージョン7に

    Formula E、2016年に自動運転車レース「ROBORACE」開催へ
    tamacko
    tamacko 2015/11/28
  • 136万円の8TバイトSSDがアキバに登場

    関連記事 連載:週末アキバ特価リポート 連載:古田雄介のアキバPickUp! 2014年のアキバまとめ後編:GTX 980/970が新たなハイエンド像を、「Windows 8.1 with Bing」が新たなジャンルを生んだ 自作の街・アキバの2014年を象徴する8大トピックス。後半の4テーマは「DDR4対応のX99」と「GeForce GTX 980/970」「超小型PC」、そして「円安による値上がりと特価競争」だ。 2014年のアキバまとめ前編:XPマシンの代わりに小型の7マシンを組む雰囲気に 自作PC街としての「アキバの2014年」を前編/後編に渡って8大トピックで振り返る。前半の4テーマは「Kaveri」と「消費税×XP終了」「ベイトレ」そして「Haswell Refresh&Intel 9シリーズ」だ。 2013年のアキバを振り返る(後編) 前編に続き、自作PC街としてのアキバの

    136万円の8TバイトSSDがアキバに登場
    tamacko
    tamacko 2015/10/26
    また大容量化が加速し始めたかな?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    tamacko
    tamacko 2015/10/05
  • 「ニコニコプレミアム」250万会員突破

    ドワンゴは8月6日、動画サービス「niconico」の有料会員「プレミアム会員」(月額500円・税別)数が、7月28日に250万人を突破したと発表した。プレミアム会員を含む総登録会員数は5日に5000万人を突破したという。 niconicoは2006年12月に「ニコニコ動画」としてスタート。07年6月、アクセス集中時でも快適に視聴できるプレミアム会員サービスを導入した。 その後、「ニコニコ生放送」やイラスト投稿・電子書籍サービス「ニコニコ静画」などのサービスや「ニコニコ超会議」といったリアルイベントを開催するなど多角的に展開し、会員数は継続的に拡大しているという。 関連記事 「ニコニコドキュメンタリー」開始 日韓問題に切り込むオリジナル作など配信 ドキュメンタリーを中心とした世界の映像作品を配信する「ニコニコドキュメンタリー」がスタート。第1弾として、日韓問題を描いたオリジナル作品を配信す

    「ニコニコプレミアム」250万会員突破
    tamacko
    tamacko 2015/08/06
  • 「サンダーバード」新シリーズ、8月にNHKで先行放送

    東北新社は6月17日、「サンダーバード」新テレビシリーズが今秋からNHK総合テレビで放送されると発表した。8月29日には第1話と第2話を先行放送する。 新シリーズ「THUNDERBIRDS ARE GO」は英国での放送開始50周年を記念して制作され、英国では4月から放送がスタート。日では東北新社が国内放映権などを取得した。 旧作はミニチュアと人形による特撮だったが、新シリーズは人物とメカをCGアニメーションで、背景の一部はミニチュアセットを組んで撮影する手法を採用している。 先行放送「新・サンダーバード ~環太平洋火山帯<前・後編>~」(仮題)は8月29日午後10時から。

    「サンダーバード」新シリーズ、8月にNHKで先行放送
    tamacko
    tamacko 2015/06/18
    なんだこれw
  • パナソニック、Firefox OSテレビ国内発売

    音声操作にも対応。放送中の番組や録画番組、VODサービスなどのコンテンツを横断して声で検索できる。天気予報やスケジュールを表示する「インフォメーションバー」機能も搭載する。 今年1月に家電見市「2015 International CES」(米ラスベガス)で発表し、すでに欧州では発売していた。日で販売するのは「CX800N」「CX800」「CX700」の3モデル。 関連記事 パナソニック、Firefox OSテレビ発表 ソニーはAndroid搭載テレビ発売へ パナソニックがFirefox OS搭載テレビを発表。ソニーはAndroid TVを採用したブラビアを発売する。 パナソニックとMozilla、スマートテレビ向けFirefox OS開発推進で提携 HTML5を全面採用 パナソニックとMozillaがスマートテレビへのFirefox OS搭載で提携。HTML5を全面的に採用したオープ

    パナソニック、Firefox OSテレビ国内発売
    tamacko
    tamacko 2015/05/22
  • クラウド不要のP2Pファイル同期ツール「Sync」が正式版に 年額4800円のプロエディションも

    P2Pファイル共有サービスの米BitTorrentは3月3日(現地時間)、P2Pベースのファイル同期ツール「BitTorrent Sync」のバージョン2.0を正式版として公開した。無料版をWebページからダウンロードできる。エンタープライズ向けの「Sync Pro」は年額40ドル(日では4799円)だ。 BitTorrent Syncは、クラウドを介さずに、端末同士でBitTorrentプロトコルを使ってダイレクトにファイルを同期する。第三者のサーバにデータを保存しないので安全で、容量制限もない。また、BitTorrentによると、データ転送時に端末間の最短経路を選択し、また同期するのは差分のみであるため、転送速度はクラウドサービスより16倍速いという。 Syncでデータの保存先として指定できるのは、WindowsMacLinux、FreeBSD、iOS、Android、Kindl

    クラウド不要のP2Pファイル同期ツール「Sync」が正式版に 年額4800円のプロエディションも
    tamacko
    tamacko 2015/03/04
    これは試す。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    tamacko
    tamacko 2014/11/13
    なんかロマンがあるw
  • 日本のアニメーターに“自由な創作の場”を ドワンゴと庵野監督のカラーが共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」

    ドワンゴとカラーは10月26日、東京国際映画祭でアニメーターに“自由な創作の場”をする共同企画「日アニメ(ーター)見市」を発表した。予算と時間が限られた中で作られた短編アニメ作品を毎週公開していく。Webサイトかモバイルアプリ(iOS/Android)から無料で視聴できる。niconicoアカウントは不要。 表現規制のない“自由な創作の場”を提供することで日のアニメ制作における企画開発、R&D、人材育成などにつなげていければという。スタジオカラーの社長を務める庵野秀明監督が後進クリエイターの活躍や表現の場が減っていることを危惧してドワンゴの川上量生会長に何かできないかと持ちかけたのがきっかけだったという。 オリジナル、スピンオフ、プロモーション映像やミュージックビデオなど、ジャンルを問わず、さまざまなアニメーターが決められた予算と時間の中で“愛と勢いで創りきる”短編アニメ作品を毎週金

    日本のアニメーターに“自由な創作の場”を ドワンゴと庵野監督のカラーが共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」
    tamacko
    tamacko 2014/10/27
  • Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」

    クラウドストレージの米Bitcasaは、「容量無制限」の個人向け有料プランを11月15日で終了することを明らかにした。現ユーザーには容量有限の有料プランへの移行を求めており、移行しない場合は同日付けでアカウントとデータを削除するとしている。 Bitcasaは、Dropboxなどのようにローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できることをうたっていた。昨年8月には日市場への格参入を発表していた。 同社によると、2011年のローンチ以来40P(ペタ)バイトに上るデータを預かるまでに成長。パフォーマンス改善に向けてバックエンドシステムを一新するのに合わせ、容量無制限プラン(月額99ドルまたは年額999ドル)も終了することに決めた、という。 サービスのうた

    Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」
    tamacko
    tamacko 2014/10/23
    あんまり活用できないうちに終わってしまった。
  • 通勤時間に総復習、Appleスペシャルイベントまとめ【追記版】

    今回発表されたのは、9.7型タブレット「iPad Air 2」(16Gバイト/64Gバイト/128Gバイト)と、7.9型タブレット「iPad mini 3」(16Gバイト/64Gバイト/128Gバイト)だ。両モデルとも、カラーバリエーションにゴールドを追加したほか、指紋認証機能「Touch ID」を搭載。iTunesやAppStore認証にも利用できる。 iPad Air 2の厚さは6.1ミリと初代iPadの半分以下で、世界最薄をうたう。重さは437グラム。液晶ディスプレイは表面ガラスとタッチセンサー層、液晶パネルモジュールの間にある空気層を省いたオプティカルボンディングを採用。表面に低反射コートを採用し、従来比で56%反射を抑えている。プロセッサには第2世代64ビットプロセッサのA8Xチップを搭載しており、CPUのパフォーマンスは初代iPadの12倍、グラフィックのパフォーマンスは初代i

    通勤時間に総復習、Appleスペシャルイベントまとめ【追記版】
    tamacko
    tamacko 2014/10/17
    6.1mm はすばらしい。
  • 「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」に隠された本当の変化

    発売の迫った「iPhone 6」シリーズ。実は例によって1週間ほど先行して使わせてもらっていた。明後日の販売開始前の参考になるか、あるいはかえって迷わせてしまうか分からないが、この場で使い込んでみた所感を紹介できればと思う。 期待通り、そして期待以上の進化 筆者がモデルチェンジを評価する際には、1つの基準がある。新製品を使って「元の製品には戻りたくない」と感じるなら、それはおそらく正しい進化だ。アップルはその点において、これまで期待を裏切ったことがない。 1週間試用したiPhone 6シリーズも、おそらく多くの人々の期待値を少なくとも2~3割は上回る素晴らしいモデルチェンジに仕上がっている。

    「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」に隠された本当の変化
    tamacko
    tamacko 2014/09/17
    すがすがしいくらいのおバカ記事でいいw
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    tamacko
    tamacko 2014/07/22
    これ、歩留まり率2/3ってこと?そしてそれをアップルが負担するってこと?あり得ない、、、
  • 「2.5次元ミュージカル」世界へ 漫画・アニメ原作舞台を「世界標準のエンタメに」

    海外でも人気の日漫画・アニメを原作にしたミュージカル「2.5次元ミュージカル」を世界に広げようという動きが始まっている。目指すは「欧米のミュージカルに匹敵する、日発の世界標準エンターテインメント」。このほど、制作会社やコンテンツ関連企業が参加する団体も発足。国内の盛り上げに加え、海外展開にも業界でチャレンジしていく。 「2.5次元ミュージカル」は、漫画・アニメを原作とするミュージカル。「2次元」の漫画・アニメと「3次元」のリアル舞台の中間として、ファンから自然発生的に名付けられたという。「美少女戦士セーラームーン」や「テニスの王子様」などがよく知られている。 5月29日夜、「日2.5次元ミュージカル協会」が設立趣旨や今後の展開を説明するセミナーを都内で開催した。同団体は3月の「AnimeJapan 2014」で設立を発表。国内での普及・発展や積極的な海外展開にジャンル全体で取り組む

    「2.5次元ミュージカル」世界へ 漫画・アニメ原作舞台を「世界標準のエンタメに」
    tamacko
    tamacko 2014/05/30
  • 突然始まった国内向けiTunes Match レコード会社は「時代の流れ」

    Appleが5月2日に日向けにスタートした音楽クラウドサービス「iTunes Match」。米国でのリリースから2年半遅れての国内サービス開始となった。日では著作権上の問題などからサービス提供は難しいのではないかという見方もあったが、参加するレコード会社は「iTunes Storeへの配信の延長」「ユーザー動向を踏まえた時代の流れ」と、淡々と説明する。 iTunes Matchはクラウドサービス「iCloud」のオプションとして提供。CDから取り込んだものも含め、iTunesに保存している全楽曲ファイルがiCloudにアップロードされ、PCiPhoneなど同じApple IDで使っている全端末からiTunesで音楽にアクセスできる仕組みだ。料金は年額3980円(税込)。 米国では2011年11月にスタートしたが、国内向けは音沙汰がなかった。個人所有の音源をAppleのクラウドサーバ

    突然始まった国内向けiTunes Match レコード会社は「時代の流れ」
    tamacko
    tamacko 2014/05/07
    これ、どういう交渉があったのか気になる。
  • Amazon、7インチと8.9インチの「Kindle Fire HDX」と139ドルの新「Fire HD」を発表

    Amazon、7インチと8.9インチの「Kindle Fire HDX」と139ドルの新「Fire HD」を発表 米Amazon.comは9月25日(現地時間)、Androidタブレットの新シリーズ「Kindle Fire HDX」と、「Kindle Fire HD」の新モデルを発表した。「HDX」は7インチモデルが1920×1200ピクセル、8.9インチモデルが2560×1600ピクセルと高解像度ディスプレイを搭載する。 Fire HDXの7インチモデルは229ドルで10月18日の発売。4G(LTE)モデルは329ドルで11月14日の発売。 Fire HDXの8.9インチモデルは379ドルで11月7日の発売。4G(LTE)モデルは479ドルで12月10日の発売。 新Fire HDは139ドルで10月2日の発売だ。 Kindle Fire HDX Fire HDXは、Kindle Fire

    Amazon、7インチと8.9インチの「Kindle Fire HDX」と139ドルの新「Fire HD」を発表
    tamacko
    tamacko 2013/09/25
    すごいな、ほしいな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    tamacko
    tamacko 2013/09/02
    中曽根offではないのねw
  • 「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入

    クラウドストレージサービス「Bitcasa」 は8月28日、日市場への格参入を発表した。ローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できるのが特徴だ。10Gバイト以内は無料で利用でき、年間99ドルか月額10ドルの定額課金で容量が無制限になる。 日市場への格参入に当たり、ユーザーインタフェースの完全日語化とネットワークを米国内向け並みに強化。日の有料ユーザーは既に全有料ユーザーの12%を占め、米国に次ぐという。 運営する米Bitcasaは2011年に米国でサービスを開始したスタートアップ企業。有料ユーザーは140カ国以上に広がっており、世界中で30ペタバイトのデータを管理している。全ユーザー数は非公開だが、「有料ユーザー率は競合他社に比べても高い

    「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入
    tamacko
    tamacko 2013/08/28
    macbook活用の道はこれかなあ