ブックマーク / blog.gururimichi.com (11)

  • 創作同人誌はいいぞ!最近読んだ11冊の感想をまとめたよ - ぐるりみち。

    気づけば、夏コミも間近。そろそろサークルチェックに取り掛からねば……とカタログをめくりめくり、フォローしているサークルさんのツイートを追いかけてたりしている人も多いのではないかしら。余裕があれば設営も行こうかな……。 即売会のあとはいつも、手に入れたをまとめて読むのが至福の時間。……なのですが、ここ最近はまとまった時間が取れず、は読めても感想をまとめることができていなかったんですよね……。冬コミからこっち、コミティアやCOMIC1で買ったを整理できていなかった。 そこで今回は、今年に入ってから読んだ同人誌のなかから、特に「オリジナル・創作」ジャンルに絞って感想をまとめました。当はあと20冊くらい追加でまとめたいのだけれど、時間がないので……。特に印象的だった11冊について、自分の感想と合わせて紹介させていただきます。 ※前回の冬コミの新刊については、こちらの記事でもまとめています。

    創作同人誌はいいぞ!最近読んだ11冊の感想をまとめたよ - ぐるりみち。
  • 新聞のメリットは“一覧性”と読みやすさ!近頃のネット記事は広告が邪魔すぎる - ぐるりみち。

    最近、近所の図書館にしばしば足を運ぶようになった。前々からちょくちょく訪れていたけれど、近頃は特にその頻度が上がったように思う。毎日は無理でも、少しでも早く帰宅する必要のある用事がなく、かつ閉館時間前にたどり着ければ、いざ図書館。 目的はずばり、「新聞」でござる。前職を辞めて以来、家ではすっかり新聞と無縁の生活を送っている今日このごろ。今はネットニュースをチェックしておけば事足りると思っているし、主に営業職で見られる「今朝の日経で〜」的な “雑談ネタ” として一覧を確認する必要も今はない。 じゃあ、どうして急に「新聞」なのかと言うと……最初は、散歩ついでに寄った図書館で、なんとなく開いてみただけだった。でも、いくつか複数社の新聞を手に取って読んでいくうち、それをおもしろく感じただけでなく、ネット記事と比較して「読みやすかった」んですよね。なぜか。 ようやく実感できた新聞の「一覧性」と、ネッ

    新聞のメリットは“一覧性”と読みやすさ!近頃のネット記事は広告が邪魔すぎる - ぐるりみち。
  • 初めて読んだ百合漫画『やがて君になる』が好きすぎてハゲそう - ぐるりみち。

    仲谷鳰著『やがて君になる』1巻より たすけて。くるしい。 ……顔のニヤニヤが、戻らない。 スポンサーリンク 「百合漫画」のファーストインパクト やがて君になる(1) (電撃コミックスNEXT) posted with ヨメレバ 仲谷 鳰 KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 2015-10-27 Kindle Amazon 楽天ブックス 仲谷鳰さんの漫画『やがて君になる』を読みました 一口に言えば、いろいろと “持っていかれた” 。 主人公は、快活&サバサバ系(に見える)のアホ毛女子・小糸侑。新入生として高校に入学したばかりの彼女が出会ったのは、眉目秀麗&完全無欠(に見える)の黒髪ロング先輩・七海燈子。この2人がメインの物語です。 数多くの人間からの好意を受けながらも「どの相手も特別に感じることができない」という理由で告白を断ってきたという燈子。そして、同じように「特別」を実感

    初めて読んだ百合漫画『やがて君になる』が好きすぎてハゲそう - ぐるりみち。
  • ぐるりみち。

    最近1週間以内にブックマークした話題の中から特に気になるものをまとめた、週刊まとめ記事「ぐるぐるマガジン。」のコーナーです。 記事末尾ではKindleストアのセール情報も一部掲載しておりますので、よかったら参考にどうぞ! ではではいってみよー! 続きを読む 毎月恒例、「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナー、今回は2024年9月編です。2014〜2023年の9月の振り返りも末尾に掲載しているので、お暇な方はどーぞ! 続きを読む 最近1週間以内にブックマークした話題の中から特に気になるものをまとめた、週刊まとめ記事「ぐるぐるマガジン。」のコーナーです。 記事末尾ではKindleストアのセール情報も一部掲載しておりますので、よかったら参考にどうぞ! ではではいってみよー! 続きを読む 最近1週間以内にブックマークした話題の中から特に気になるものをまとめた、週刊まとめ記事「ぐるぐるマガジン。

    ぐるりみち。
  • 10年前に見た、2004年の文化圏を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ - ぐるりみち。

    ぼく、けいろー。物を書くのが好きなブロガー。 会社を辞めて自由生活。他のブロガーさんともお話できて、最近楽しい。 ──っていうじゃな~い? でもあんた、スキルも実績もない、実際はただの無職ニートですから! 残念! フリーランスになって自由気ままな生活をしたい、斬り! 拙者……雇用保険が尽きて貯金が減る一方ですから! 切腹!! ──と、波田陽区*1さんをオマージュしてみたわけですが、謎のつらみがこみ上げてきたのはなぜだろう……。 というわけで前回に引き続き、記事では『放課後』編集部さんの『REPLAY 2002-2004』をリスペクトしつつ、自分にとっての2004年を思い出して好き勝手にまとめてみます。この年はてんこ盛り。 2003年の流行・文化・思い出を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS 2004年ってどんな年?出来事やら雑感やら 2014年現在から数えて、ちょうど10年

    10年前に見た、2004年の文化圏を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ - ぐるりみち。
  • 10年前に見た、2003年の文化圏を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS - ぐるりみち。

    先日の記事を書くのが超楽しかったので、続けてまとめていきます。前回と同様、『放課後』編集部さんの『REPLAY 2002-2004』をリスペクトしつつ、僕にとっての2003年を思い出して、好き勝手にまとめてみました。 「2003年」ってどんな年?何があったっけ? さてさて、まず「2003年」がどんな年だったかを思い出してまいりましょう。世紀が変わって3年目。ざっと出来事の一覧を見ると、企業の合併や再編などが多い年だったような印象があります。 2003年 - Wikipedia 事件・事故 2月1日 - スペースシャトル・コロンビア空中分解事故 3月19日 - イラク戦争開戦 3月 - 新型肺炎SARSが大流行 7月26日 - 宮城県北部地震 12月13日 - サッダーム・フセインイラク元大統領を拘束 大きな事件としては、やはりイラク戦争の印象が強い。しかも、世間はSARSの流行でてんやわん

    10年前に見た、2003年の文化圏を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS - ぐるりみち。
  • 1989年生まれが過ごした2002年の文化圏を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン - ぐるりみち。

    ドラミちゃんの「ダイナマイト」.mp4 - YouTube 先日、こちらのツイートが目に入りました。 このエントリで思い出したけど平成生まれの「あったあった!!なつかしー!」を掘り返しまくる同人誌「REPLAY」新しいやつもおもしろかったよ〜巻頭でいきなりコロコロコミックとボンボンの連載作品プレイバックレビューだよ pic.twitter.com/gJ0zdUN2yt — もぐもぐ (@mgmgnet) June 2, 2014 なにこれ超すてき! これはぜひ欲しい! と探しに行ったところ、「中学生編」である新刊の方を入手。ざっと読んで、当時を懐かしみつつ、何度も笑わせてもらいました。これはいいものだ。むちゃくちゃおもろい。 ただ、その中で感じたのが、たとえ同世代で同時代を生きていた人であっても、触れてきたカルチャーは結構異なっているんだなー、ということ。 テレビっ子じゃなかった僕は、特に

    1989年生まれが過ごした2002年の文化圏を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン - ぐるりみち。
  • 10年前に見た、2005年の文化圏を振り返る〜ORANGE RANGE、マイアヒ、洞窟物語 - ぐるりみち。

    昨年、3回に分けて中学時代の2002〜2004年を振り返る記事を書きました。当時、世間や周囲で流行していた事柄を取り上げつつ、自分の中でアツかったコンテンツを思い出してまとめた内容です。 2002年の流行・文化・思い出を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン 2003年の流行・文化・思い出を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS 2004年の流行・文化・思い出を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ 2006年の流行・文化・思い出を振り返る〜モバゲー、時かけ、ひぐらし 2007年の流行・文化・思い出を振り返る〜ニコ動、ボカロ、秒速5cm 当初は同人誌に影響され、そのノリで自分にとっての「2002年」を記事にしたものでしたが、それが思いのほか楽しく、自然と中学3年分を思い返すにまで至ってしまった格好。まだ20余年しか生きていない若造でも、少年時代を懐古するのは楽しいのです。う

    10年前に見た、2005年の文化圏を振り返る〜ORANGE RANGE、マイアヒ、洞窟物語 - ぐるりみち。
  • 大盛りってレベルじゃねーぞ!『喫茶アーモンド』のランチパスタがすごい - ぐるりみち。

    5月のとあるお昼時。 秋葉原から神田方面へふらふらと歩いていたときのこと。 とりあえず昼メシわないとなー、今日はお安く牛丼チェーンでいいかなー、と路地から大通りへ進路を変えようとしたところ、一軒の喫茶店が目に入った。 『喫茶アーモンド』。 見るからに「昔ながらの喫茶店」という佇まいで、どことなく心惹かれる感じ。細く狭い地下へと通じる入り口が、先日訪れた池袋の『格喫茶昭和』と似通っているように見えたせいかもしれない。 この手の喫茶店は常連が多く、一見さんにはどうも入りづらい雰囲気を醸し出しているように感じるのは僕だけかしら。周囲を見渡しても、平日昼間だけあってワイシャツ姿のサラリーマンが多く見られる場所。うーむ、どうしようかにゃー。 入り口脇に目を向けると、「ランチメニュー」としてパスタや牛丼、カレーといった文字が踊っている。いずれもコーヒーor紅茶のセットで、800円前後といった価格設

    大盛りってレベルじゃねーぞ!『喫茶アーモンド』のランチパスタがすごい - ぐるりみち。
  • 25歳になるまでエ口本を買ったことのなかった平成男子の話 - ぐるりみち。

    インターネットの世界は広大だ。どんなにマイナーな趣味嗜好だって、だいたい探せば同好の士が見つかる。 学校の友人、会社の同僚に話しても「なんぞそれ?」と全く伝わらないようなニッチな漫画音楽などの話が見知らぬ他人とできてしまう。それはきっと、個人HPやテキストサイトの時代から今に至るまで変わっていない。――実際に先日、また一人、同好の士を発見した。 「20歳を過ぎても『えっちぃ』を買ったことがない系男子」でござる。これ、リアルでは意外と聞かないんですよね。 「AVもエ口も持ってないよー?」と言えば下手すりゃドン引きされるし、さらに男子校出身であることを付け加えると、真夏の夜道で化け物とエンカウントしたようなリアクションを取られる。だいじょうぶだいじょうぶ、こわくない。 ※以下、特に劇的な体験もない一個人のエ口遍歴となります。 純粋無垢だった(かもしれない/なんてことはない)あの頃 まず最

    25歳になるまでエ口本を買ったことのなかった平成男子の話 - ぐるりみち。
  • 無職になって、見るのが楽しくなったもの・辛くなったもの - ぐるりみち。

    ブログの下書きをあさってたら、こんなのが出てきた。無職になってから「見るのが楽しくなったもの」と「見るのが辛くなったもの」の一覧。 要するにアレっすね。環境の変化によってもたらされた、自分の視点の変化。自分の生活がちょっと変わったことで、それまで見えていた世界が、別のモノとして姿を現すようになったのです……! なんて大仰な話ではないけれど。 見るのが楽しくなったもの スケジュール帳 面倒な取引の予定、苦手な顧客とのアポイント、気が重いだけの会社の飲み会……。そのような、自分にとってあまり良いものではない「予定」ばかりが書かれていたスケジュール帳が――なんということでしょう。自分の思うがまま好きなまま、自由に予定を埋めることができるようになったのです! まっさらところに予定を埋めていく楽しさ。それまでは、「◯時 △さん 訪問」といった仕事の予定ばかりが淡白に書き込まれていただけなのに、今や(

    無職になって、見るのが楽しくなったもの・辛くなったもの - ぐるりみち。
  • 1