2016年10月10日のブックマーク (5件)

  • 自分に合う靴の見つけ方

    I would say that a good shoe is exactly like a good wine. These shoes are going to stay and last for a long time. — Christian Louboutin 選びはかなり大切で、スタイリストとして活躍されている方も、どこかに1つにお金をかけるなら「」と断言します。を変えるだけで、同じ服でもより洗練されて見えるはずです。これは私の持論になりますが、安くて早々に潰れそうなを10足持つより、長く使えそうな良いを1足持つほうが実は経済的で賢い選択だと思います。 では、どのように自分に合う良いを見つければ良いのでしょう。やはり完全に自分の足に合うは木型からオーダーで作るしかないようで、既製品で完全に合うものは存在しないと言っていいようです。それでも、時間やコスト・デザインを

    自分に合う靴の見つけ方
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2016/10/10
    「長く使えそうな良い靴を1足持つほうが実は経済的」なのは百も承知だが「デザイン・履き心地ともに自分にぴったりの靴には簡単にめぐり合えない」ので結局靴に拘りだすと良い靴を何足も買う羽目になる訳です。
  • 【今週の大人センテンス】資生堂CM事件。「お利口なバカ」が世の中を窮屈にする | citrus(シトラス)

    巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよう。 第28回 「女性差別」という批判は誰のため? 「なんか……燃えてきた」 by資生堂「インテグレート」のCMに登場した女性 【センテンスの生い立ち】 資生堂のブランド「INTEGRATE(インテグレート)」の2テレビCMに、「女性差別」「セクハラ」という批判が殺到。同社は、10月7日にCMの放映を中止した。1は、25歳の誕生日を迎えた女性が、友人ふたりから「今日からあんたは女の子じゃない」などと叱咤激励されて、「なんか……燃えてきた」と決意を示す内容。もう一は、サンドイッチをくわえながらパソコンに向かう女性が、上司から「(がんばりが)顔に出ているうちはプロじゃない」と忠告される内容。放映中止を受けて、批判への批判も高まって

    【今週の大人センテンス】資生堂CM事件。「お利口なバカ」が世の中を窮屈にする | citrus(シトラス)
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2016/10/10
    「世の中はどんどん窮屈になり」「冷静な議論を避ける傾向が強まっていくでしょう。」「その結果…ますます巧妙でタチの悪い差別構造ができていきそうです。」妄想力すごい、中二か。
  • Joe's Labo : 過労死といかに向き合うべきか

    2016年10月10日11:00 by jyoshige 過労死といかに向き合うべきか カテゴリ人事 電通の入社一年目の女子社員が月100時間超の長時間残業の末に自殺した件が労災認定されたというニュースが波紋を呼んでいる。事実関係はこれからいろいろ明らかになるだろうが、とりあえず重要な論点だけまとめておこう。 ・なぜ長時間残業は防げないのか これはいつも言っているように、長時間残業は終身雇用下で雇用調整を行うための手段なので無くすのは難しい(そもそも事実上残業時間に上限がない)。気で無くそうと思えば「残業時間に月○○時間まで」といった上限を設けつつ解雇ルールも明文化し、 繁忙期も長時間残業で対応→繁忙期には新規採用で対応 という風に雇用調整手段を残業増減から採用・解雇に切り替えるしかない。そうなれば暇になったときに誰かがクビになるわけだが、今回のように誰かが死ぬよりは百万倍マシだろう。

  • ノーベル賞 大隅さん夫妻 会見全文 | NHKニュース

    ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった東京工業大学栄誉教授の大隅良典さん。今月4日、の萬里子さんと夫婦で記者会見に臨み、受賞決定の喜びを語りました。会見の全文をお伝えします。 このたびはノーベル医学・生理学賞を受賞することになりまして、研究者にとってはこの上もない光栄だと思っております。きのうから、30いくつかのインタビューを受けているので、もう言いたいことは尽くしたと思っておりますが、ひと言申しあげたいのは、私たちがずっと進めてきました、酵母を使ったオートファジーの研究っていうのは当にたくさんの私の研究室の仲間たちが支えてくれた結果でありますし、私はたくさんのすばらしい共同研究者と友人に恵まれたことに心から感謝したいと思います。ずっと東大教養学部、医学部、基礎生物学研究所、そして東工大に移りまして、ほぼ8年を迎えようとしています。そういう環境で自由に研究ができたということも

    ノーベル賞 大隅さん夫妻 会見全文 | NHKニュース
  • オ・モ・テ・ナ・シ と、労働地獄|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note

    <客=邪神> いやぁ、飲店で「お水下さい」「灰皿ありますか」ではなく「みずー!」「ねぇ、灰皿―!」と店員さんに対して偉そうにしてる客を見ると、ムカつきマッシヴですね。俺が第三の眼からビーム撃てる体質だったらこの駅前商店街ごと地獄の業火に包まれて滅びてんぞと言いたくなるのを抑え静かにナンコツ揚げポリポリ。商店街の皆さんは俺が第三の眼のチャクラ解放できない障害を持って生まれたことに感謝してほしい。おい店員、おまえも感謝しろ。 いやもうとにかく「お客様は神様です」が、いかにダメな概念であるかは指摘されつつある昨今ですが、とはいえ邪神どもは襲来してきますので人柱を建てて「こやつを生贄に捧げますので、お怒りをおしずめ下さい」と祈るほかないわけですよ、我ら民草は。 で、まぁ、たまに自分が人柱になることもありますので、チャクラ解放してビーム撃とうとするわけですが、なかなかビームを出すこともできず邪神が

    オ・モ・テ・ナ・シ と、労働地獄|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note