「幽玄ゆうげん」とはなんぞや‥‥ 「美しく柔和な姿」という意味です🌸 音曲の美しさ、姿が美しく静に舞う姿が幽玄🌼 世阿弥ぜあみ様が花鏡はなかがみのなかで申されています。 「ことさら当芸において、幽玄の風体第一とせり。」 能では、幽玄の姿であることが、第一に大事なことである。 能楽は、日常を忘れ美の世界にいざなってくれます🌼 「能」「狂言」は、室町時代からおよそ650年以上、途絶えることなく演じられてきました。 能は謡(歌・セリフ)と囃子(楽器)に合せて演じられる歌舞劇 多くの曲で演者が能面という仮面をつけているのが特徴です。 登場人物は人間だけでなく神や鬼、妖怪や幽霊などこの世のものではないものも登場します。演者は様式化された簡素な動きで感情を表し、物語が進みます。 限りなくシンプルであるからこそ、それぞれの持つイメージが膨らみます💠 静謐な美しい世界に心惹かれ感情を揺り動かされる