タグ

2019年11月28日のブックマーク (4件)

  • 日本企業も知るべきCCPA (California Consumer Privacy Act)について - 怠惰な努力家

    はじめに CCPAとは、カリフォルニア版のGDPRだと言われているカリフォルニア州法です。 GDPRが呼び水となって、昨今のプライバシー情報への関心の高まりから、カリフォルニアでも消費者のプライバシーに関する法律が制定されました。 2020年1月に有効にされるが、GDPR同様にカリフォルニア州内の事業者のみに適用されるわけではなく、カリフォルニアの居住者にサービス提供する事業者に適用される法律です。つまり、CCPAは日企業にも適用されます。 稿では、CCPAについて簡単にご紹介したいと思います。 そもそもCCPAってなに? 保護対象の情報はなに? 規制を受ける対象はなに? タイムラインは? GDPRとの違いは? おまけ(成立の経緯) そもそもCCPAってなに? California Consumer Privacy Act (CCPA)とは、消費者に自身の個人情報の取り扱いをコントロー

    日本企業も知るべきCCPA (California Consumer Privacy Act)について - 怠惰な努力家
    tamakiii
    tamakiii 2019/11/28
  • ダイソーが6年でIT内製化、マイクロサービス化、サーバレスに成功した理由

    大創産業は1972年、家庭用品を販売する商店として創業された。今やよく知られた『100円SHOPダイソー』を運営する事業者である。ダイソーの展開に着手したのは1987年。2019年には国内3367店舗を数え、海外ではアジア、北米を中心に28の国、地域で2175店舗を構えるほどのグローバル展開を果たしている。 キッチン用品や文具、衣服やコスメ品やガーデン用品など、幅広い商品展開もダイソーの魅力の一つだ。商品数は7万点を超え、売れ筋の電池は1秒間に5、ネクタイも15秒に1、“つけまつげ”は1.3秒に1つ売れる勢いとのことだ。 取り扱う商品が多く、また尋常ではない速度で売れていくことは、それだけデータ管理の難しさが増すということでもある。アイティメディアが2019年9月17日に開催した「ITmedia DX Summit 2019年秋・ITインフラ編」に登壇した大創産業 情報システム部

    ダイソーが6年でIT内製化、マイクロサービス化、サーバレスに成功した理由
    tamakiii
    tamakiii 2019/11/28
  • テキストの引越し

    自分の書いた文章が急に消えたり、いつの間にか意図していない形で表示されるようになったりすることが怖くなってきた。そこで、各サービスに投稿していたテキストデータを徐々に引っ越してきて、GitHubで管理していくことにした。 これまでこういう状態だった。 Hatena Blog 雑記 日記 2009年〜2019年 Medium 雑記 技術記事 2017年〜2019年 Patreon 技術記事 2018年〜2019年 Qiita 技術記事 2014年〜2016年 Twitter つぶやき 2011年〜2019年 これからはこういう状態にしようとしている。 GitHub 雑記 日記 技術記事 2009年〜2019年 Twitter つぶやき 2011年〜2019年 テキストデータはfrontmatter付きのMarkdownとして記述することにした。人間が書いて機械が読む、というところでバランスが

    テキストの引越し
    tamakiii
    tamakiii 2019/11/28
  • エンジニアを増やしていけば、うまくいくと思っていた––メルカリCTO名村卓氏が語る、開発組織の今とこれから

    2019年9月24日、株式会社メルカリにて、エンジニア向けイベント「Mercari Bold Challenge ~CTOとエンジニアが赤裸々に語る 変化と挑戦~」が開催されました。社員数は1,800人を超え、40ヵ国以上の国から多様な人材が集まり急成長を続けるメルカリ。一方で、急成長に伴って新たな課題も生まれています。そこで今回は「Bold Challenge(大胆な挑戦)」というテーマで、メルカリのエンジニア組織の変化と挑戦について、そのリアルを語ります。プレゼンテーション「メルカリのエンジニア組織の今とこれから」に登場したのは、執行役員CTOの名村卓氏。講演資料はこちら CTO名村氏が語るメルカリのエンジニア組織の今 名村卓氏:こんにちは。CTOの名村です。僕からは、メルカリのエンジニア組織の話をさせていただきます。「今とこれから」ということで、これまでのことと、今抱えている課題と、

    エンジニアを増やしていけば、うまくいくと思っていた––メルカリCTO名村卓氏が語る、開発組織の今とこれから
    tamakiii
    tamakiii 2019/11/28