2023年4月20日のブックマーク (1件)

  • 上のふり見て我がふり直せ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    新入社員は人間観察を良くしよう 4月で社会人になった方は、必死に研修にらいついている状態だと思います 新卒採用は企業にとっては「高い買い物」であり「企業の将来を決めるもの」でもあり、研修は長くなりがちです 「この仕事は一人前になるまでにかなりの年月がかかりそうだ!道は長い」と感じる人もいると思いますが、簡単に身につく仕事は機械に代替えされたり、賃金が上がりにくかったりします 某大手ファーストフードチェーンでは「6時間で全ての仕事を身につけさせ一人前にできる」と述べてますが、それだけ簡単な仕事だということです 研修では『知識・やり方・考え方』を主に教わると思いますが、現場に出たら人間観察を良くして人間という動物の社会性を良く知ることが大切です 会社組織は様々な人間を観察できる野生の王国なのです 様々な人を観て人間学を極めれば「頭がいいから優秀ではない」「真面目だから役に立つわけではない」と

    上のふり見て我がふり直せ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tamaminao
    tamaminao 2023/04/20