2017年12月15日のブックマーク (2件)

  • 何故養育費も税金みたいに取り立てないの?

    子供の貧困とか言うけど、深刻なものの多数は母子家庭で、つまり父親が養育費支払いから逃げてるために起きてる貧困。 住民税とか滞納すると凄いよ。職場に連絡が来て給料から月々差し押さえられるからね。そこそこの人数の会社で経理やってると差押え額の計算とか仕事のうちだからね。 でさ、 なんで養育費も税金なみに国や自治体で取り立てないのかな?子供抱えたお母さんにそんなこと自力救済でやらせてちゃダメでしょ。父親の給料や資産差し押さえよう。働かないクズなら五輪会場の建設作業員でもやらせようよ。これ少年犯罪や交通事故の賠償金についても思う。払い終えるまで給料から差し押さえろって。この間の煽り運転のクズとか、民事賠償絶対払いたがらないよ。国が取り立てなくてどうするの?未成年の女の子である遺児達に自力でやらせるなんて情けなくないか? もちろんそれでも足が出る貧困について公的扶助するのは大賛成。取り立て完了するま

    何故養育費も税金みたいに取り立てないの?
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2017/12/15
    養育費払えるだけの収入がある夫だった場合、強烈DVでもなければ我慢して離婚しない事も多いと思われ、離婚に踏み切った、という事は夫に取り立てられる収入が無い事が多そうな気がする。
  • 体外受精、夫の同意なくても「夫の子と推定」 家裁判決:朝日新聞デジタル

    凍結保存していた受精卵を、が夫に無断で使って出産した女児と夫との間に、父子関係がないことの確認を求めた訴訟で、奈良家裁(渡辺雅道裁判長)は15日、奈良県内に住む原告の男性(46)の訴えを却下する判決を言い渡した。「体外受精に夫の同意がなくても、が婚姻中に妊娠した子は夫の子と推定する民法の規定は及ぶ」との判断を示した。 訴状などによると、男性は2004年に女性(46)と結婚し、11年、体外受精により男児を授かった。13年10月ごろ、2人は別居したが、女性は体外受精をしたクリニックに保存されていた受精卵を、男性の同意を得ずに使って妊娠、15年春に女児を出産した。その翌年、2人の離婚が成立した。 男性は、自分の同意なく女性が単独で妊娠・出産しており、自分は一切関与していないと主張。女児について、生物学的には自分の子どもかもしれないが、その理由のみで法的な親子関係が認められるものではないと訴え

    体外受精、夫の同意なくても「夫の子と推定」 家裁判決:朝日新聞デジタル
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2017/12/15
    この女性みたいな横紙破りのせいで今後体外受精する人達が今よりいっぱい書類書かされたり迷惑被るんだよ