2014年9月24日のブックマーク (6件)

  • 人口減少地図:日本経済新聞

    民間の日創成会議(座長:増田寛也元総務相)が全国の市区町村の半数を人口減少によって「消滅可能性がある」と発表、地方自治体などに衝撃が広がっています。「人口減少地図」は創生会議や総務省の関連データを市区町村ごとにマッピングしました。お住まいの自治体やふるさとの「危機」がひと目でわかります。

    人口減少地図:日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/09/24
    いわゆる増田レポートによる推計。「2040年の若年女性の数がどれだけ減るか」
  • 『戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!』永井孝尚・著 vol.3717 | 「ビジネスブックマラソン」バックナンバーズ

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/09/24
    ご紹介いただきました。ありがとうございます。
  • ロックフェラー兄弟財団、化石燃料投資から撤退宣言

    米カリフォルニア(California)州ロスト・ヒルズ(Lost Hills)近郊にある油田のポンプ(2014年3月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/David McNew 【9月23日 AFP】世界最大の石油財閥であるロックフェラー一家(Rockefellers)が22日、化石燃料に対する投資を止めると発表し、米ニューヨーク(New York)で23日に開かれる国連(UN)の気候変動サミットにとって大きな後押しとなりそうだ。 サミットを翌日に控え、民間機関や個人、地方自治体などによる連合はこの日ニューヨークで、化石燃料に対する計500億ドル(約5兆4000億円)以上の投資撤退を宣言した。この連合には資産規模8億4000万ドル(約900億円)のロックフェラー兄弟財団(Rockefeller Brothers Fund)も含まれており今後、化石燃料との関わりを

    ロックフェラー兄弟財団、化石燃料投資から撤退宣言
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/09/24
    「石油王ロックフェラーが創始したスタンダード・オイルの後身である世界最大級の石油大手、米エクソンモービルは、気候変動に関する取り組みの敵となることが多い」
  • 函館の夜景に過疎の闇 「人口病」克服へ街を小さく強く - 日本経済新聞

    人口減と高齢化が同時並行で急速に進む。先進国で例をみない「人口病」が日を覆い始めた。消える住民、衰える地域、失われる市場。衝撃を抑え、活力を保ち続けるにはアイデアと実行力が必要だ。日の総力が問われている。「きれい」「すごい」。北海道函館市。日が暮れると、街を一望する函館山の展望台で観光客が歓声を上げた。街の明かりと海に浮かぶイカ漁の灯。だが日三大夜景と称えられる景色のふもとには暗い影が忍

    函館の夜景に過疎の闇 「人口病」克服へ街を小さく強く - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/09/24
    分散より集積を。「内閣府の分析では人口が集積する地域ほど交流を通じてイノベーションが生まれ、経済成長力が高い。人口密度の低下は経済活力を損ない、さらなる人口減を招く悪循環にはまる懸念がある」
  • iPhone6 Plus、手で簡単に折れ曲がることが判明!! - iPhone Mania

    iPhone6 Plusをポケットに入れていたら曲がってしまった・・・という報告が相次いでいます。これを受けてYouTuberのLewis氏が、どの程度の力をかけたら曲がるかの実験を行いました。 両手で持って力を入れたら・・・ YouTubeでUnbox Therapyというチャンネルを持つLewis氏が、両手でiPhone6 Plusの両端を持ち、力を込めたところ、あっけなく曲がってしまいました。 Lewis氏が動画のなかで説明しているように、中央部分に力を入れたにも関わらず、折れ曲がったのはボリュームボタンの下の部分でした。氏はこの部分がもっとも衝撃に弱いのではと考えています。 少し折れ曲がった状態でもiPhone6 Plusは機能していたそうですが、Lewis氏が再び手でもとの状態に戻そうとしたところ、ディスプレイにひびが入ってしまいました。 大画面なのはメリットだが この実験の結果

    iPhone6 Plus、手で簡単に折れ曲がることが判明!! - iPhone Mania
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/09/24
    キャー。
  • 『NewsPicks』新戦略発表の裏側に、ニュースアプリ革命を起こし得る2つの構想があった - エンジニアtype

    NewsPicks』新戦略発表の裏側に、ニュースアプリ革命を起こし得る2つの構想があった 2014/09/23公開 競争の激しいニュース配信アプリの中で独自の進化を遂げてきた『NewsPicks(ニューズピックス)』が、9月19日にメディア発表会を開催し、独自コンテンツ配信と新たな広告モデルについての新戦略を明かした。 これまで同アプリは、60を超えるメディアから提供される経済情報の配信に特化しながら、各業界の専門家をはじめとする「Picker」と呼ばれるキュレーターを迎えて人の視点によるニュース解説を展開。ダウンロード(DL)数は19日時点で約21万となっている。 先ごろ500万DL突破を発表したGunosyや400万台のDL数を謳うSmartNewsに比べると数の面では後れをとるが、スマートフォンの普及による「ネットのテレビ化≒コンテンツ閲覧者のマス化」に応えるべく進化してきたメジャ

    『NewsPicks』新戦略発表の裏側に、ニュースアプリ革命を起こし得る2つの構想があった - エンジニアtype
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/09/24
    現在のダウンロード数は21万。急増で密度が下がる問題をいかにクリアするか。「今後3年で編集部は100名体制に」「海外展開も視野に入れ、来年度の黒字化を目指していく」