ブックマーク / www.gizmodo.jp (216)

  • 庵野秀明x川上量生対談「アニメの『情報量』とは何か」ダイジェスト #ニコニコ超会議2015

    庵野秀明x川上量生対談「アニメの『情報量』とは何か」ダイジェスト #ニコニコ超会議20152015.04.25 18:006,401 庵野秀明x川上量生(かわんご)x氷川竜介(司会)がお送りする「アニメの『情報量』とは何か」という対談を聞いてきました。 観客にはパヤオ(宮﨑駿さんのコスプレ)までいらっしゃって、大変な期待感に満ち溢れていました。 「情報量」という言葉に反応して、理系的にアニメの世界や庵野さんのことを理解しようとするかわんごさんと、あくまでも職人でありアーティストである庵野さんのズレが面白かったです。同じ山について語ってるんだけど違う方向から見ている、みたいな。 以下、特に面白かった部分をピックアップします。 なぜこの対談? 川上 僕、ジブリで見習いしてたときに知ったんですけど、アニメの世界では「情報量」って言葉を、現場でみんな使ってるんですよね。情報ってなんだか「情報理論」

    庵野秀明x川上量生対談「アニメの『情報量』とは何か」ダイジェスト #ニコニコ超会議2015
  • 新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」

    待て。 うわー薄!軽!欲しい!と飛びつきたくなる新MacBookですが、ちょっと落ち着いて、現実的に使うとしたらどうなんでしょうか? 米Gizmodoのショーン・ホリスター記者が実際1週間ほど使ってレビューしてますので、どうぞ! 新MacBookは、エンジニアリングにおける驚異のかたまりです。それは美しく、このサイズのコンピューターとしてはきわめて機能的です。でも僕には向いてないし、みなさんにとっても同じだと思います。とにかく、薄すぎるんです。 新MacBookって何? アップルの最新超薄コンピューターです。小さな12インチラップトップで、信じられないくらい高解像度のディスプレイ搭載です。すごく小さいから、女性のハンドバッグにだって入っちゃいます。すごく薄いから、アップルは超薄いキーボードとタッチパッドも開発する必要がありました。すごくミニマリストだから、入出力ポートはUSB-Cポートひと

    新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」
  • 不思議…電子書籍を読む人は紙の本も倍以上購入していると判明!

    不思議…電子書籍を読む人は紙のも倍以上購入していると判明!2015.04.12 12:006,657 湯木進悟 まだまだ紙文化は死せず……。 最近は雑誌も小説も新聞も、すべてスマートフォンやタブレットで読むという人だって、周囲で増えてきましたよね。ということは、このまま電子書籍が流行すれば、もう紙の書籍を購入する人なんていなくなってしまうのでは? そんな懸念すらささやかれるのを耳にしませんか。でも、実態はかなり異なってもいるようですよ。例えば、MMD研究所が今年3月に実施した「電子書籍および紙書籍に関する調査」によれば、電子書籍の購読者のほうが、紙書籍を購入する頻度がグンとアップしていることが判明しました。 同調査では、日国内の20代から50代のインターネットユーザーを対象に、電子版、紙版を問わず、その読書実態をリサーチ。紙の書籍は読まないとの回答者が全体の2割未満だったのに対し、電子

    不思議…電子書籍を読む人は紙の本も倍以上購入していると判明!
  • バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてきた乗り物、ぜーんぶまとめてポスターに

    バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてきた乗り物、ぜーんぶまとめてポスターに2015.03.15 14:00 そうこ カナダはトロント在住の広告ディレクターScott Parkさんが作ったイラストポスターがこれ。これが何だかピンときました? このポスターに描かれているのはすべて、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに登場した乗り物です。スケボーもホバーボードもデロリアンも、Pt. IIIの馬まではいってます。作品タイトルも気が利いており、「88MPH」。 Parkさんの作品は他にもこんなのが。 これらのポスターは、彼のTumblrやグラフィックでも見ることができ、ポスターはこちらから購入可能。 source: Scott Park Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてきた乗り物、ぜーんぶまとめてポスターに
  • ベイマックスがランプになりました

    なんかぴったりなフォルムだもんね。 ベイマックスが、フルボディでそのままLEDランプになっています。小さいので、暗闇を怖がる子どものために、部屋の端っこに置いてあげたらいいかも。暗闇にぼんやりと浮かびあがっても、ベイマックスなら怖くありません。 明るさは4段階で調整可能。フラッシュモードや、ベイマックスが呼吸するようなモードなど、5種類のモードあり。首の向きを調整することもできます。現在予約受付中で、お値段は49ドル(約6000円)です。 source: Brando via Chip Chick Andrew Liszewski - Gizmodo TOYLAND[原文] (そうこ)

    ベイマックスがランプになりました
  • ポール・アレン、本日朝10時より戦艦武蔵を生中継! #MusashiLive

    ポール・アレン、日朝10時より戦艦武蔵を生中継! #MusashiLive2015.03.13 11:53 武者良太 漲 っ て き た ! 先日お伝えした、Microsoftの創業者ポール・アレン氏が、フィリピン中央部にあるシブヤン海で戦艦武蔵を発見したというニュースの続報です。2015年3月13日、日時間の午前10時に遠隔操作無人探査機(ROV)を用いた戦艦武蔵の生中継が行われるそうですよ! 1時間以上もじっくりと! こちらはポール・アレンとそのチームが武蔵を発見したときの映像です。生中継には同じ機材が使われるとのこと。このキレッキレの高解像映像で、武蔵の観覧ツアーが楽しめるわけですね! ありがとうございます! 配信はYouTubeのMusashi (武蔵) Expeditionチャンネルで行われます。 なお日刊SPAの記事によると、 「日に寄贈したいと思っているんだけど、フィリ

    ポール・アレン、本日朝10時より戦艦武蔵を生中継! #MusashiLive
  • マイクロソフト創業者のポール・アレン、戦艦武蔵を見つける

    マイクロソフト創業者のポール・アレン、戦艦武蔵を見つける2015.03.03 11:338,263 武者良太 海の中をずーっと回遊しているという伝説もありましたが! 日2015年3月3日。マイクロソフト社の共同創業者で投資家で資産家で大のSFファンでもあるポール・アレンが、フィリピン中央部にあるシブヤン海で戦艦武蔵を発見したよとツイート。ミリタリー好きも、艦これ好きも、蒼き鋼のアルペジオ好きも「な、なんだってー!」となる事態が起きています。 WW2 Battleship Musashi sank 1944 is FOUND > 1K M deep by MY Octopus Sibuyan sea, bow Chrysanthemum, huge anchor. pic.twitter.com/b9ZMA0icI8 — Paul Allen (@PaulGAllen) 2015, 3月

    マイクロソフト創業者のポール・アレン、戦艦武蔵を見つける
  • これでスピーカーの常識が大きく変わる

    なんと0.08mmの薄さ。 紙よりも薄く、髪の毛の太さと同じくらいの厚みしかないフィルム状のスピーカー「PVDF Piezo Film(ピエゾフィルム)」の開発資金の調達を2015年4月3日まで行っております。執筆現在では4分の1程度しか出資が集まっていませんが、是非世に出て欲しい一品であります。 これまでのスピーカーの概念を一新し、薄膜フィルムにすることで、音を出すということに関して無限の可能性が示されております。 周波数は0.001 Hz - 10GHzと広範囲であり、低音響インピーダンスを持っています。また、高い絶縁耐力や機械的耐久性・耐湿性・多くの化学物質に対して耐性があります。 原理としては、ひずみなどを検出する素子の一つである「圧電素子」を用い、通常は形状の変化を電圧に変換するのですが、この商品の場合はその逆になり、電圧を加えることで、フィルムを収縮させて振動させることで音を発

    これでスピーカーの常識が大きく変わる
  • ファイル共有サービスRapidShare終了へ

    また1つ、時代の流れが。 利用したことがある人も多いだろう、人気ファイル共有サービスRapidShareが来月で終わりを迎えます。3月31日を持ってデータ消去、利用している人はその前にファイルのダウンロードを。 世界中で広く使われていたRapidShareは、スイスを拠点としたサービスで、2002年から提供されてきました。2010年には、最も利用されるウェブサイトトップ50にも選ばれました。広く多くの人に使われるということは、リスクもあるわけで…。簡単にファイル共有できるが故に、著作権のあるファイルがシェアされるなど、エンタメ業界からは敵視されいくつか裁判も抱えてきました。 イメージ一新を狙い、クラウドストレージとして生まれ変わろうとしたものの悪戦苦闘。2013年にはスタッフの大部分を解雇、2014年には無料サービスを終了。そして、今年ついにサービス完全終了へ。今どき、無料でファイル共有す

    ファイル共有サービスRapidShare終了へ
  • 私はお金で動く。Amazonにダンボーストアオープン

    いろいろな意味で卑怯です。 アウトドアストア、お米ストア、中古車ストアなど、Amazonはこれまでもさまざまな専門グッズをまとめてきました。そしてこの度開設かれた専門ストア、それはなんと「ダンボー」です。 話題となった目が光るダンボーバッテリーや、 同じく目が光るダンボーのmicroUSBケーブル。満充電されると目は赤く邪悪に変色します。 Amazon限定のダンボー充電池。eneloopと同じ製造元FDKで、最小容量1,900mAh、約1,000回使用でき、旧eneloopと同等の性能です。 そしてリボルテックダンボーのAmazon限定版などなど、とにかくダンボー尽くしで。このストアを眺めているだけで、ダンボーに囲まれた生活を楽しめるようになりますよ。 …って、こんなのポチりたくなるに決まってるじゃないですか! もちろん原作「よつばと!」も取り扱っています。ダンボーってなんじゃい?という方

    私はお金で動く。Amazonにダンボーストアオープン
  • 「ツルツルした教科書」にも書き込みできるシャープ替芯がついに発売

    小学校の時にこれがあれば……! 三菱鉛筆株式会社は11月14日(金)から、シャープペンの替芯「ユニ ナノダイヤ 教科書対応芯」を発売します。この替芯は、摩擦が少ないツルツルの塗装が施された教科書のような紙でも、濃くはっきり文字を書けるんです。おそらく多くの人が「か、 書けない…」と思ったことがあるであろうこの問題、解決策が提示されたのは業界初だそう。 この芯は、小さい摩擦でも摩耗しやすい構造になっており、芯には特殊オイルが配合されています。そのおかげで従来品よりも約60%濃く書くことができ、ツルツルの紙はもちろん普通の紙にも従来通り書けるそうです。落書きも捗りそうですね。芯径は0.5mmで、硬度はHB・B。40入りで価格は200円(税別)です。 小中学校に通っていた時代に戻れるタイムマシンが開発されたら、持って行ってあげたいモノのリストに加えておきます。 source: 三菱鉛筆株式会社

    「ツルツルした教科書」にも書き込みできるシャープ替芯がついに発売
  • BitTorrent初の試み、トム・ヨークが有料で新アルバムを配信

    BitTorrent初の試み、トム・ヨークが有料で新アルバムを配信2014.09.30 09:00 福田ミホ 音楽業界を変えていく力になるか。 レディオヘッドのトム・ヨークが、新アルバム「Tomorrow's Modern Boxes」を発表しました。彼はそれをファンに直接届ける手段として、BitTorrent経由で実験的に販売しています。それはトム・ヨークだけでなく、BitTorrentにとっても新たな挑戦となります。 「Tomorrow's Modern Boxes」はBitTorrentの「バンドル」として6ドル(約650円)で販売されます。バンドルとは音楽に歌詞や動画などのファイルもセットにしたもので、BitTorrentがこの2年ほど実験してきたプログラムです。通常、たとえば、1曲か2曲は無料なのですが、その先は「ゲート」の向こう側にあり、メールアドレスなどの情報を送ればフルにア

  • 80年代に存在したフォントが人知れず消えたワケ

    なにこのフォント、かわいいんですけど。 アップル、Trapper Keeper(注:米国のバインダのブランド)にリーボック。1980年代を代表する3つの有名ブランドは、同じフォントを使っていた企業同士でもありました。では、なぜその共通するフォントはヘルベチカ(Helvetica)のような定番フォントにならなかったのでしょうか? Motter Tekturaと呼ばれるこのフォントにネタ元Fonts In UseとBrandNewが注目しています。これは、1975年にオーストラリア人デザイナーのOthmar Motterさん(2010年没)が作ったもので、70年代後半から80年代にかけてアップルの初期のロゴとして(また、リーボックでも)使われていたので、見覚えある人もいるのではないでしょうか。Trapper Keeperは今も引き続き使っていますね。 Tekturaは、アップルのアイデンティテ

  • 大事故スレスレ、恐怖の瞬間だけ(でも皆無事)を厳選した7分の動画

    大事故スレスレ、恐怖の瞬間だけ(でも皆無事)を厳選した7分の動画2014.03.26 14:00 mayumine 死亡スレスレ、後0.1秒、0.1mm間違ってたら一触即死な事故の瞬間だけを捉えた恐怖動画集です。 この7分間の動画をビビらずに目を閉じずに見続けたとしたら、あなたはきっとロボットに違いない。 この人達がこんな事故に巻き込まれながらも無事なのが信じられません。 この動画の中で、たまに興奮しすぎて「ワオ!こりゃすんげー!」って叫んでる人がいるんですけど、大丈夫ですかね…。 mayumine(Jesus Diaz/米版)

  • 最も古い地球の断片、44億年前の青いジルコン

    これは、これまで見つかった中で最も古い地球の断片、43億7500年前のジルコン。地球形成を解明する重要な手がかりとして注目を集めています。 物かどうか不確かなサンプルは他にもありましたが、『Nature Geoscience』最新号に発表されたこのサンプルは正真正銘の物みたいですよ? 解析を行ったのは、ウィスコンシン大学マディソン校ジョン・ヴァレー(John Valley)地球化学教授率いる国際チーム。使った技術は、原子レベルで分離解析する新断層撮影法「アトム・プローブ・トモグラフィー(Atom Probe Tomography:APT)」です。この技法でジルコンに含まれる各鉛原子の数を数えたんですね。 鉛原子の数を数える放射性同位体分析を用いた先行研究は、ジルコン内に閉じ込めらた放射性ウランが劣化する際に銅同位体を動かしてしまうため、結果は完全とは言えませんでした。「結晶内のA地点か

  • 単純明快でスタイリッシュ。こういう風に私はなりたい…

    なんかね、グッときたの。 秤です。丸いとこに物をいれるとしなる、そのしなりで重さをはかる。ものすごくわかりやすくて単純な仕掛け。なのに、デザインはスタイリッシュ。どこに置いてあっても邪魔することがない見た目、主張や着飾ることをしなくても独自のユニークさがある。それでいて上品。なんと美しい秤でしょう! 物がしなる様子というのは、なんとも味わい深いものですね。 デザインは、Naday Caspiさん。残念ながらこれはコンセプトデザインで、今後商品化されるかは未定ですって。 [Nadav Caspi(現在はエラー表示) via Dornob] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

  • 「電子書籍の古本」はじまるかも。データの中古売買の特許とりました by アマゾン

    電子書籍の古」はじまるかも。データの中古売買の特許とりました by アマゾン2013.02.09 09:007,044 実物のがないのに、古とはこれいかに? アメリカにて、アマゾンが「データの中古品の売り買い」に関する特許を取得しました。この特許は、かんたんに言うと、「読みおわった電子書籍(や映画音楽ゲーム)をほかの人に売れる」というものです。 たまに「電子書籍は古に出せないから紙ののほうがコスパいい」というお話を聞きますが、アマゾンは電子書籍すら古にする計画なんでしょうか。なお、データは無限に売り買いできるわけではなく、「この映画を中古に出せるのは3回まで」というように売買の回数に制限があるもよう。 特許をとったからといって、必ず実現するとは限りませんが、もし実際のサービスになればすごいことです。 でも、日にこのサービスが上陸するのは...20年くらいかかりそう。 U

    「電子書籍の古本」はじまるかも。データの中古売買の特許とりました by アマゾン
  • ご存知でした? ネットブック、2013年に入って静かに製造中止の時を迎える

    ご存知でした? ネットブック、2013年に入って静かに製造中止の時を迎える2013.01.07 20:005,962 湯木進悟 いまとなっては懐かしき... 「Eee PC」なんてありましたよね? 現在のように世にiPadやらAndroidタブレットやらがあふれる前は、安くてコンパクトなネットブックこそがモバイルの救世主として君臨するはずだなんて、一部ではもてはやされていた時代さえあったような。ハッキントッシュで遊びまくったなんて思い出があるギズ読者の皆さまも少なくないのでは? そんなネットブックですが、とうとうASUSもAcerも、非力なインテルのAtomプロセッサーを搭載する小型低価格ノートパソコンの製造を2013年からは一切行なわないとの決定を下しましたよ! やっぱりネットブックでは、スペック的にも満足できないユーザーが増えてしまい、もっとバッテリーも長持ちするウルトラブックやタブレ

    ご存知でした? ネットブック、2013年に入って静かに製造中止の時を迎える
  • やっぱりスゴイ簡単だった! Kindle Fire HD初期設定方法を詳細解説します

    やっぱりスゴイ簡単だった! Kindle Fire HD初期設定方法を詳細解説します2012.12.18 13:209,774 さあ、アンボックスに続いてKindle Fire HDの初期設定をしていきましょう! Kindle Paperwhiteと同様に、Amazonのアカウントとすでにひもづけられた状態で出荷されているので、氏名の入力などは不要です。これ楽でいいです。 まずは開封してすぐ電源を入れたところ。カギマークを左にフリックしてロックを解除します。この時はまだ日時間になっていないので、時間表示が変でした。 ロックを解除したらすぐに言語設定です。「日語」を選んで「続行」をタップ。 繋ぎたいWi-Fiネットワークを選択します。あとで設定することも可能です。 Wi-Fiのパスワードを入力して、「接続」をタップ。 無事接続されると登録状況の確認が始まるので、しばし待ちましょう。 登録

  • タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション

    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション2012.12.18 20:40 ギークを自認する人には他の選択肢をおすすめしますが、これからタブレットデビューという人にはかなりいいんじゃないかと。 今日、日で発売されたKindle Fire HD。数時間だけですが触ってみたので、ファーストインプレッションをお届けします。7インチ前後のクラスはすでにタブレットの主戦場といってもいいくらい群雄割拠。そのなかでKindle Fire HDはどんなポジションになるんですかね。冒頭ですでに結論めいたことを言っちゃいましたが、その理由は追々ご説明します。 ディスプレイは最高! Kindle Fire HDは解像度1280 × 800の7インチLCDディスプレイを搭載。 これはiPad mini(ディスプレイサイズは7インチ)の1024 × 768を超え、Nexu

    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション