タグ

2006年11月6日のブックマーク (4件)

  • しなもんからのほうこく・手術をうけること - しなもん日記

    ずっと日記を書いてなかったけど、そのあいだ、色んなことがあったんだ。今もそれが続いているよ。今日はみんなにそのほうこく。 10日ぐらい前から、オシッコがうまく出なくなって、昨日、れいこんに連れられて動物病院に行ってきた。アメリカで初めて行った動物病院は、id:umedamochioさんちのジャックがいつも行ってる病院で、インド人の先生は、もの静かでいい先生だよ。 ひと晩、病院に預けられて検査をしてもらった。レントゲンをとったら僕のオシッコが出るところ(膀胱と尿管)に石がいっぱいできていたことが分かった。先生は「尿管にある石は手術じゃないと取れないから、摘出手術をしないといけません」ってれいこんに言った。 ←僕のレントゲン写真 れいこんはとてもびっくりしたけど、いっしょうけんめい英語で先生とやりとりして話を聞いた。「Urethral Stones(尿道結石)」っていうのは人間と同じようにオス

    しなもんからのほうこく・手術をうけること - しなもん日記
    tanaka001a
    tanaka001a 2006/11/06
    頑張れ!また元気なしなもんに会いたいお。
  • :デイリーポータルZ:実用的ハーフ&ハーフビール

    ハーフ&ハーフというと普通のビールと黒ビールを半々に注ぐあれのことだ。普段のビールがちょっとランクアップしたような気分になって嬉しい。 今日ご提案しようというのもまたハーフ&ハーフビールなのだが、通常のそれとは違う実用的で日常的なものだ。 日ごろ飲みつけている缶ビールと缶ビールをハーフ&ハーフにしようと思うのだ。たとえば、高いビールと安いビール系アルコール飲料を合わせたら安くて美味しいビールになるんじゃないかと。 酔っ払う舌と戦いつつ味見してみました。 (text by 古賀 及子) ビールの新しい可能性を求めて 「実用的」という部分が今回のキモだ。 普段自宅でビールを飲むときは、1目を普通のビール、2目から発泡酒や第3のビールなどそのとき最も安いビール系飲料に切り替えて飲んでいる。 発泡酒も第3のビールもよくぞ安い価格でこんなビールっぽいものを作ってくれたことだ、と驚きの味わいである

    tanaka001a
    tanaka001a 2006/11/06
    なんかもったいない気も。
  • :デイリーポータルZ:新聞紙で寝ると暖かいのか

    実家にいた頃、よく新聞紙を布団代わりにしていた。 …いや、早合点しないで最後まで聞いてほしい。別に布団が買えないほど貧しい家庭で育ったとか、そういう話じゃない。正しくは「新聞紙を被って寝るのが好きだった」だ。 居間でゴロンと横になって、傍らにある新聞紙に手を伸ばし全身に乗せる。そうするとあーら不思議、とても落ち着くのだ。インクの匂いも心地よく、思った以上に暖かい。なによりの利点は、その軽さだろう。 実家を出た今、あの心地よさを再び体験してみたいと思った。どうせやるなら家の中よりも外がいい。というわけで新聞紙を大量に抱え、いつもの河原へと向かった。 (text by 高瀬克子) つまり、こういうことです まず「新聞紙を布団代わりにする」というのがどういうことか、説明が必要かもしれない。 これまで、友人たちに「新聞紙って被ると気持ちいいよねぇ」と同意を求めても、いつもキョトンという顔をされてば

    tanaka001a
    tanaka001a 2006/11/06
    俺もやってみよ。
  • 世界最高解像度のディスプレイ

    超ウルトラ巨大ディスプレイだそうですよ。 大きさは8m×4.5m。20台のパソコンをネットワークでつなぎ、多数のグラフィックカードを使用。映像を80分割し、20台のパソコンでイメージを再統合しているとのこと。結果として、6000万ピクセルのディスプレイができました。ちなみにHDTVでも207万ピクセルですから、そのすごさは推して知るべしですねー。 もっとすごいのは消費電力。なんと3万ワット。どこかの小国と同じくらいの電力を、このディスプレイ1つで使っていることになります。電気代は100,000ドルにもなるそうです。いろんな意味で、さすがアメリカですね… Giant Screen, Bold Vision [Courier-Journal]

    tanaka001a
    tanaka001a 2006/11/06
    スケバン刑事後半のなんたら作戦にうってつけ。