タグ

ブックマーク / it.srad.jp (2)

  • Winnyユーザーの「増加」、その原因は「偽キー」の散布にあり? | スラド IT

    CENT Japanの記事によると、Winnyに再評価の動きがあるそうだ。ネットエージェントの調査によると、Winnyの利用者数は2007年から緩やかに減少していたが、今年のお盆期間に調査したところ、前年同時期比32%増、ゴールデンウィークと比べて36%増加したそうだ。 これは、今年7月にShareの利用者数が減少し始めるのと同時だったそうで、「Winnyの匿名性、機能性が再評価されているのではないか」とのこと。 いっぽうコメント#1628764にもあるとおり、セキュリティ研究者の高木浩光氏がこの件について『「Winny利用者が再び増加に転じた」は誤り』と考察している。高木氏によると、WinnyネットワークでランダムなIPアドレスを持つ偽キーが散布される現象が起こっており、これによりWinnyユーザーが増加しているように見えるとのことだ。

  • 偽名でのSNSサイト登録は「不正アクセス」? | スラド IT

    今年初め、SNSサイトMySpaceで架空の少年になりすました複数の大人からネット上のいじめを受け、13歳の少女が自殺したという事件があったが、その加害者の一人であったLori Drew氏がコンピュータ不正行為防止法(Computer Fraud and Abuse Act)違反や共謀など4つの罪で起訴されている(AFPBB News)。 ここで議論になりそうなのが、「偽名によってMySpaceにアクセスするのは不正アクセスだ」とされていることだ。偽名使用は利用規約に反するため、MySpaceへのアクセスは不正なものであったというのが、今回の起訴理由である。不正にアクセスされたコンピュータ情報にあたるのは、他MySpaceユーザのプロファイルとの解釈である(家記事)。 米SecureWorks社のResearch Blogでは、もしこの法律の解釈が正当とされるならば、サイトの利用規約に違

    tamaot
    tamaot 2008/07/10
    [/.J][blog][Myspace][SNS][スラッシュドット][不正アクセス][個人情報][利用規約]
  • 1