2019年11月19日のブックマーク (6件)

  • 株価過去データ分析に必須:株式分割・併合による株価調整について - デラ・マタドーラの株式投資日記

    こんにちは。デラ・マタドーラです。 以前の記事「 株価データダウンロードサイト一覧 」で、過去の株価情報をダウンロードできるサイトを紹介しました。 しかし、これらのサイトからダウンロードできるデータは、株式分割・株式併合による株価調整がされてないものもあります。 株価調整を考慮しないと、株式分割が行われた日を境に株価が大きく変動(分割比率によっては2倍以上)したように見え、株価の過去データ分析がうまくできません。 そこで今回は、株式分割や株式併合の情報が掲載されているサイトの紹介と、過去データ分析する際の活用方法について記載します。 ◆目次 株価調整とは パターン別の株価調整の計算方法 株式分割の場合 株式併合の場合 有償増資の場合 有償増資の株価調整比率の計算式 新株予約権無償割当の場合 株式分割・株式併合情報の掲載サイト 最後に 株価調整とは まずは株価調整について簡単に説明します。

    株価過去データ分析に必須:株式分割・併合による株価調整について - デラ・マタドーラの株式投資日記
    tana005
    tana005 2019/11/19
    株式分割・合併
  • 【簿記3級独学】合格するための最短の勉強法と勉強時間 │ 簿記3級独学勉強法

    オンライン家庭教師「スタディコーチ」について、良い口コミ評判から悪い口コミ評判まで、リアルな評価を全て紹介します。 口コミと評判に加えて、サービス内容や料金、どんな人におすすめかについても紹介するので参考にしてください。 \ 無料体験はこちらから! / オンライン家庭教師スタディコーチとは?特徴・サービス内容をご紹介 「スタディーコーチ」は東大王で有名になった紀野紗良さんが運営に関わるオンライン個別指導塾で、毎日新聞に掲載されるなど、注目されているオンライン家庭教師サービスです。 小学生から高校生を指導対象としていて、東大生や早稲田慶応大生を中心とした難関大学の講師が、マンツーマンで成績アップへのサポートを提供しています。 オンライン家庭教師スタディコーチの基情報 オンライン家庭教師スタディコーチは、株式会社Buildsが運営するサービスの1つで、2020年4月、コロナ渦の真っ只中に誕生

    tana005
    tana005 2019/11/19
  • 9時10分前を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ

    先日、講演会後の懇親会で、管理職が20代の社員たちの日語能力に悩まされているという話で盛り上がった。 「9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、キョトンとした顔をされてしまって。ま、まさかと思いつつ『8時50分に来るのよ』と念押ししたんです。そしたら、『あ、そういうこと』って。もう、わけが分かりません」 こんな“珍事件”に面らった上司たちの嘆きが、「これでもか!」というくらい飛び出したのである。 確かに、私自身、店で領収書をもらおうとしたときに、「???」という事態に何度か出くわしたことがある。 【ケース1】 河合「領収書をお願いします」 店員「宛名はどうしますか?」 河合「上、でいいです」 店員「うえで、ですね!」←自信満々感満載 河合「……は、はい」 するとなんとその店員は宛名の部分に

    9時10分前を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ
  • 【初心者向け】無料でPythonの基本文法を5時間で学ぼう! - Qiita

    はじめに この記事は、AI AcademyのPython文法速習編とPython プログラミング入門編の内容をベースに一部修正を加えたものです。 この記事を読み進めることで、Pythonの基文法の基礎を学ぶことが出来ます。 Pythonを学び終わった方は、無料(一部のコンテンツのみ有料だが基礎コンテンツはほぼ全て無料)でAI機械学習が学べるAI Academyも活用ください。 オンライン機械学習スクールはこちら なぜPythonなのか? AI Academyでは人工知能AI)分野を中心とした学習コンテンツを扱っており、その人工知能分野においてPython機械学習・ディープラーニングを容易に扱うことができるからです。 また、The 2018 Top Programming Languagesの記事でも、プログラマー年収は1位でした。 The 2018 Top Programming

    【初心者向け】無料でPythonの基本文法を5時間で学ぼう! - Qiita
  • アメリカ在住8年によるフリーランスやりとりの90%ぐらいを乗り切る英語メールテンプレ|めお(meow)

    アメリカに8年も住んで、現地の人との交流が生活の90%を締めていると忘れがちですが、英語でメールって大変ですよね。大変なんですよね...TAしながらで1年半ぐらい毎日英語でメール50+通打ってどうにか書けるようになりましたが、あの経験がなければ今もメール打ててないと思います。 英語力ゼロでもなんとか海外の方とメールをしていますが、やはりフリーの翻訳だけでは限界を感じます。先日購入したこの「クリエイターのためのやさしい英語&英文パターン1500」は、かゆいところにも手が届く文例がたくさんあってすごく役に立ってます!あと、絵もステキ✨⁰https://t.co/FIZy3WcB5A pic.twitter.com/LVmAsa2eTZ — サタケシュンスケ|イラストレーター(20年2月個展 東京浅草) (@satakeshunsuke) November 16, 2019 フリーランスでは海外

    アメリカ在住8年によるフリーランスやりとりの90%ぐらいを乗り切る英語メールテンプレ|めお(meow)
  • 家を建てたので得られた知見を共有します

    5月末に家を建てて半年ほど住んで得られた知見を共有します。 家を建てた理由 子どもが生まれた 最初は賃貸で引っ越そうとしてた 子育てには車が必要だから 西松屋(車でしか行けないような所にしかない)に行きたかった おむつやミルク缶やベビーカーは車じゃないと運べない 駐車場の安い郊外に引っ越して車買おうとしてた(当時住んでた所は駐車場代高かった) 結局引越費用高くてやめた(40万くらいした) 中古マンションでも探すことにした 中古マンション探すけど良いのは高かった 中古なのに新築分譲時より高いのとかある それなら新築マンションでよいのでは、と思った しかし新築マンションは業者が好きになれなかった 偉そう 息がくさい すぐローンの審査申し込ませようとする 考える時間を与えずハンコ押させようとする 買いたいタイミングでよい物件が出回ってなかった マンションは管理費や修繕積立金、駐車場代が重荷になり

    家を建てたので得られた知見を共有します
    tana005
    tana005 2019/11/19