2020年1月17日のブックマーク (3件)

  • 同人誌デザインまとめのまとめ2023

    リンク tsutawarudesign.com 伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン 情報の伝わりやすさは「資料の作り方」に大きく左右されます。ページでは、プレゼン資料などを作るためのデザインルールやテクニックを紹介します。 6270 users 184 まとめ プロデザイナーによる同人誌レビューがめちゃめちゃ参考になる!【C101編】 商業誌の装丁デザインを手がけて10年以上、 C96以降コミケカタログの諸注意ページの新規デザインも担当中のプロの現役フリーデザイナー、 POO松氏によるC101新刊(同人誌・ROM・グッズなど)のレビューをまとめました。 プロ視点からの具体的なアドバイスは今日から使えるテクニックが盛り沢山。 技術向上に役立てるも良し、新しい作品との出会いの一助にするも良しな企画です。 (このまとめは、POO松氏の許可を得ています。 21549 pv 113

    同人誌デザインまとめのまとめ2023
    tamama001
    tamama001 2020/01/17
    同人誌デザインネタ!
  • いつから「本機色校正」が絶対正しいと錯覚していた…?実は結構ありがちな、印刷ミスを見分けよう!

    機色校正」だから信用していいのか……というとそうでないこともある、というエントリです。 だいたいまともなんですけどね。たまにあるから油断できない。 キングof色校正、機校正 校正の中でも「色」を見るためのものを「色校正」といいます。単に「色がついてる校正紙」じゃーなくて、印刷製品の見た目をできるだけシミュレーションして、色についてもっとああしたいこうしたい言えるだけの精度をもった校正のことです。 ご予算に応じて次のように分かれております。………が、これ印刷会社の商品であって、商品としていろんな呼び方してたりします。ですので同じ用語であっても違うものを指していることもあるので、必ず確認してください。 DDCP direct digital color proof。インキを使わない校正専用機。紙に出せるもの、専用紙(印画紙)のものがある。そろそろ材料も販売終了してきている。コンセンサス

    いつから「本機色校正」が絶対正しいと錯覚していた…?実は結構ありがちな、印刷ミスを見分けよう!
    tamama001
    tamama001 2020/01/17
  • 一流は全員「下手な鉄砲」を撃っている

    じゃんけんの連続! やり続ければ必ず勝てる 「失敗をしてもいい!」 「失敗は成功の元だ!」 と言われても、やっぱり最初の一歩が踏み出せないのが、人間です。 何かに挑戦するとき、私たちはうまくいかないことが続くとめげそうになります。そんなとき、「じゃんけんの法則」で発想することが有効です。 ▼じゃんけん、じゃんけん、またじゃんけん! じゃんけんの法則は、もともと経済評論家の勝間和代さんの著書から気づきを得たものです。 『「有名人になる」ということ』というで、次のように書かれています。 ≪さまざまなチャレンジは全て確率論です。すなわち、確率が低い勝負であってもそれを繰り返し行っていけば、いつかは負ける確率が下がってどこかで勝てるのです。ただ、多くの人はそのような努力を50回、あるいは100回は続けません。しかし、もしチャレンジしてもとくに失うものがなければ、勝負をし続けることです。そうすれば

    一流は全員「下手な鉄砲」を撃っている
    tamama001
    tamama001 2020/01/17