タグ

2013年2月22日のブックマーク (4件)

  • アンチのみなさん、今日もせっせとありがとうございます|まだ仮想通貨持ってないの?

    最近の心境として、アンチの人たちに感謝の気持ちがリアルに芽生え始めてきました。人間不思議なものです。 叩かれている=「この人物は注目に値する」とフラグ ぼくは「イケダハヤト」というキーワードで、日じゅうのブログ記事やツイートをモニタリングするという気持ち悪い趣味があるのですが、最近新たな「固定アンチ」が増加傾向であることに気付きました。 誰のことばであれ、ひとつの発言が大量の人に読まれれば、「瞬間的なアンチ」は必ず出てきます。 たとえばみなさんがブログ記事を書いたとします。その記事が1万人に読まれれば、そうですね……まぁ20件は罵詈雑言ツイートがみなさんのもとに届けられるでしょう(「内容浅すぎ」「馬鹿じゃないの?」「この人大丈夫?」などなど)。 こうした「瞬間的なアンチ」はイナゴのようなものなので、作物をい荒らしたらまた違うところへ飛んでいきます。みなさんのところに「固定」することはあ

    アンチのみなさん、今日もせっせとありがとうございます|まだ仮想通貨持ってないの?
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/02/22
    文中にイナゴってあるのは池田つながりの先輩へのリスペクトなんですかね。あの人はイケハヤ師のブログをつまらないって言ってたけど。
  • ネット弁慶が街中に現れた理由:日経ビジネスオンライン

    心を痛めている。 ……という書き出しを読んだ瞬間に 「なんだこの偽善者は」 と身構えるタイプの読者がいる。 ながらく原稿を書く仕事をしてきて、最近、つくづく感じるのは、若い読者のなかに、情緒的な言い回しを嫌う人々が増えていることだ。 彼らが嫌う物言いは、「心を痛める」だけではない。 「寄り添う」「向き合う」「気遣う」「ふれあい」「おもいやり」「きずな」といったあたりの、手ぬるい印象のやまとことばは、おおむね評判が良くない。かえって反発を招く。 彼らの気持ちは、私にも、半分ぐらいまでは理解できる。 この国のマスメディアでは、論争的な問題を語るに当たって、あえて情緒的な言葉を使うことで対立点を曖昧にするみたいなレトリックを駆使する人々が高い地位を占めることになっている。彼らは、論点を心情の次元に分解することで、あらゆる問題を日曜版に移動させようとしている。 若い読者は、そういう姿勢の背後にある

    ネット弁慶が街中に現れた理由:日経ビジネスオンライン
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/02/22
    スルーが吉っていうスタンス無敵の人を増長させる効果がある、ねえ。数日前の徳力さんの記事と表裏の問題。難しいなあ……
  • 日経 「本体メモリー、PS4は8GB、WiiUは32GB」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    日経 「体メモリー、PS4は8GB、WiiUは32GB」 1 名前:名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:17:14.37 ID:2nxfcpZ40 【悲報】PS4の体メモリー、WiiUの1/4しかなかった 2 :名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:18:48.41 ID:vWtj/SZ20 これはひどい 6 :名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:19:32.25 ID:BvDoNdwZ0 何新聞だよ・・ 7 :名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:19:41.10 ID:WQG60i6F0 おい新聞社 11 :名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:21:27.73 ID:D1Wv3dblO ソニーへのネガキャンなのか任天堂へのネガキャンなのか・・・ 13 :名無しさん必死だな:2013/02/22(金

    日経 「本体メモリー、PS4は8GB、WiiUは32GB」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/02/22
    これはダメだろ……誰も指摘できなかったのか…?
  • ニュース | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA

    【チアダンススクール】 倉敷マスカットスタジアム校 新規開校! 無料体験会開催! 2024.03.06 PENALTY製 2024キッズレプリカユニフォーム(番号なし) 店頭販売開始のお知らせ 2024.03.23 グッズ【きびじアリーナ】2024年4月よりバドミントン教室実施、および事前体験会 開催のお知らせ 2024.03.22 お知らせ3月23日 RSK「KICK OFF! OKAYAMA・KAGAWA」 2024.03.22 メディア【4月20日熊戦】チケット販売のお知らせ 2024.03.21 試合【3月20日水戸戦】DAZNハイライト 2024.03.21 試合3月22日 RSK「ユタンポ」 2024.03.21 メディアJ2第5節 水戸ホーリーホック戦 監督・選手コメント 2024.03.20 試合【3月20日水戸戦】マッチデープログラム 2024.03.20 試合【3月2

    ニュース | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/02/22
    ファジアーノ岡山が審判の笛がなるまで負傷者が出てもボール出してプレイ切ったりしないよ、という話。この辺はっきりルール付けしといた方がいいのかな。どうなんだろう。