2018年5月23日のブックマーク (4件)

  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    tanakh
    tanakh 2018/05/23
    ようやく保釈なのかあ。しかしすごい額だ…
  • USB Type-C ケーブルの技術検証レビューをAmazonに多数投稿していたユーザー、AmazonからBANされる | スラド YRO

    Amazon.co.jpにUSB Type-C製品のレビューを多数投稿していた「はんぺん」というユーザーが、Amazon.co.jpから投稿したレビューの全削除と新規投稿のブロック措置を受けたことを報告している。 氏によれば、マーケットプレイス出品者による何らかの対抗措置によるものではないか、とのこと。実際彼のレビューを参考にさせて貰っていたタレコミ者からすると、非常に残念である。最近Amazon.co.jpのレビューでは大量の自動投稿が目立つのもあり、この様な業者による攻勢に対処できていないのかもしれない。 ちなみに、同様の先例として、Amazon.comで規格のチェックをしていたBenson Leung氏がいるが、こちらは問題なく残っている。 Twitterでははんぺん氏のレビュー削除を惜しむ声が多く寄せられているほか、Amazonや規格に適合しない製品を販売している販売者に対する非難

    tanakh
    tanakh 2018/05/23
    まともなレビュワーから排除するシステムとか終わってるな(´・_・`)
  • スパコン助成金の詐欺認める 初公判で前社長 東京地裁:朝日新聞デジタル

    スーパーコンピューターの開発をめぐる国の助成金詐欺事件で、詐欺や法人税法違反(脱税)などの罪に問われたスパコン開発会社「PEZY Computing」前社長、斉藤元章被告(50)の初公判が22日、東京地裁(前田巌裁判長)であった。斉藤被告は詐欺について「間違いございません。深く反省しています」と述べ、起訴内容を認めた。一方、脱税行為の一部については「脱税の意図はなかった」として無罪を主張した。 起訴状によると、斉藤被告は経済産業省所管の国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)の助成事業を悪用し、2012~13年度の助成金計約6億5300万円を詐取。14年12月期までの5年間に、法人税計約2億3千万円を脱税したなどとされる。 斉藤被告はこの日、黒色のスーツ姿で出廷。昨年12月に逮捕されて以降、勾留が続いており、すでにPEZY社の代表は退任している。(小林孝也、酒

    スパコン助成金の詐欺認める 初公判で前社長 東京地裁:朝日新聞デジタル
    tanakh
    tanakh 2018/05/23
    別に事実関係について何か主張していたわけじゃないし、捜査のやり方と各誌のあることないこと報道、政治家の無茶な追及などについて苦言を呈していただけなのにどうしてコメントみたいなこと言われなきゃならんのか
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Armが機械学習専用プロセッサ「Arm ML」を投入へ

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Armが機械学習専用プロセッサ「Arm ML」を投入へ
    tanakh
    tanakh 2018/05/23
    なーにこれ(´・_・`)