2020年1月7日のブックマーク (4件)

  • 高地トレーニングマスクは高地トレーニングの代わりにはならない

    高地トレーニングマスクは高地トレーニングの代わりにはならない
    tamama001
    tamama001 2020/01/07
  • 簡単なXML Schemaから始めよう

    この連載では、XML Schemaについて解説します。簡単なXMLの構造をXML Schemaにより記述できるようになることを目標に、XML Schemaの概要、要素・属性の定義、Complex TypeやSimple Type、属性グループについて解説していきます。連載を読むに当たり、整形式のXMLに関して十分理解していることを前提とします。 XMLの構造を表すスキーマ言語とは? XML Schemaはスキーマ言語です。ところで、「スキーマ言語」とは何なのでしょう?そもそも「スキーマ」とは何なのでしょう? スキーマとは、XMLの構造です。「いつ、どの要素が出現するのか」「その要素にはどのような属性があるのか」など、XMLの木構造についての定義がスキーマです。そして、スキーマを記述する言語が「スキーマ言語」です。 例えば、インターネットショップなどでWebを通して商品を購入するとします。こ

    簡単なXML Schemaから始めよう
  • 三報社印刷社員の勉強部屋

    IT・情報処理室のMです。 前回・前々回とXMLについて書かせていただきましたが、今回はちょっと話題を変えてInDesignからの索引作成方法について書いてみたいと思います。 InDesignからの索引作成方法については、『索引項目』と『読み』を索引パレットに登録することにより、索引生成の際に登録済みの『読み』を使用してソート処理し、さらにノンブルまでも自動付加されるという優れもの機能が付いております。 ですが、ソート方法が決まっていることや索引項目の装飾・属性・異体字等の情報を保持しつつ索引生成ができない等の機能制限があるため、全ての冊子体の索引機能として使用できていないのが現状です。 そこで何か良い方法はないかな~と色々思案した結果、はたと思いついたアイデアが、事前に索引となる項目に文字スタイル等を指定しておき、索引生成の際に指定箇所の『索引項目』と『ノンブル』をドキュメントからテキス

  • 三報社印刷社員の勉強部屋

    IT・情報処理室のMです。 最近、下版後の組版データより2次利用目的としてXMLやExcel等のデータへ書き出す機会が増えてきたので、組版段階からXMLを利用することにより、もう少し効率的に各種データを作成できるのではないかと思いまして、以前より興味がありましたInDesignを使用したXML組版について色々調べてみました。 まずは手始めに、InDesignのXMLに関連する機能について調べまして、特に優れていると思われる機能がありましたので、いくつか挙げてみたいと思います。 ●DTDを使用してXMLを検証することが可能 取り込んだXMLが DTDで設定された規則からはずれていると、InDesign上で警告が出力されるので、文書構造の統一化を図ることができます。 ※DTDについてはXML文書の構造定義について(1)で説明しています。 ●XSLTで定義されたテンプレートに従ってさまざまな構造