タグ

2012年1月24日のブックマーク (13件)

  • タブを使ったレイアウト ~ TabHost と TabWidget

    もっともわかりやすい UI と評判の(当か?)、タブ形式のレイアウトについて実装方法を記載します。 タブ形式はご存知のとおり、上側あるいは側面に内容を示すタブが表示され、それを選択(タップ)するとそのタブに関連した内容が表示されるというものです。 タブ形式のレイアウトは TabHost と TabWidget を用いて実装出来ます。 スマートフォンのアプリケーションには、タブの部分の領域がスペース的にもったいないようにも思えますが、もしかしたらタブレットではより多く利用されていくかもしれません。 ここで作るものの出来上がりは次のとおりです。 真ん中のタブをタップすると・・・ となります。 タブの実装方法 タブを選択した時に、それぞれ別のアクティビティがフレームレイアウト (Framelayout) の中にロードされるという内容のコードを記載します。 タブ毎のアクティビティ 今回はタブを三

    タブを使ったレイアウト ~ TabHost と TabWidget
  • Category[ Android ] - 整理できない底辺プログラマのメモブログ

    TabLayoutを使ってみたのは良いが、 アイコンは表示するつもりないしな~って思って TabHost.TabSpec.setIndicator(CharSequence label); を使ってみるも、タブの大きさは変わらなかった。 そこで、もう一つ用意されている TabHost.TabSpec.setIndicator(View view); を使って、タブ(tabWidget部分)を小さくする。 tablayoutの基的な作り方はここを参照してください。 1.tabWidgetのレイアウトを用意する。 /layout/にタブ用のレイアウトファイルを一つ作る。 tabview.xml <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/r

  • タブのデザインを変更する。 - 素人のアンドロイドアプリ開発日記

    次にタブのデザインを変更します。 今回の基で利用しているには「tabを利用してのviewを作成する。」のファイルです。 デザインを変更する為に利用するのは、 tab.setIndicator(“tab”); の関数で引数に文字を代入した時や、画像を代入をした場合には、デフォルトのタブのデザインに代入をしたタブが作成されますが、引数にviewクラスをいれる事で、viewを表示する事ができます。 ここで、viewクラスを継承したクラスを作成したものを、引数に用いて利用をしたのですが、どうもstateがselected(選ばれてる状態)の取得がうまくできなかったので、 整理できない底辺プログラマのメモブログさんを参照させていただきました。 ここで、view用のレイアウトファイルを用いました。 tablayoutfile.xml <?xml version="1.0" encoding="utf

    タブのデザインを変更する。 - 素人のアンドロイドアプリ開発日記
  • FPN-何かあったらご連絡します ではダメ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-何かあったらご連絡します ではダメ
  • Xcode4.2でのDistributionビルド

    Worrrm という iPhone/iPod touch 用ゲームApple に申請しました。 シンプルにして、短時間で遊べます。 ついついもう一回プレイしたくなるところを狙っていますが、さてどうなることでしょう? 今回、初の Xcode 4シリーズでのアプリ登録だったので、ビルド設定等でつまづいたところをチェックしてみます。 Architectures に armv6 を追加し忘れないようにする。デフォルト設定では $(ARCHS_STANDARD_32_BIT) と変数が使われていて分かりづらい。これが armv7 ということらしいですが、では、armv6 は何と記述すればいいのかと悩んでみれば、単に armv6 で良かったというオチ。 静的ライブラリ (cocos2dなど) を別ターゲットでビルドしている場合、その静的ライブラリの Deployment の Skip instal

    Xcode4.2でのDistributionビルド
  • IBを使わずに作るiPhoneアプリ作成入門:第3回

    こんにちは、亀です。 やっとこさの第3回です。また少し期間が空いてしまいました。 第1回:http://blog.asial.co.jp/502 第2回:http://blog.asial.co.jp/531 今回から、前回予告していたメモリ管理周りについて、iPhoneではどのように扱っているかを説明します。 そのために、今回はまずiPhone/Objective-Cでの基的なメモリ管理の仕組みについて説明します。 また、次回もメモリ管理周りのメソッド説明とかになります。 このあたり、全体的に教科書っぽい話で、コードの説明はあまり出ません。ごたくが長くなるので、読み疲れ内容に細切れに出していこうかと思っています。 Objective-Cにおける、メモリの確保と開放 普段PHPなどのようなLL言語を扱っていると、なかなかメモリの確保と開放という話は縁がありません。 そういった内容は、P

    IBを使わずに作るiPhoneアプリ作成入門:第3回
  • 17ヶ国343日の世界旅行を5分間で疑似体験しよう!(動画)

    心が洗われるようです...。 たった4分50秒で世界中を旅行できる動画、「Speeding Around The World in Under 5 minutes Time Lapse」。投稿者はサンフランシスコやロサンゼルスを拠点に活動するKein Lamさんという写真家で、なんと17ヶ国を343日かけて巡り、撮影した6237枚の写真をつないでこの動画を作ったのだとか。ちなみに飛行機には19回、バスには58回、船には18回乗ったそうで、そんな長い旅のポイントを凝縮して4分50秒間にまとめた、まさに旅の結晶というべき動画なのです。 こういう動画を見ると、世界中を旅して回りたくなりますね~。 世界旅行を疑似体験できる5分間タイムラプス映像が素晴らしい [とみー] (山田井ユウキ)

    17ヶ国343日の世界旅行を5分間で疑似体験しよう!(動画)
    tanekichi
    tanekichi 2012/01/24
  • 着信音に即興演奏で“お返し”、ヴィオラ演奏家の対応に絶賛の声。

    コンサートの演奏中に、突然客席から鳴り響く携帯電話の着信音。ほかの客にとっても、演奏家にとっても、何とも不快感の募るシーンです。しかし、そうした状況に直面した演奏家が機嫌を損ねるわけでもなく、即興の曲で粋な“お返し”をする様子を収めた動画が、ここ数日米メディアを中心に話題となっています。 この動画の主人公は、ロシア出身のヴィオラ演奏家ルーカス・クミットさん。YouTubeに投稿された「Nokia ringtone during concert of classical music」(//www.youtube.com/watch?v=uub0z8wJfhU)では、クミットさんが美しいクラシックの楽曲を演奏しているところから始まります。そして、まさに曲が静かに終わりを迎えようとした瞬間に、客席にいた人物の携帯電話が鳴り出してしまったのです。 来ならば曲の余韻に浸りたい、静寂の数秒であるはず

    着信音に即興演奏で“お返し”、ヴィオラ演奏家の対応に絶賛の声。
    tanekichi
    tanekichi 2012/01/24
  • 死霊の裸踊り - Apeman’s diary

    法華狼さんのところでの「通りすがりの人」a.k.a.「通りすがりに人」a.k.a.「取りすがりの人」について、これまでのまとめ。 ここのブログ主がソースとしたこの京大の永井って人、資料のタイトルだけで詳細を載せていないものがかなりあるんだけど、なぜ詳細を書かないかというと詳細書くと印象がガラっと変わってしまうからなんだよね。 というわけで、詳細を貼っておくね。 (中略) と、このようにかなり厳密に慰安婦は軍により雇い主から「保護」されていました。 でも、これを書いてしまうと軍の性奴隷という印象から大きく変わってしまうから、長井さんは「タイトルだけ」しか書かなかったんだよね。 まあ、偉そうに書いているけど、この事実を見つけたのってエンコリの赤組の人だけど。 つまりだ、もう何年も前に間違いや印象操作を指摘されてる人なのだよ、この人は。 (http://d.hatena.ne.jp/hokke-

    死霊の裸踊り - Apeman’s diary
    tanekichi
    tanekichi 2012/01/24
  • 歴史的な写真と、その撮影者:ギャラリー

    tanekichi
    tanekichi 2012/01/24
  • Androidのタブ間スペースを調整する方法

    Androidでタブを使う際に、タブ間のスペースを調整する方法についてのメモ。 Androidでデフォルトのタブウィジェットを使うとタブ間適度なスペースを設けてくれますが、カスタムタブを利用すると、スペースがなくなり、タブ同士がくっついてしまいます。 TabWidgetに対してDividerをセットすることで調節可能となります。 【構成】 【MainActivity.java】 package com.ayakix; import android.app.TabActivity; import android.os.Bundle; import android.widget.TabHost; public class MainActivity extends TabActivity { @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceS

    Androidのタブ間スペースを調整する方法
  • TabLayoutを使う ~part3 タブがでかすぎ←小さくするよ - 整理できない底辺プログラマのメモブログ

    TabLayoutを使ってみたのは良いが、 アイコンは表示するつもりないしな~って思って TabHost.TabSpec.setIndicator(CharSequence label); を使ってみるも、タブの大きさは変わらなかった。 そこで、もう一つ用意されている TabHost.TabSpec.setIndicator(View view); を使って、タブ(tabWidget部分)を小さくする。 tablayoutの基的な作り方はここを参照してください。 1.tabWidgetのレイアウトを用意する。 /layout/にタブ用のレイアウトファイルを一つ作る。 tabview.xml <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/r

  • Web屋の為の防災グッズ構成 | fladdict

    4年内に地震が起こる確率が70%とか、25日に地震が起こるとか言われている今日この頃。 そういえば自分も、防災グッズを用意してないことに気がつきました。 Amazonで防災グッズを色々とチェックをしたのですが、福袋や在庫パックと見まがうほどに中身が違うんですよね。しかも、十得ナイフとか既にもっているものもチラホラ… こうなったら、自分専用の防災セットを構築するしかない…と思い至ってAmazonでポチポチと集めてみました。 テーマは96時間生存 防災セット構築で、自分なりのテーマは96時間生存。 たとえ東京で直下地震が起きたとしても、4県(福島〜東京)も移動してしまえば、大半の問題は現金で解決できるんですよね。 なので長期生存や被災キャンプ用の装備は全部無視、短期生存、首都圏脱出を最優先にしたコンパクトな防災セットを作ろうかなぁと。とりあえず候補は以下のもの メイン戦略 ・現金を持った状態で