2019年8月28日のブックマーク (1件)

  • パシネッティ『生産理論』をトイレで読んだので「技術選択」を要約する。 - 地下室のニート

    Tex記法で数式入れられるらしいけど、めんどくさいので入れてないです。暇になったら追加するかもです。 ルイジ・L・パシネッティ『生産理論』の大まかな構成は次の通り。 第Ⅰ章 学説史小論 第Ⅱ章 取引表または投入産出表 第Ⅲ章 線形生産モデル 第Ⅳ章 レオンチェフ体系 第Ⅴ章 スラッファ体系 第Ⅴ章への付録 マルクスの「価値の生産価格への転形」の問題 第Ⅵ章 技術選択 第Ⅵ章への付録 線形計画,代替および価格体系の意味 第Ⅶ章 動学生産モデル序論 数学付録 行列代数入門 その中でも第Ⅵ章「技術選択」は特に面白い。というのは、この章は資理論に対する主流派/非主流派(パシネッティ)のピントのズレ方をもっとも明確に述べている章であるからのように思われる。実際、訳者あとがきで菱山泉は次のように述べている。 第Ⅵ章「技術選択」は,『商品による商品の生産』の第3部(生産方法の切り替え)の構造を,行列

    パシネッティ『生産理論』をトイレで読んだので「技術選択」を要約する。 - 地下室のニート