2018年4月6日のブックマーク (15件)

  • 株式会社ワーク・ライフバランス | 経営戦略としての働き方改革ならワーク・ライフバランス

    経営戦略としての ワーク・ライフバランス 福利厚生の一環ではなく、企業業績向上のために。 現代の社会構造に適応し、人材が結果を出し続ける環境を構築する「サスティナブルな働き方改革」のプロフェッショナル集団です 2006年 創業 働き方改革関連法案が成立する10年以上前から業界の草分けとして取り組んできました。社会の動きと沿革をご覧ください。 About Us 担当実績 1,000社以上 1,000社以上の企業・団体へとコンサルティング提供経験があり、あらゆる業種や組織への対応が可能です。 実績一覧 累計講演 2,200回以上 働き方についての講演回数は2,000回を越えました。知見や情報を得るための最初の選択肢としてご利用いただいています。 講演について

    株式会社ワーク・ライフバランス | 経営戦略としての働き方改革ならワーク・ライフバランス
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    どれも大事なことばかり。「どの選択をしても後悔が残ることを知ることが大切」 「後悔を少なくするには一人で決めない」 「とにかく早い段階で相談することの大切さ」「家族だけで介護すると上手くいかない理由」
  • 海賊版サイトのブロッキングについて法律家、専門家のつぶやき

    というわけで、著作権保護のためのブロッキング。 どう考えても問題です。 宍戸常寿先生(東京大学教授 憲法)のFB必見です。

    海賊版サイトのブロッキングについて法律家、専門家のつぶやき
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    出版関係者もこの議論は見ておいたほうがいい。
  • セブンイレブン スマホで支払い可能 独自の決済導入へ | NHKニュース

    コンビニ最大手の「セブンーイレブン」が、スマートフォンで支払いができる独自の決済サービスを来年春をめどに導入することになりました。現金を使わずに買い物ができるキャッシュレスの動きが加速しそうです。 スマホに専用のアプリを入れ、プリペイドカードを事前に購入したり、クレジットカードを登録したりすることで、店内ではスマホをかざせば代金の決済ができる方式が検討されていて、システムは独自に開発を進めています。 スマホを使った決済サービスは楽天やLINEなども参入していますが、独自のサービス導入により、セブン&アイは買い物の履歴などについて、より詳しい情報を得ることができるようになるため、商品の開発や個人に焦点を絞った広告宣伝などに活用したい考えです。 コンビニ最大手のセブンーイレブンで、スマホを使った決済が格的に導入されることで、キャッシュレスの動きが加速しそうです。

    セブンイレブン スマホで支払い可能 独自の決済導入へ | NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    なぜいまさら独自開発…(いまでもApple Payでスマホ決済してるけど…)
  • 宍戸 常寿

    一般にこの場で私自身の法的な考えや政治的な見解を言うのは控えていますが、この問題、すなわち「著作権保護のための通信遮断が緊急避難に当たる」という解釈は、許されないものと思います。 以下は、この問題についての基的な整理です。...

    宍戸 常寿
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    違法サイトはなんとかしてほしいと思うけど、知財保護の名目で通信の秘密を差し出すのは筋悪では…
  • コインチェック株式会社、マネックスグループ株式会社の完全子会社化及び新経営体制のご報告 | コインチェック株式会社

    今般、コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)は、顧客保護の観点から、適正かつ確実な業務運営の確保を目的とし、マネックスグループ株式会社(社:東京都港区、代表執行役社長:松大、以下:マネックスグループ)の完全子会社となり、同社の全面的な支援を受けて新経営体制を構築することとなりましたので、お知らせいたします。 ■マネックスグループの完全子会社化の背景 当社は、このほど発生した不正アクセスによる仮想通貨NEMの不正送金の事案を踏まえ、さらなる経営管理態勢の強化が必要であると認識し、マネックスグループとの間で、当社が同社の完全子会社となることを含め、株主構成その他の経営体制を変更し、同社の全面的な支援を受けることの可能性について協議を行って参りました。 そして、今般、当社の株主とマネックスグループとの間で、マネックスグループが当社の発行済株式の全てを取得する旨の合意

    コインチェック株式会社、マネックスグループ株式会社の完全子会社化及び新経営体制のご報告 | コインチェック株式会社
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    コインチェックの新体制が発表になりました。
  • LGBTが気持ち悪い人の本音 「ポリコレ棒で葬られるの怖い」

    「理解不能。気持ち悪い」 「頭では理解していても、心がついていけない」 「僕の方が社会的に葬られる」 セクシュアルマイノリティの当事者が、メディアに出て苦悩を語ることが増えました。でも、逆はあまり聞きません。つまり「LGBTが理解できない」という人の心の中です。「ただの差別主義者」なのでしょうか。ある男性に話を聞いてみました。(朝日新聞デジタル編集部記者・原田朱美) 連載「LGBTのテンプレ考」 1.世間のイメージ 2.(1)ゲイの二つのテンプレ (2)【イラスト解説】「おネエ」は「LGBT」のどこに入るの? 3.LGBTのLBTってどんな人? 4.LGBT=めんどくさい人たち? 5.LGBTが嫌いなセクシュアルマイノリティ 6.バイセクシュアルの孤独 7.LGBTではないセクシュアルマイノリティ 8.「理解されることは、あきらめている」 9.LGBTが気持ち悪い人の音(今回) 「理解不

    LGBTが気持ち悪い人の本音 「ポリコレ棒で葬られるの怖い」
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    炎上が怖くてかえってタブーになってしまう。「じゃあもう怖いから、何も関わらない方がいいとなってしまう。でもそれじゃあ、苦しんでいる当事者に対する偏見は消えなくて、ますます当事者は苦しみますよね?」
  • 海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 | 毎日新聞

    政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。 三つの海賊版サイトの具体名を挙げ、接続業者に要請する予定。うち2サイトは中国など他国で行政指導や捜査当局の摘発を受けたにもかかわらず、日国内からアクセスすると閲覧できる状況が続いている。 ただ、接続遮断要請に明快な法的根拠はない。通信の秘密や検閲禁止を定めた憲法21条に抵触するとの指摘を受ける懸念もある。政府は、無料閲覧によって生じている出版社や著作権者の被害を踏まえ、要請を刑法上の「一時的な緊急避難措置」と位置付け、接続業者の理解を求める方針だ。国内の接続業者は既に、児童ポルノ画像を掲載するサイトの接続遮断を実施しており、政府

    海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 | 毎日新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    「接続遮断要請に明快な法的根拠はない。通信の秘密や検閲禁止を定めた憲法21条に抵触するとの指摘を受ける懸念もある」「国内の接続業者は既に、児童ポルノ画像を掲載するサイトの接続遮断を実施しており」
  • グリー、軍資金100億円でバーチャルユーチューバー業界に参戦 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    グリー、軍資金100億円でバーチャルユーチューバー業界に参戦 : 市況かぶ全力2階建
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    Vtuber、完全にレッドオーシャンじゃないか…
  • Yahoo!ニュース

    職場の昼は毎日「ゆで太郎」です。430円の「かけ蕎麦」ばかりべていますが、栄養は偏りますか? 蕎麦なら健康に良いでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    「女子選手の代表合宿に参加した伊調選手に対し、栄氏が「俺の前でよくレスリングができるな」と発言した行為など、複数の事実をパワハラと認定した」
  • 「ネットで稼ぐ方法」の前に… 新聞社からヤフーに出向して考えたこと【西日本新聞→Yahoo!ニュース編集部・出向社員コラム2】

    「ネットで稼ぐ方法」の前に… 新聞社からヤフーに出向して考えたこと【西日新聞→Yahoo!ニュース編集部・出向社員コラム2】 Yahoo!ニュースと西日新聞社は、2015年度から2年間、人材交流を行いました。双方の強みや編集ノウハウを学びあう目的で、西日新聞社から記者2名が1年ずつ、Yahoo!ニュース トピックス編集部に出向。また、Yahoo!ニュース トピックス編集部から1名が西日新聞社へ2年間出向し、記者を経験しました。Yahoo!ニュース トピックスの編集に1年間携わり、2017年9月から西日新聞社に戻って編集局デジタル編集チームに所属する福間慎一さんに、出向の経験や新聞社に戻って感じることなどをつづってもらいました。 「ヤフーに行ってこんね」 新聞社の上司にそう言われて、ヤフーに出向したのは2016年9月。それから1年間、Yahoo!ニュース トピックス編集部に所属しま

    「ネットで稼ぐ方法」の前に… 新聞社からヤフーに出向して考えたこと【西日本新聞→Yahoo!ニュース編集部・出向社員コラム2】
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    ほっこり系。「そして意外だったのは、善行や人助けなどいわゆる「いい話」へのニーズでした」「おぼれた男性を救助して感謝状」「こうした話題を端折らずしっかり伝える記事は、多くの人の心に刺さっていました」
  • マネックス、コインチェックの再建主導 経営権めざす - 日本経済新聞

    仮想通貨交換業者のコインチェック(東京・渋谷)は5日、ネット証券大手のマネックスグループから出資を受け入れる方針を固めた。マネックスは、経営再建を主導するため、過半の持ち分を取って経営権を握り、さらに上積みすることをめざす。ネット証券で劣勢の同社は、仮想通貨事業をテコに反転攻勢をかける狙いだ。出資金額は数十億円になる見通し。新株の発行規模や既存株の買い取り方、議決権の比率といった具体的な出資の

    マネックス、コインチェックの再建主導 経営権めざす - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    「コインチェックの創業者である和田晃一良社長、大塚雄介取締役は不正流出の責任を取って役員を退任する。社内に残り、経営再建に協力する可能性も」
  • ウォルマート、アリペイの利用停止 中国の一部店舗で - 日本経済新聞

    【上海=張勇祥】米ウォルマートが中国の一部店舗で、アリババ集団のスマートフォン(スマホ)決済、支付宝(アリペイ)を利用できないようにしたことが5日までに分かった。アリババのライバルである中国・騰訊控股(テンセント)と決済などで提携したため。アリババとテンセントの顧客囲い込み競争は、消費者の利便性を損なうまでに激しくなっている。支付宝による決済を停止したのは四川省や雲南省、重慶市などで営業する約

    ウォルマート、アリペイの利用停止 中国の一部店舗で - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    アリババvsテンセント。「アリババのライバルである中国・騰訊控股(テンセント)と決済などで提携したため。アリババとテンセントの顧客囲い込み競争は、消費者の利便性を損なうまでに激しくなっている」
  • ベビーブームに沸くドイツ 出生数は5年で2割増 - 日本経済新聞

    【ベルリン=石川潤】出生率の低下が深刻だったドイツが一転、ベビーブームに沸いている。独連邦統計庁によると、2016年の出生数は前年と比べ7%増の79万2千人で、約20年ぶりの高水準となった。同国が受け入れた移民や難民が増えた影響は大きいが、政府の子育て支援など地道な家族政策も実を結んだ。助産師や託児所の不足などの問題を解決し、持続的な動きにつなげられるかが今後の課題になる。ドイツの出生数は11

    ベビーブームに沸くドイツ 出生数は5年で2割増 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    「出生数が増えた最大の要因は移民らの増加だ。全体の出生数のうち、母親が外国人の子どもが4分の1近い18万5千人を占める」
  • 金融庁、コインチェックの「業者登録」容認へ - 日本経済新聞

    金融庁はマネックスグループの出資を受け入れるコインチェック(東京・渋谷)に対し、改正資金決済法に基づく仮想通貨交換業者への登録を容認する検討に入る。顧客資産の分別管理に加え、リスク管理や内部監査など適切な経営体制をつくることが前提。改善状況を点検しつつ、登録審査を再開する。2017年4月施行の改正資金決済法は、仮想通貨交換業者に登録制を導入した。改正法施行前から事業を運営し、登録申請していれば

    金融庁、コインチェックの「業者登録」容認へ - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    「取引履歴が公開されず、マネーロンダリング(資金洗浄)に利用されやすい、知名度の低い仮想通貨の扱いもやめるよう求める」
  • 評論家 西部邁さん 自殺手助けの疑い 出演番組担当者ら逮捕 | NHKニュース

    評論家の西部邁さんが、ことし1月に東京 大田区の多摩川で自殺した際に手助けをしたとして、警視庁は西部さんが出演していた番組の担当者で「TOKYO MX」テレビの子会社のディレクターら2人を逮捕しました。

    評論家 西部邁さん 自殺手助けの疑い 出演番組担当者ら逮捕 | NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/06
    安楽死をまじめに議論しておかないと、この先こういう不幸な事件が増えるのでは。自分の生と死を、自分に判断力が残っているうちに自分でコントロールしたいという人は少なからずいるはず。