タグ

2013年10月15日のブックマーク (10件)

  • 結成30周年記念!豪華絢爛!カーネーション・トリビュート・アルバム、遂に完成!

    メジャー/インディー問わずシーンの中で独自のスタンスを貫き、ベテランといってもいいキャリアを誇りながらも、前衛的な実験をも同居させる唯一無二のサウンドは多くのミュージック・ラヴァーから熱い支持をうけている。ロックのなんたるかを知り尽くしながらも常に新たなチャレンジを続ける彼等に共鳴したミュージシャンも数多い。 今回30周年を記念してその中から澤部渡(スカート)と佐藤優介(カメラ=万年筆)の2人が発起人となり、トリビュート・アルバムが完成した。カーネーションとほぼ同キャリアを重ねるベテランから、カーネーションと縁の深いミュージシャン、また現在のインディー・シーンを代表する若いバンドが多数参加。そして旧メンバーである矢部浩志(M11)、鳥羽修(M14)も参加している。カーネーションの幅広い音楽性や、シーンへの影響力の大きさが一目でわかる、豪華絢爛のコンピレーション・アルバム。

    結成30周年記念!豪華絢爛!カーネーション・トリビュート・アルバム、遂に完成!
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    これは参加メンツだけでノータイム購入決定だな。かつてHUSKING BEEのトリビュートを買ったときのように(あれも良かった)。
  • ジャニーズ楽曲データベースサイトを公開しました。 - ジャニヲタ見聞録

    すごい更新滞った後で特にライフハックwと何の関係もない記事で申し訳ないんですが、現場オフシーズンの間にこのようなサイトを作成しておりました →ジャニーズ楽曲データベース 単純にジャニーズの楽曲(SMAP以降~)のデータを纏めたサイトなんですが、まだスペシャルユニットとかベストアルバムとかソロ活動とかについて入力できてない部分も多々あるんですが、水面下でずっと作業してるのもあんまり性に合わないのでここらへんで一旦公開して見ようかと思います。 基的には当にシンプルなデータと機能しか付いてないんですが、各グループのリリースしているCDシングル/アルバムの収録曲と、単純にそのグループの全楽曲(曲名順)が閲覧できます。 また、検索機能も付いているので楽曲タイトルまたはクレジット(作詞・作曲・編曲)から楽曲を検索することも可能です。 たとえばクレジット検索で「lavender」を検索すると以下のよ

    ジャニーズ楽曲データベースサイトを公開しました。 - ジャニヲタ見聞録
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    あなただったのか!笑 お疲れ様です!佐々木博史さんとHirofumi Sasakiさんみたいな同一人物の別名義も一緒くたに検索できればいいですねとむちゃ要望を投げてみる。
  • 一般社団法人 日本レコード協会|調査・レポート: CDレンタル店調査 2011年度

    CD・レコードの普及促進、著作権意識の啓蒙活動、ゴールドディスク大賞を実施する日レコード協会(RIAJ)のオフィシャルサイト。CDやレコードの生産実績・売上実績の統計データ、音楽に関する調査・レポートなどを掲載。

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    なんだかんだでCDレンタルは薄利多売で在庫数抱えられるところが残っていってる感が見えるけど……長期で見ないとわかんないな。
  • http://js-music.info/

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    これは便利そう。
  • オシム氏 代表に提言「ボランチ本田」「柿谷、欧州行け」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    オシム氏 代表に提言「ボランチ田」「柿谷、欧州行け」

    オシム氏 代表に提言「ボランチ本田」「柿谷、欧州行け」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    わかるけど本田ボランチにすると前線でボールキープできなくなりそうなので、やるなら3バックにして前線の人口密度高めて1人あたりの負担減らすのが必要かと思う。
  • 地震雷火事親父に「台風」が含まれていない理由

    当たり前だろ。地震→即死、雷→即死、火事→運がよくても全身大やけど、親父→即死。 台風はじわじわ強くなる。そして因数分解してしまえば大雨+大風なわけだ。 昔の人が衛星を使えたわけでもなく、上から覗くでもしない限りはごく一般に見かける自然現象と何らかわりない。 みなさん台風台風騒ぎすぎだと思います。

    地震雷火事親父に「台風」が含まれていない理由
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    「親父→即死」というフレーズの味わい深さ。
  • REVIEWS | 森は生きている | 10.10.2013 | The Sign Magazine

    REVIEWS 森は生きている 森は生きている (P-Vine) by SOICHIRO TANAKA JUNNOSUKE AMAI October 10, 2013 Facebook Twitter FIND IT AT :Amazon MP3 & CD/iTunes Store ハイハットのカウントに導かれて、ひとつめのコードが鳴った瞬間にほのかな戦慄が走る。抑えた3連のリズムに乗せて、ビロードの手触りを持ったテンション・コードがひとつ、またひとつと紡がれていって、次第に形作られていく淡い虹色のタペストリー。たった2分43秒の間、ほぼリフレインらしきものはない。ヴァース、ブリッジ、新たなヴァースと、ゆったりと、だが、次々と曲は進行していく。コーラスらしきパートが始まったと思いきや、やおら唐突に終わる。すべてを何よりも雄弁に語る余韻がそれに続く。イントロもなければ、アウトロらしきアウトロ

    REVIEWS | 森は生きている | 10.10.2013 | The Sign Magazine
  • 「Wi-Fiオンですぐ接続」なSIM認証をdocomo Wi-Fiで開始

    NTTドコモは、10月15日より同社公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」でSIM認証(EAP-SIM・EAP-AKA認証)を開始した。 これまでdocomo Wi-Fiで無線LANを利用するには、「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリの設定やユーザIDとパスワードの入力が必要だったが、SIM認証の開始によって、事前の設定不要で端末のWi-FiをONにするだけでdocomo Wi-Fiが利用できる(ただし、SIM認証対象エリア内で)。NTTドコモは、アクセスポイントへの接続時間も短縮できたと説明している。 SIM認証対象エリア(SSID:0001docomoにて提供)は、2013年10月15日時点で全国ドコモショップ(一部離島を除く)が対応しており、2013年11月末までに全国すべてのdocomo Wi-Fiエリアに拡大する予定だ。なお、東海道新幹線車内など、一部例外は

    「Wi-Fiオンですぐ接続」なSIM認証をdocomo Wi-Fiで開始
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
  • ドコモ、「iモード.net」を2015年2月28日に終了

    NTTドコモは10月11日、「iモード.net」を2015年2月28日に終了することを案内した。 iモード.netは、PCでiモードメールの閲覧や送受信のほか、絵文字の入力やデコメールの作成ができる月額210円のサービス。2008年3月11日から提供している。スマートフォン市場の拡大に伴いiモード契約者が減少したことから、経営資源を集中するためにサービスを終了するとしている。 サービス終了に先立ち、2014年2月28日にiモード.netの新規申込受付を終了する。また、iモード.netのサイトにアクセスしなくても新着のiモードメールを確認できる「新着確認ツール」の提供を、2013年11月12日22時(予定)に終了する。 ドコモは12月中旬以降に「ドコモメール」を提供する予定。ドコモメールでは、専用のドコモメールアプリに加え、PCでもスマートフォンと同じメールアドレスでメールやデコメールの作成

    ドコモ、「iモード.net」を2015年2月28日に終了
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    一時期超使ってたわ…ドコモメールはちゃんと使える代物になるのだろうか…
  • 「音楽を売る」ということの先にあるもの - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■ダウンロード違法化は何だったのか 僕は数年前から「“CDが売れない”みたいな話で眉をひそめて暗い顔したり誰かを悪者にして指さして騒いだりするのはもういいから、さっさと次のこと考えようよ」ということを言い続けてきたんだけど、今日の話もそんな内容。「そもそも“音楽を売る”って何だろう?ということを考えてみました」という話です。ちょっと長いよ。 まずは、今月初めに報じられたこんなニュースから。ネット上に違法にアップされた音楽映画などをダウンロードすると刑事罰の対象となるという法律「改正著作権法」から1年たっても、期待されたCDや配信の売り上げ増に結びついていないという話。 音楽の違法ダウンロード(DL)に罰則を設けたのに、1年たっても売り上げが回復しない-。音

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/15
    言及・引用ありがとうございます。SpotifyやPandoraも日本では30〜40代男性に認知が寄ってるのでそこをどう打開するかが課題になると思います。となると対抗馬ニコ動、というのは確かに。