タグ

2009年3月3日のブックマーク (4件)

  • 生活保護を受けることになったらサラ金への借金ってどうなるの? | 10万円を今すぐ借りたい!スピード借入可能な会社一覧【コウノトリ】

    この不景気でなかなか就職も安定せず、自分が予期しないところで職を失ってしまう人、収入が著しく減ってしまう人も出てきています。生活していくために収入は必要不可欠ですし、最低限の衣住をキープするためには必ずお金がかかってきます。そんなときには生活保護を申請することも検討しなければならない状態にもなってきますよね。 しかし、生活保護を申請する以前にサラ金の利用をしていることもあるでしょう。生活費などが必要になってサラ金を利用することは悪い事ではありません。しかし、生活保護を検討しなければならなくなるまで生活がひっぱくしてくれば、サラ金を利用した金額なんてとてもじゃないけど返済できませんよね。サラ金で利用した借金がまだ残っている状態で生活保護を申請することはできるのでしょうか。また、生活保護を受けることになった場合、サラ金への借金が減ったり払わなくて良くなったりするのでしょうか。 まず、サラ金に

    tambo
    tambo 2009/03/03
    たぶんほとんどの2chの利用者はこういう活用の仕方に気がついているはずなのに、ネガティブな情報しか流さない権威者のおかげで一般的には有効活用できないと思われている。でも穏やかな板があるのは今でも同じ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた , ユビキタス社会の歩き方(6) Bluetoothの「デバイスの公開」「検出可能にする」..

    Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた この日記を書き始めてからもう6年になろうとしている。書き始めたきっかけは、RFIDタグのプライバシー問題が理解されないことに焦りを感じたからだった。当時の空気では、RFIDタグは5年後くらいに普及し、しだいにRFIDの埋め込まれた日用品で溢れかえるようになり、10年後くらいにプライバシー問題が顕在化すると目されていた。しかし、6年経った現在、私のにRFIDタグは埋め込まれていない。 当時の議論で描かれていたRFIDタグの問題は、無線LANやBluetoothにも共通することであり(MACアドレスがユニークIDとなる)、それらの方が先に普及するかもしれないという予感はあったが、現時点でも、無線LAN機器を持ち歩いている人はごく一部の人に限られている。しかし、Bluetoothはどうだろうか。これまでにも何度か、最近のBluetoo

    tambo
    tambo 2009/03/03
    まぁ、説明してもなかなか理解してくれないド素人さんからの問合せを減らすためにデフォでオンにしているんだろうな。そうでもしなきゃあんなハイテク機器を市場にばら撒けないって。
  • 痛いニュース(ノ∀`):和田アキ子、葬儀・火葬について差別発言→謝罪

    1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:42:01.20 ID:oAqya/Z3 ?PLT 20 : すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:29:34.44 ID:Q+pByeA4 和田アキ子がまた失言&謝罪「焼き場とか葬儀場なんかは、 遠回りして行った」「霊柩車見ると親指隠した」 573 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 13:58:52 ID:PvgBaaEJ0 和田「私が小さいときは、変な話、焼き場とか葬儀場なんかは、 遠回りして行ったもんです。霊柩車見ると親指隠したりとか」 アナ「焼き場や葬儀場そして霊柩車に対して、昔の話として、 避けていたかの発言がありましたが、これは昔の話としてではありましたが、 該当のお仕事に従事されている方々に対して、配慮に欠ける発言

    tambo
    tambo 2009/03/03
    親指隠すのなんてみーんなやってたし、縁起の悪い場所を避けて遠回りするのも昔はやってたでしょ。こんなの差別じゃないよ。あえて大まかに言えば宗教観でしょ。
  • ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載

    ネット上にアップされた当該記事の スキャン画像。スキャンした者によ ると思しき「※聖教新聞ではありま せん」との注意書きがある。 1日付けの毎日新聞に創価学会・池田大作氏が寄稿していることが明らかになり、ネット上で話題になっている。 池田氏の寄稿が掲載されたのは、1日の毎日新聞「オピニオン」の欄。「危機の打開へ若き活力を」と題された文章で、池田氏の写真および「創価学会名誉会長」という肩書きとともに「モスクワ大学など世界の学術機関から248の名誉学術称号受章」などの経歴も付記されている。 これまでにも同新聞に創価学会関係の書籍広告や意見広告が掲載されたことはあったが、紙面上に池田氏の寄稿が載るのは極めて異例のこと。今回の事態はネット上でも大きく取り上げられ、「当かよ!」「創価とズブズブなの、もう隠しもしないのか」「報道機関として終わっている」など、手厳しい指摘が相次いでいる。また、毎日新聞

    ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
    tambo
    tambo 2009/03/03
    一度弱みを見せると次からは大したことでもないのにネタにされ強請られるってことか。やっぱりマスコミの世界ってヤクザとおんなじなんだなぁ。