2019年8月17日のブックマーク (4件)

  • メディアはN国の取り上げ方をよく考えて(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「よくぞ言ってくれた!(中略)大体、発言力のあるタレントさんが、絶対に反論できない弱い立場の人達を叩きまくる、現在の地上波の弱い者いじめの加速には、心からうんざり」(田中紀子「ギャンブル依存症問題を考える会」代表) 「公党の党首ですので、番組で発言させればよいのでは」(紀藤正樹弁護士) 日頃「水に落ちた犬」を叩きまくったり、マイナー政党を無視しがちなテレビへの嫌悪感を抱く人は少なくなく、こうした擁護論が出ることも、立花氏にとっては計算のうちだろう。 巨大な既得権者に挑む構図 NHKという巨大メディアに挑むドン・キホーテを演じることで一定の票を得た立花氏の手法は、既得権益者・エリート層を「ぶっ壊し」たり引きずり下ろしたりする「下克上」を訴えて人々の関心や支持を集めるポピュリズムそのものと言える。TOKYO MXは地方局だが、それでも東京のテレビ局であり、各局で冠番組を持つマツコ氏を含めて既得

    メディアはN国の取り上げ方をよく考えて(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/08/17
    「都合の悪い言動は力尽くで排除する。それを見せつけ、「ここに関わると面倒なことになる」という印象を与え、黙らせる。これがN国の手法で、今回の対マツコ氏の言動も、その一環と見るべきではないか」
  • トランプ氏がグリーンランド購入検討か、デンマークは反発

    アイテム 1 の 2  8月15日、トランプ米大統領がデンマークの自治領グリーンランドを購入する案について側近らと非公式に議論したとの報道を受け、デンマーク側からは反発の声があがっている。写真はグリーンランドのタシーラクで撮影(2019年 ロイター/Lucas Jackson) [1/2] 8月15日、トランプ米大統領がデンマークの自治領グリーンランドを購入する案について側近らと非公式に議論したとの報道を受け、デンマーク側からは反発の声があがっている。写真はグリーンランドのタシーラクで撮影(2019年 ロイター/Lucas Jackson) [ブリッジウォーター(米ニュージャージー州) 16日 ロイター] - トランプ米大統領が、デンマークの自治領グリーンランドを購入する案について側近らと非公式に議論したとの報道を受け、デンマーク側からは反発の声があがっている。

    トランプ氏がグリーンランド購入検討か、デンマークは反発
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/08/17
    ビッグディール仕掛けてくるかも。「トランプ大統領は9月上旬にデンマークを初訪問する」
  • 投資家のベストセラー作家 瀧本哲史さん死去 | NHKニュース

    投資家として多くのベストセラーを執筆し、NHKのニュース番組でネットナビゲーターも務めた京都大学客員准教授の瀧哲史さんが、今月10日、東京都内の病院で亡くなりました。47歳でした。 独立後は、若手起業家の支援や企業の再生を行う投資家として活躍したほか、平成19年からは京都大学産官学連携センターの客員准教授などを務め、社会問題との向き合いかたをみずから考えさせる授業に取り組んできました。 また、平成24年に始まったNHKのニュース番組「NEWS WEB 24」では、社会学者の古市憲寿さんやジャーナリストの津田大介さんらとともに初代のネットナビゲーターを務めたほか、「僕は君たちに武器を配りたい」や「戦略がすべて」など多くのベストセラーを執筆し、若者を中心に親しまれました。 瀧さんは病気のため療養中でしたが、京都大学によりますと、今月10日の午後、東京都内の病院で亡くなりました。47歳でした

    投資家のベストセラー作家 瀧本哲史さん死去 | NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/08/17
    残念です。
  • 表現の不自由とたたかう前に、暴力の自由とたたかえ|春名風花|note

    わたしが福島三部作の稽古にうんうん悩んでいた頃、ちょうどTwitterでは表現の不自由展について、連日熱い議論が交わされていた。話題に追いついたころにはほとんどの意見が出揃っていたので今更?と思われるかもしれないが、遅れてきたわたしにも一言だけ言わせて欲しい。 未だに反対派と擁護派が「作品の善し悪し」について喧々諤々揉めていたり、口々に「助成金を貰うことの善悪」や「中止すべき・展示すべき」論を延々と語っているが、不快だ!不敬だ!いや違う表現の自由だ!と揉める前に、もう一度タイトルを良く読んでいただきたい。あの展示会は最初から、表現の自由を主張することを目的としていない。表現の自由展ではない。表現の「不自由展」なのである。ここには不愉快なものしかありませんよ、アウトとされたものですよ、とタイトルにハッキリあるのだから、いまさら議論するまでもなく不愉快なのは当たり前なのだ。すでに様々な場所での

    表現の不自由とたたかう前に、暴力の自由とたたかえ|春名風花|note
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/08/17
    「よい思想のものがアートで、よからぬ思想のものがアートでない、という単純なものなら、芸術なんて言葉に意味はない。アートかそうでないかは、社会的に正しいか正しくないか、人を傷つけるか傷つけないかではない