2011年3月10日のブックマーク (2件)

  • WebFonts として利用できるフリーの和文フォント | ヨモツネット

    blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTMLSVG 混在でき

    tamipo
    tamipo 2011/03/10
  • HTML5ビデオの内容に併せて他コンテンツを連動させて切り替えられるフレームワーク「Popcorn.js」:phpspot開発日誌

    HTML5ビデオの内容に併せて他コンテンツを連動させて切り替えられるフレームワーク「Popcorn.js」 2011年03月10日- Popcorn.js | The HTML5 Video Framework HTML5ビデオの内容に併せて他コンテンツを連動させて切り替えられるフレームワーク「Popcorn.js」 例えば、ビデオ映像の位置を別のブロック要素でGoogle地図で表せたり、ビデオの内容にあわせてTwitterのタイムラインを流したりと、将来的に色々なところでこういった見せ方が見られるのでは?というもので一見の価値はあります。 独自のブラウザベースのオーサリングツールによって、映像と連動要素の組み立ても簡単。 TwitterFlickrGoogle地図に既に対応していますが、プラグインベースなので今後も拡張していくみたい。 映像の位置を地図で別ブロックに表示する例 ビデオ

    tamipo
    tamipo 2011/03/10
    [コンテンツ連動] [フレームワーク]