タグ

webと技術に関するtanaka001aのブックマーク (3)

  • Internet2、設立10周年――100Gbpsの新ネットワークインフラが一部完成

    学術研究用ネットワークのInternet2は12月5日、設立10周年の記念祝賀会および年次会議を米シカゴで開いた。またその会議において、Internet2の最新ネットワークインフラの一部が完成し、ニューヨーク州にサービスを提供している教育研究ネットワークNYSERNetが初めて利用することを明らかにした。 Internet2は2006年6月、Level 3 Communicationsと契約し、100Gbpsの新しい全米ネットワークと新サービスを開発・導入すると発表。全体の完成は2007年半ばを見込んでいるが、ニューヨーク、ワシントンD.C.、シカゴを結ぶネットワークは既に完成している。 NYSERNetのティム・ランス社長兼CEOは、ニューヨークのNYSERNet社とシカゴの会場を新ネットワークを使ったビデオ会議システムで結び、プレゼンを行うという初のネットワーク実験を行った。 関連記

    Internet2、設立10周年――100Gbpsの新ネットワークインフラが一部完成
  • 【ファンキー通信】「絶対リンク感」のある人を探せ! - ライブドアニュース

    知りたい情報に対して的を射たページを短時間で探し出せることを「絶対リンク感」というそうだ。 たとえば、ニュースを見ていて、急に現在の皇室の家系図を知りたくなったとしよう。googleで「天皇家の家系図」と入力して検索すると、確かに関連情報は出てくるが、ほとんどは自分が見たかったものとは違っている。しかし、「皇室関係の情報なら宮内庁のサイトが充実しているだろう」と予測して、宮内庁のサイトを見ると、「皇室の構成図」が掲載されており、写真付なのでとてもわかりやすい。絶対リンク感のある人は、検索窓に知りたいことを打ち込むだけではなく、製作者やサイトの意図を考えてページを探し、自分が得たい情報に近いページにたどり着けるのだ。 実際に「自分に絶対リンク感がある」と豪語する男性に実験に協力してもらった。例えば企画に使う「独身の未婚率の調査結果」についての最新データを探す場合。彼は「独身 未婚率 調査結果

    【ファンキー通信】「絶対リンク感」のある人を探せ! - ライブドアニュース
    tanaka001a
    tanaka001a 2006/09/16
    そんなに難しいことかな?
  • 総務省が特定のファイルをネット上から消滅させる技術の開発を計画 | スラド

    Anonymous Coward曰く、"23日のNHKニュース「情報漏えい対策 新技術開発へ」によると、総務省が通信機器メーカーなどに呼びかけて、通信機器に埋め込む仕掛けによって、情報漏洩したファイルなどを強制的に消去する技術の開発を来年度から3年計画で実施する予定だという。具体的には、ファイルの所有者が流通を望まないことを示すマークを電子的に埋め込んだものについて、「通信事業者らによってネット上から強制的に削除できるようにする技術」とのこと。 通信事業者の協力を得て成り立つ仕組みは総務省ならではと言えるものだろう。ファイルの所有者が自ら意思表示したものについてだけ消去するのだから、検閲にはあたらないと言えるものの、一歩間違えば国家による情報流通のコントロールのような感じがしなくもなく、なかなかキワどい政策だ。"

  • 1