2019年1月22日のブックマーク (8件)

  • グーグルに制裁金62億円余「個人データ保護規則違反」 仏 | NHKニュース

    フランスの当局は、個人データの保護を企業などに厳しく求めるEU=ヨーロッパ連合の新しい規則に違反したとして、アメリカの大手IT企業グーグルに対し日円で62億円余りの制裁金を科すと発表しました。 個人データの保護を管轄するフランスの当局は21日、グーグルがこの規則に違反したとして5000万ユーロ(62億円余り)の制裁金を科すと発表しました。 その理由として、グーグルは広告に利用するために集めた個人情報の保管期間や利用目的などの情報を利用者にわかりやすく提供していない、と指摘しています。 さらに、利用者が一度、個人情報の提供に同意すると、グーグルの検索サイトだけでなくグーグルマップやユーチューブなどさまざまなアプリケーションでそのデータが広告に利用されていることを利用者に十分に伝えておらず、深刻な規則違反にあたるとしています。 個人データの保護を厳しく求めるEUの新しい規則のもとで大手IT企

    グーグルに制裁金62億円余「個人データ保護規則違反」 仏 | NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    グーグル曰く「個人データをめぐる透明性や管理についてわれわれには高い水準が求められている。こうした期待に応えるつもりだし、利用者の同意を得ることが要件となっているGDPRにもしっかり取り組む」
  • シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ

    おもしろブランド うにうに @ シンガポールウォッチャーです。 日には、「面白い恋人」(「白い恋人」を販売する石屋製菓と和解)や、「フランク三浦」(フランク・ミューラーとの訴訟に勝訴)というおもしろブランドがあります。 シンガポールにも、ウンチクを語れるブランドがあります。最も有名なのは、破竹のグローバル展開を続けている、"1837"というロゴで有名な紅茶ブランドのTWGでしょう。TWGはトワイニングとは関係ありませんし、1837は創業年でもありません。 uniunichan.hatenablog.com "ティラミスヒーロー商標騒動" ティラミスヒーロー TWGほどの大物ではありませんが、シンガポール発で日に展開していた"ティラミスヒーロー"が、脚光を浴びる日がやってきました。 ティラミスヒーローは、シンガポールでは常設カフェでティラミスを販売しています。2012年にシンガポールで始

    シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    どっちもどっち、ということかw「ティラミスヒーローは「在住者が知らない有名店」として逆に知名度をえて、訪問者があらわれる事態にまでなります」
  • 「ゲノム編集の双子」中国当局が事実と認める 世界で初:朝日新聞デジタル

    中国広東省の南方科技大の賀建奎副教授が「ゲノム編集により遺伝子を改変した受精卵で双子を誕生させた」と発表した問題で、同省の調査チームは賀氏の主張は事実だと認定した。動機については自分の名声や利益を追い求めるため、としている。国営新華社通信が21日に伝えた。ゲノム編集された子どもが生まれたのは世界で初めて。 賀氏は昨年11月、香港大で開かれた国際会議で、ゲノム編集を経た双子の誕生を発表した。しかし、根拠となる具体的な情報を明らかにしなかったため、「真偽不明」として国内外で疑問視されていた。当局が事実だと認めたことで、今後、倫理面や安全性に問題があるとする批判が、さらに高まりそうだ。(広州=益満雄一郎)

    「ゲノム編集の双子」中国当局が事実と認める 世界で初:朝日新聞デジタル
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    ムダ(と思われてるもの)を人為的(自然淘汰よりも効率的かつ徹底的)に排除すると短期的には利益が得られるかもしれないが、環境が激変するほどの超長期的な視点で見ると変化の可能性の芽を自ら摘むことにならないか。
  • ティラミスヒーローで炎上中の高田雄史はスイーツ商標乗っ取りの常習犯?

    全く興味がない自分のTLにも次々流れてきて、ここまですごいと笑ってしまう。私自身はそんなに興味がないのですが、とりあえず編集OKにしておきますので追加したい方はどうぞ。

    ティラミスヒーローで炎上中の高田雄史はスイーツ商標乗っ取りの常習犯?
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    なりすましが本家を駆逐する異常。
  • 「アマゾンは帝国、楽天は同盟軍」 三木谷氏の勝算 - 日本経済新聞

    同盟軍と帝国軍――。日のネット通販で激しく角を突き合わせる楽天と米アマゾン・ドット・コムを、映画「スター・ウォーズ」の2陣営に例える人物がいる。出店者とともに闘うのが楽天だと主張する。だが表面上は全世界に規模を広げる帝国軍の優勢に見える。「楽天主義」の勝算を占う一つのエピソードを紹介する。星野リゾートの地ビール「ふざけた名前の会社だなぁ」1997年5月、楽天の創業メンバー、小林正忠は雑誌

    「アマゾンは帝国、楽天は同盟軍」 三木谷氏の勝算 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    「楽天も帝国になったほうが多くの問題を単純に片づけられる。でもそんなやり方は楽天の使命に反する」
  • 「工事?全部止まったよ」 中国成長減速、湖南省ルポ - 日本経済新聞

    中国の2018年の実質成長率は前年比6.6%と28年ぶり低水準だった。地方政府のインフラ投資の伸びが失速したのが一つの原因だ。どうしてこんなことが起きたのか。建国の父、故毛沢東主席の古里である湖南省湘潭市を昨年末に訪れた。省都、長沙市の空港から車で1時間。1500年の歴史を生かして観光業を育てようと市が昨年に窯湾地区で開いた「歴史文化街区」を訪れた。古い街並みを再現してあるが、入り口付近の寺

    「工事?全部止まったよ」 中国成長減速、湖南省ルポ - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    「隠れ借金は「退職後も死ぬまで責任を追及する」」「「終身問責」は地方政府を萎縮させ、インフラ投資が17年の19%増から18年の4%増に失速する原因となった」
  • 老いるコンビニ 新たな成長握るデータ力 - 日本経済新聞

    小売りの勝ち組、コンビニエンスストアが成長を続けられるかどうかの岐路に立っている。2018年の既存店売上高は2年ぶりにプラスとなったが、客数は3年連続で前年を下回った。ドラッグストアやインターネット通販などに顧客を奪われ、60代が2割を占めるなど客の高齢化も進む。購買データを活用した新たな顧客やサービスの開拓なくして将来の成長シナリオが描きにくくなっている。日ランチャイズチェーン協会(東京

    老いるコンビニ 新たな成長握るデータ力 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    個別データはネット通販の十八番。「コンビニではPOSデータを分析し、商品の売れ行きに応じた機動的な商品の改廃で消費者ニーズを捉えてきた。ただ得られるのは性別・年代別の購入履歴などの「マス」データのみ」
  • セブンとローソン、成人誌販売中止へ 8月までに   :日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンが成人向け雑誌の販売を中止する方針を決めたことが21日、わかった。8月末までに全国の2万店超の全店で原則、販売をやめる。ローソンも同日、8月末までに成人誌販売をやめると発表した。女性や子どもが来店しやすくするほか、2020年の東京五輪・パラリンピックなどを控え、インバウンド(訪日外国人)のイメージ低下を防ぐ。【関連記事】ファミマとセイコーマートも 成人誌販売終了広がる

    セブンとローソン、成人誌販売中止へ 8月までに   :日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/01/22
    そもそも日本全国津々浦々までチェーン展開してるお店で白昼堂々売る商品じゃないよね。