タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/marron (1)

  • 美術展をSMARTにしたい:塞翁が厩火事:オルタナティブ・ブログ

    この3連休に、六木の新国立美術館で開催されている「オルセー美術館展」に行ってきました。夕方だったので入場規制は無かったものの、館内は、人、人、人で大混雑です。滞在時間10分ほどで出てきてしまいました。美術の特別展、毎度混雑するのは分かっているのですが、どうしてなんでしょう?なんとか、ゆったり絵を鑑賞することはできないものでしょうか? そもそも当に美術ファン? 普段の美術館、博物館の常設展示の空き具合を考えると、日にこんなに美術ファンがいるとは到底思えません。まあ、印象派の絵画は、特に日人に人気があるとは思うのですが、阿修羅展や長谷川等伯展の大混雑は、仏像や日画ファンの域を超えていたと思います。 いいんです、普段見てなくても特別展になると見たくなる心理、分かります。それはそれでいいんです、美術館の方だって商売ですからね。 ただ、当に好きな人がゆっくり鑑賞できる工夫が欲しいですねえ

    美術展をSMARTにしたい:塞翁が厩火事:オルタナティブ・ブログ
  • 1