2014年10月8日のブックマーク (13件)

  • 「発明は誰のもの」 青色LED訴訟、産業界に一石 - 日本経済新聞

    赤崎勇・名城大学教授、天野浩・名古屋大学教授、中村修二・米カリフォルニア大学教授の3人がそろってノーベル物理学賞を受賞することが決まった。授賞理由となった青色発光ダイオード(LED)は様々な特許紛争でも注目を集めた。なかでも中村氏が出身企業に発明対価を求めた訴訟は、企業が従業員発明者にどう報いるべきか再考させるきっかけとなった。受賞が決まった3人のうち、師弟関係にあった赤崎氏・天野氏と、中村氏

    「発明は誰のもの」 青色LED訴訟、産業界に一石 - 日本経済新聞
  • 集英社が「LINEコラボアカウント」を開始、10代~20代前半の女性約189万人にリーチ目指す

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    集英社が「LINEコラボアカウント」を開始、10代~20代前半の女性約189万人にリーチ目指す
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「「Seventeen」の公式アカウントの友だち数は94万8470人、「non・no」は94万876人」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「イノベーティブなものを新たに作ろうとしたときに、メンバーがオフィスという一つの場所に集まるのは、おそろしく大事で、絶対にはずせない条件なんです」
  • 管制官は見ていた!成田上空の知られざる攻防、マナー違反のパイロットが待機列に割り込みするとこうなる(ように見える)

    意外とヨーロッパ勢はオラオラ系?…なんてことではないんでしょうけどね。 ※ぜひコメント欄も含めてご覧ください。 ※タイトルのカッコ内の部分は2014-10-10に追加しました。以前につけられたコメントについてはその点を予めご承知おきください。 【関連まとめ】 続きを読む

    管制官は見ていた!成田上空の知られざる攻防、マナー違反のパイロットが待機列に割り込みするとこうなる(ように見える)
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    おもろいw
  • 台風19号 今年最強に

    7日夜、猛烈な勢力に発達した台風19号。8日午前3時、6時には、フィリピンの東で中心気圧が900hPaと今年発生した台風の中で最も下がっています。少なくとも沖縄地方に近づく頃までは、非常に強い勢力を保ちそうです。今後の情報に十分ご注意ください。 衛星画像(8日午前3時) 南の海上で今年最強の勢力まで発達 上図は8日午前3時時点の衛星画像です。眼がくっきりとしていることからも猛烈に発達していることが分かります。中心気圧は午前3時、6時ともに900hPaと今年これまでの台風の中では最も下がっていて、中心付近の最大風速は60m/sと今年最強です。発達のピークは今日ですが、九州沖くらいまで海面水温が27度くらいありますので、沖縄地方に近づくまでは非常に強い勢力を保ったままとなりそうです。 台風19号予想進路図(8日午前6時現在) ※気象庁は台風のおおよその勢力を示す目安として下記のように風速(10

    台風19号 今年最強に
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「秋の行楽シーズン。3連休中ということで旅行など予定されている方も多いと思いますが、お出かけ先の最新の情報を確認して検討してください」
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    宗教も、イデオロギーも、その論理に乗ってしまえばたいていのことは納得できる。「正しい・正しくないにかかわらず、論理が集合すると、世の中のほとんどのことが説明できて、それが力を持つ」
  • 池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 - リクナビNEXTジャーナル

    2014-10-07 池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 キャリア ピックアップ ツイート 2011年、『下町ロケット』で第145回直木賞を受賞した池井戸潤氏。同書は36万部のベストセラーとなった。どうやって人気作家となり得たのか。 ■自分の強みを見極めなければ、生き残れなかった 作家になるのは、小さいころからの夢でした。特に江戸川乱歩が好きで、学生時代にミステリを書いたこともあります。でも、それはあくまで趣味小説。自分の作品を客観的に見て、商業出版としては成立しないと思っていました。当時は、どういうものを書けば売り物になるのか、まではわかりませんでしたけど。それがわかったのはずいぶん後、実際に作家になっていろんなことを試行錯誤するようになってからのことです。 銀行に就職したのは、なんとなく、です。バブルの時代でしたから、就

    池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 - リクナビNEXTジャーナル
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「ビジネス書は企画が先行します。極端に言うと、企画さえ面白ければ書き手は誰でもいい。僕にはそんな風に感じられて、嫌だったんです」
  • 「ニュースとブログの境界線が曖昧になっている風潮が怖い」大谷 広太さん BLOGOS - 【記者100人の声】ValuePress!

    ブログを「日記」ではなく「意思表明の場」と捉える政治家や、「音」を語れる研究者、法曹、医師、官僚、会社員など、950名を超える多種多様な書き手が情報を発信しているBLOGOS政治、経済、ライフ、ウェブなどのカテゴリを展開し、国会議員から10代の意見までがフラットに並ぶ。発起人であり編集長の大谷広太さんに、BLOGOSを立ち上げたきっかけや目標について伺いました。 入社一カ月で、報道される立場を体験した Q現在編集長をされている大谷さんですが、もともとメディアで働きたいという希望はあったのでしょうか? 親いわく、僕は毎日のように新聞やテレビのニュースを見ている子どもだったそうです。読書が好きな学生でした。中でも昔の事件の真相を書いたノンフィクションが面白かったですね。高校1年生の時に起こった神戸の連続児童殺傷事件では、文藝春秋が加害生徒の調書を掲載して議論を呼んでいたことを覚えています。

    「ニュースとブログの境界線が曖昧になっている風潮が怖い」大谷 広太さん BLOGOS - 【記者100人の声】ValuePress!
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「ブロガーはだいたい夜に書いて、読者は午前に見に来るので、朝6時くらいから自宅で1、2時間作業しています。地味で古典的で、気合いが必要な作業です(笑)」
  • 『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ

    じつは、PM2.5の「半分はアンモニア」…除去の切り札は「顔料にあいた穴」という、「誰も気が付かなかった」...

    『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ
  • イスラム国:北大生ら参加計画 警視庁家宅捜索 - 毎日新聞

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「イスラム国と紙がつながっているとは思わず、驚いている」
  • 日本人の「イスラーム国」参加未遂の報道に思う

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

  • 電子辞書ビジネスからの撤退について

    セイコーインスツル株式会社(略称:SII、社長:村上 斉、社:千葉県千葉市)は、2015年3月末をもちまして、電子辞書ビジネスから撤退することといたしましたのでお知らせいたします。 当社は、1987年より電子辞書ビジネスを開始。1992年には、業界で初めて英和・和英中辞典の文字情報を全て収録したフルコンテンツタイプの電子辞書「TR700」を発売し、紙の辞書と同じ内容をキーボードからすばやく検索するという新たな価値を提供してまいりました。その後も学生、ビジネスマン、医療関係者など、それぞれのニーズにあった電子辞書を発売し、ビジネス実務や語学学習をサポートしてまいりました。 しかしながら市場の成熟に伴い、電子辞書市場が縮小していることや、スマートフォン、タブレットなどスマートデバイスの普及により、電子辞書の需要の伸びが期待できないことなどから、2015年3月31日をもって、製造、販売を終了す

    電子辞書ビジネスからの撤退について
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    え?
  • 単純には喜べない青色レーザーダイオードのノーベル賞。日本ではゼロから1を作った人がリスペクトされるのか? - 竹内研究室の日記

    青色レーザーダイオードを実現した赤崎先生、天野先生、中村修二さんがノーベル賞を受賞されました。当におめでとうございます。 特に中村修二さんは企業(日亜化学)での仕事で受賞したわけですから、私は中村さんよりも下の世代ですが、企業で技術者だった私は大変勇気づけられました。 大変失礼な言い方をすると、赤崎先生は偉すぎて雲の上の存在ですが、中村修二さんならひょっとしたら自分もなれるかもと、企業などで実用研究をしている技術者にも思われるところがあるのが、今回のノーベル賞は良いですね。 また実は私は学部、修士の時に青色レーザーに関連する研究をしていたので、昔(学生時代)を思い出して感慨もひとしおです。 当時は青色レーザーを目指して、今回受賞したGaNとZnSeが激しく競争。いずれの陣営も日の企業・大学が中心で、「日を制したものが世界を制する」という、日の黄金期でした。 私は「負け組」であるZn

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/10/08
    「ゼロから1を作った奴は、1を100、1000にした奴よりも偉いんだ」