タグ

コミュニケーションと携帯電話に関するtamaotのブックマーク (2)

  • 永上裕之さんの感覚がわかりません - はてな匿名ダイアリー

    一点だけ・・・・どうしてすぐ偉い人に会いたがるのかってこと 何かあると会いたい会いたい、会って話したい軽い有名エンジニアからコメントがあっただけでもう会いたい会いたい、会って話したい 初めは、メルアドから携帯電話番号まで曝しているのを見てこの人はなんらかのコミュニケーションに問題があってその反動というか恐怖心から、変な人になっちゃったのかと不思議に思っていましたが・・・・ ■最近会いたい学生の方http://www.hiracon.jp/innovator/より引用します。※なんとそのまま引用しただけで一切具体的な言及はなしです。全員顔写真つきなのも怖いです ■何がこれはえがいだ!(怒) 会いたいネットのギークな人の名前を挙げみんなでどうやれば会えるか話し合います ■Re:えがちゃんは凄いよ - IT戦記(IT戦士のamachangさんに対して)いつか機会あったらお事でもさせてくださいヽ

  • ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記

    雑記ケータイの進化の方向性は今のところ多機能化の方向にシフトしているようだが、それよりももっと革命的な進化の方向性がある。それは、『通話機能を極限までやりやすくさせる』という方向だ。極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケーション量の莫大な増加を発生させることが出来るはずだ。そうなれば全く生活の中で感覚が変わってくるはずである。実際、現在かなり簡単になったとはいえ、いまだ『相手に電話をかける』というのには心理的抵抗が大きい。思いつくだけでも携帯を持つ。(この時点で片手が塞がれてしまう。)携帯を鳴らす。コール音がなる。相手が出るのを待つ。と出てくる。ああみえてかなり障壁は多いのだ。これを極力減らすようにしていったら、ある程度の閾値を超えたときに、実際に体感できるブレイクスルーが起きるはずである。最近、喋りもしないのにそのずっと電話をつなぎっぱなしにしている

  • 1