タグ

2014年2月8日のブックマーク (7件)

  • なぜ誰も空間設計の話をしないのか?(藤村龍至)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える

    都知事選を見ていて最大の疑問は、なぜ誰も空間設計の話をしないのか? ということです。ここでは東京の空間設計のヴィジョンについて、特に方法論から考えてみたいと思います。 東京湾岸に描かれた円 現在の東京の都市設計のヴィジョンは一体どこに示されているのでしょうか。2020年東京オリンピックの会場計画は、東京都による東京の空間設計のコンセプトを良く表しています。計画では「主要な競技会場を晴海の選手村を中心とする半径8kmの円内に集約させる」と説明されており、そのコンセプトは実に明快で合理的なのですが、その意図するところは語られていません。2012年のロンドンオリンピックでは「ロンドン東部の再開発の起爆剤とし、東西格差を解消する」というメッセージが込められていましたし、実現はしませんでしたがニューヨークが2008年大会に立候補したときの会場計画も「イーストリバー沿岸を軸に再開発する」という空間設計

    なぜ誰も空間設計の話をしないのか?(藤村龍至)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える
    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    タイトルだけで誰もが予想できますように、藤村龍至の投稿です。 // なぜ誰も空間設計の話をしないのか? ポリタス
  • 「美味しいマックの店知ってるから今度行こうよ」の何がダメなのか!?

    今日婚活パーティー行ってきた。 そこで結構良い子がいて話せる機会に恵まれた。 んで「どこか美味しい店行きたいねー」なんて話になったから、盛り上げようと思って俺言ったんだ 「美味しいマックの店知ってるから今度行こうよ」ってさ。 そしたら、 女「美味しいマックの店って何それーw初めて聞いたーw」 俺「あははwじゃあもっと美味しいイタリアン知ってるから今度行こう!」 ってな展開を期待してたんだけど、なぜか女がドン引き・・・。 女「マッ・・・ク・・・、ってハンバーガーのですよね?(失笑)」 俺の何が悪かったんだ・・・。 マジ教えて・・・

    「美味しいマックの店知ってるから今度行こうよ」の何がダメなのか!?
    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    ボケが滑ったときにリカバリできないオトコに何の価値もないし、ボケを拾えるかどうかでオンナの魅力は決まる。……という感じの修羅の国で生まれ育ちました。 // 「美味しいマックの店知ってるから今..
  • 三重大学,人文学部・人文社会科学研究科

    忍者関係資料データベース(海外) 忍者関係資料データベース(海外著書・論文・小説) 忍者・忍術に関する文献についてすべて網羅することを目標に、これまで日国外で出版された著書・論文・小説に関するデータベースを作成した。データベース作成にあたってはKUBASOV Feodor氏(Russian academy of Sciences Institute of Oriental Manuscripts, 三重大学大学院人文社会科学研究科留学生)に依頼し、作成していただいた。また、関立丹氏(北京語言大学)、Nichaporn WISETCHOTIKUL氏(Kasetsart University,Thailand, 三重大学人文学部留学生)、上野周子氏(三重大学人文学部卒業生, Malaysia在住)の協力を得た。 忍者関係資料データベース(海外映画海外で制作された忍者映画に関するデータベー

    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    山田教授、という響きから、山田風太郎を連想しましたが、当然、別人です。 // 三重大学 人文学部・人文社会科学研究科 | 忍者関係資料データベース(海外)
  • 結婚生活の要が!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 告知,中国生活 結婚されてる方は分かると思いますが、 これはけっこうな大問題なのです。 →→→この続きは明日に!! ★3巻発売記念トークショーやります 2014年2月16日(日)19:00からです。 ホントに緊急に決まったので、 募集期間が短いのです。 あまりにガラガラだとさびいしいので、 宜しくお願いいたします!! ※上の漫画の騒動の話もします。 コメント一覧 (192) 195. 名無し 2014年02月17日 21:59 私も同じタイミングで結婚指輪をなくしました。 ひどい目にあいました。 幸い見つかったのですが・・・・・ 194. 名無し 2014年02月14日 23:43 可愛い人ですね月さん お金無い時もある時も旦那さんへの想いが変わらない。 193. ななし 2014年02月14日 15:14 自分は、「無くさない」自信が無いので、かみさんに預けてしまってある。

    結婚生活の要が!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    結婚生活の要が!! - 中国嫁日記
  • 価格.comマガジン - 気になる製品をユーザー目線で徹底紹介

    生きる力の1つ「お金に関する知識」の必要性が今、高まっています。「なぜ必要なの?」「どすれば磨けるの」といった疑問にベテランFPが答えます。

    価格.comマガジン - 気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    やっぱり、かわいい。欲しい。 // 価格.comマガジン パナソニック「LUMIX GM」は究極のマイクロフォーサーズか?
  • 【インタビュー】スマホのキーボードを置き換えてネイティブな英語が習得できる「Ginger」のモバイルアプリ [前編] - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    昨年4月の日正式ローンチで大きな反響を呼んだ「Ginger」。フリーミアムモデルの格英文チェッカーを使うことで、よりネイティブで自然な英文を書くことができる。これまでブラウザとデスクトップに対応していたGingerだが、この度Android向けキーボードアプリ「Spell Check & Grammar Keyboard」をリリースした。2週間利用できる無料のトライアル版と、買い切り990円のプロ版がある。プロ版へのコンバージョンが5%ほどのGingerだが、日語キーボードアプリに関しては最初からプロ版をダウンロードするユーザーが多いという。CMOであるDudu Noy氏に原宿のカフェで話を聞いてみた。 スマホのキーボードを置き換えて機能する英文チェッカー Androidではスマートフォンのキーボードを置き換えることができるため、Eメール、FacebookやTwitterのなどSNS

    【インタビュー】スマホのキーボードを置き換えてネイティブな英語が習得できる「Ginger」のモバイルアプリ [前編] - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    気になります。// 【インタビュー】スマホのキーボードを置き換えてネイティブな英語が習得できる「Ginger」のモバイルアプリ [前編] - THE BRIDGE
  • 森消費者相「サケ弁でも問題なし」 NHKニュース

    材のメニュー表示を巡り、消費者庁が作成しているガイドラインについて、「にじます」を「サケ弁当」として販売できないのは、「現実に即していない」という声が事業者から寄せられていましたが、森消費者担当大臣は7日開かれた会見で、「サケ弁当」として販売しても、必ずしも問題にはならないという見解を新たに示しました。 メニューの虚偽表示の問題を受けて、消費者庁が去年12月にまとめたガイドラインの案では、材として広く使われているニジマス、いわゆるサーモントラウトを、サケと表示することには問題があるとしています。 これに対し、事業者からはニジマスを使った弁当は現在、広く「サケ弁当」として流通していて、ガイドラインは「習慣とずれがあり、現実に即していない」と、改善を求める声が上がっていました。 これについて、森消費者担当大臣は7日の閣議後の記者会見で、「消費者が認知していて、両者の間に差がないような場合

    tanahata
    tanahata 2014/02/08
    シャケはよくてエビはダメな、論理的な説明ができないと。表書きはシャケ弁で、原材料欄などどこかに(ニジマス使用)と書いてあればそれがいい。 // Reading: 森消費者相「サケ弁でも問題なし」 NHKニュース