タグ

2013年5月5日のブックマーク (8件)

  • 日本の金融リテラシーの世界における位置づけ - himaginary’s diary

    を示す図をUDADISIがブログエントリに上げている。 この図の引用元は、ダートマス大のAnnamaria Lusardiとペンシルベニア大のOlivia S. Mitchellの共著論文「The Economic Importance of Financial Literacy: Theory and Evidence」。ただし、図の元データとなる調査自体は、同じ著者の別の論文*1で既に2年前に報告されたものとの由。 グラフは、各国について、左側の模様入り棒グラフが金融リテラシーに関する3つの質問を全問正解した割合であり、右側の白抜き棒グラフが全問不正解の割合である。我が日は、調査8カ国中、全問正解率がスウェーデン、ニュージーランドと並んで最も低く(27%)、全問不正解率がロシア(28%)、イタリア(20%)に次いで高い(17%)、というあまり芳しくない結果になっている。 その3つの質

    日本の金融リテラシーの世界における位置づけ - himaginary’s diary
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    どんな問題でリテラシー測ってるのかと思ったら…これで全問正解1/4って少ないな。つっても全問正答率高いドイツも半分強くらいだけど。
  • 町山智浩氏「アメリカでレンタルビデオ店はほぼ壊滅」~その理由と現状

    アメリカ在住の映画評論家・おなじみの町山智浩氏 @TomoMachi が、レンタルビデオ店がほぼ消えつつあるアメリカの現状を紹介。それはなぜか?それに代わるものは何か? 町山智浩公式ブログ http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/ ウィキペディア・町山智浩 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%B1%B1%E6%99%BA%E6%B5%A9 続きを読む

    町山智浩氏「アメリカでレンタルビデオ店はほぼ壊滅」~その理由と現状
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    日本は配信の値段高いよね。かといって定額払うほど見ないしなあ。それから個別番組のPPVをはよ……
  • Amazon.co.jp: 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年の ドリーさんのレビュー

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    超面白かったww少し読みたくなったけど定価ではいいかなあ、って感じ。
  • 人気ドラマ「ガリレオ」に本家ガリレオが苦言 「それでも霊界はある」 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    「それでも霊界はある」 人気ドラマ「ガリレオ」に、ガリレオ人が苦言大川隆法総裁公開霊言「『ガリレオの変心』―心霊現象は非科学的なものか―」 2013年4月25日収録 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か TVドラマ「ガリレオ」シリーズの新シリーズが人気だ。超能力や超常現象などを科学的に解明しトリックであることを見破る主人公の科学者のニックネームが「ガリレオ」で、今回のシリーズ初回も新興宗教の教祖の「念力」を科

    人気ドラマ「ガリレオ」に本家ガリレオが苦言 「それでも霊界はある」 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    (頭が)幸福の科学wwしかし別に霊を呼ばなくても言えるコメントだったwww
  • ユニセフ “いいね信仰”に警鐘を鳴らすキャンペーン『“いいね”では命を救えない』 | PR EDGE

    Case:“Likes” Don’t Save Lives 現代は、過去のどんな時代と比べても、誰もが慈善活動・社会貢献に「支援の意思」を表明しやすくなっています。なぜなら、その慈善団体のFacebookページを“いいね”さえすればいいのだから。 私たちは、“応援している思い”をその団体に伝えるとともに、自分のFacebook友達から“肯定的な評判”をものの数秒で得ることができます。 中には、“いいね”をしただけで、「自分はいいことをした」、「支援をした」という気になっている人もいるのではないでしょうか。 ユニセフ・スウェーデンは、Facebookページに“いいね”をしただけで「支援をした」気になってしまっている人、“いいね”への盲信に警鐘を鳴らし、ワクチン購入のための寄付を募るセンセーショナルなキャンペーンを展開しています。 テーマは、『“Likes” Don’t Save Lives(

    ユニセフ “いいね信仰”に警鐘を鳴らすキャンペーン『“いいね”では命を救えない』 | PR EDGE
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    この記事もFacebookで読んだ人からはいいねが集まるのかなあというメタ的な感想。
  • Jリーグ20周年!後世まで語り継ぎたい笑える珍事件BEST8 : footballnet

    Jリーグ20周年!後世まで語り継ぎたい笑える珍事件BEST8 カテゴリほのぼのニュースJリーグ Tweet 1: 五十京φ ★ 2013/05/04(土) 17:02:53.17 ID:???0 5月15日に誕生20周年を迎えるJリーグ。その20年間には様々な出来事があった。そこで、『週刊サッカーマガジン』編集部をアドバイザーに迎えて、笑える珍事件をピックアップ。教えていただいたエピソードから、web R25編集部内予選を勝ち残った“ベスト8”をランキング形式でご紹介しよう。  ●第8位「柏レイソル南雄太、スローイングでオウンゴール」事件(2004年) 対サンフレッチェ広島戦で、試合中にボールをキャッチしたゴールキーパーの南雄太。味方選手に投げようとして、急きょ止めた瞬間、手元からボールがこぼれ落ち、背後の自軍ゴールへ…。追いかけようとするも間に合うわけがなく、オウンゴールとなってしまった

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    広島とピクシーの存在感www
  • Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River

    Gunosy批判が流行っているようです。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 そもそもGunosyって元々そんなに評価高くないっていうか、見た事ある記事がたくさん配信されてくるっていうのはずっと前から指摘されていたんですよね。ただ、twitterやfacebookを解析して記事を紹介するっていうのはそれはなかなか新しいチャレンジなんで、みんな暖かく見守っていたんですよ。出来はあまりよくない、でもやろうとしてる事は面白い、っていう感じ。 それがなんでこのタイミングでこんな批判記事

    Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    ほぼその通りやと思いますなあ。
  • 危険物・爆発物の収録は法律で禁止されています(aikoマラソンPart.17、9thアルバム「BABY」後編) - kenzee観光第二レジャービル

    危険物・爆発物の収録は法律で禁止されています(aikoマラソンPart.17、9thアルバム「BABY」後編) kenzee「最近の演歌シーンが気になって、コレを買ってきた」 「月刊歌謡アリーナ」。演歌界のロキノンと異名をとる(主にオレに)インタビュー記事なども充実の一冊。巻頭特集は芸歴41周年を迎えた石川さゆりの新曲「夫婦三昧・憂忌世ぶし」リリースインタビューだ。両曲とも2010年に急逝した吉岡治のペンによる詞。亡き吉岡への思いを熱く語る。そして北島三郎明治座特別公演のライブレポートも。1968年の初座長公演から年間100公演のペースで、実に4360回もの舞台を務めあげており、この調子でいけば5000回達成も夢ではない。そして気になるのはニューリリース。五木ひろしの新曲は「博多ア・ラ・モード」。モダンな楽曲の予感。ところで作詞作曲のレーモンド松屋とはどんな人物か。香西かおりの新曲もでる。

    危険物・爆発物の収録は法律で禁止されています(aikoマラソンPart.17、9thアルバム「BABY」後編) - kenzee観光第二レジャービル
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/05/05
    「aikoってポップなの?キチガイなの?」(答え、両方) / これは名盤との評です。