タグ

2014年9月2日のブックマーク (5件)

  • レジーのブログ ロックインジャパンについての雑記14 - 脱臭され続けるひたちなか

    何のためのクイックレポートか、そしてNegiccoの問題提起 レジー「前回に引き続き今年のひたちなかの話を。最後にちらっと書きましたが、ここからはこのフェスの運営的な部分でいくつか気になった点があったりしたので備忘も兼ねて書き残しておきたいなと」 司会者「どのあたりが気になりましたか」 レジー「まずはクイックレポートについて。たぶんこれはここ数年、もしかしたらフェスが始まってからずっとこういう傾向があったのかもしれないけど、今年はたまたま自分がそういう場面に出くわすことが多かったので取り上げます。自分が見たライブで面白かったMCがいくつかあったんだけど、それがことごとくクイックレポートではカットされてたんだよね。具体的にはこんな感じです」 宇宙まお (“あの子が好き”をやる前に)「くるりが始まっちゃう前に一番有名なのやるから、これだけでも聴いてって!」 ソウルフラワー (“海行かば 山行か

    tanimiyan
    tanimiyan 2014/09/02
    クイックレポートは去年もPerfumeのMCを半端に切り出してたなあとか思い出した。 → http://magamo.opal.ne.jp/blog/?p=1063
  • 2014年8月お気に入りアイドルソング

    いわゆる夏曲の大半が7月に出揃い、8月は少しリリース数が落ち着きましたね。今月も大好きな曲達を紹介していきます。 8/5発売 Ange☆Reve「勇敢な恋のセレナーデ」 作詞:SHUN 作曲:SHUN 編曲:SHUN、Monotone 愛乙女★DOLL、Doll☆Elementsに続く“第3のDOLLオーディション”から今年結成されたAnge☆Reveのデビューシングル。作詞作曲は青SHUN学園ほか多数のアイドルに楽曲提供しているSHUNさん。 SHUNさんの曲はどストライクなものとそうでもないものに分かれるんですが、この曲めっちゃ好きです。特にAメロで鼻にかけながら半音下がるところが気持ちいい。あそこ音程取りづらいと思うんですけど、Live動画で見てもけっこう安定してますね。 元々他のグループで活躍してた子もいて、基礎はしっかりしてるようです。GALETTeもそうですけど、こういうふうに

    2014年8月お気に入りアイドルソング
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/09/02
    永井ルイさん相変わらずビートルズ風味混ぜてくるな〜。笑
  • テレビアニメ『おねがいマイメロディ』オリジナルグッズが、全国のアニメイトで発売決定! | ニュース・イベント | サンリオ

    {{categories.filter(d => d.id === currentCategory)?.[0]?.name || ''}}

    テレビアニメ『おねがいマイメロディ』オリジナルグッズが、全国のアニメイトで発売決定! | ニュース・イベント | サンリオ
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/09/02
    これはww
  • リリスクayaka生誕祭、ドルヲタトークで騒然

    この日のイベントは2部構成となっており、前半は翌日8月31日に誕生日を迎えるayakaがソロパフォーマンスを披露。大の“アイドル好きアイドル”として知られる彼女は「アイドルのすべてが詰まっている曲」として、松田聖子のヒット曲「天国のキッス」を熱唱した。 さらにayakaはアイドルに造詣の深い嶺脇育夫タワーレコード代表取締役とライター高木"JET"晋一郎を招いてコアなアイドルトークを展開。両親とも大のアイドルファンという純血種のアイドルオタクayakaは、現在レーベルメイトであるNegiccoのことを父に教えてもらったというエピソードや、この夏「SUMMER SONIC」で森高千里と遭遇した際の裏話を明かしつつ、「アイドルを観るとき、センターの子は観ない」「“推し”と“好き”は違う」「おいそれとは近付けないのでアイドル現場はいつも胃が痛い」などの持論を早口でまくしたてた。中でも、Doroth

    リリスクayaka生誕祭、ドルヲタトークで騒然
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/09/02
    騒然というかどん引きというかとりあえず楽しかったです。ロマモーのくだりは入れてほしかったけど伝わりづらいか……
  • 本当にさようなら、MSNメッセンジャー

    今までありがとう。 その存在をすっかり忘れていましたが、かつては毎日欠かさずログインして、多くの人とのおしゃべりに使っていた、あのマイクロソフトのMSNメッセンジャーがついにサーヴィスを完全終了します。なんだか寂しいですね、しかし「すっかり忘れていました」なんて言っているから終了してしまうわけです。 マイクロソフトがSkypeを買収後は、こうなることも時間の問題と思われていました。家である米国でも1年ほど前にサーヴィスが終了。今回ついに最後であり最強のメッセンジャー使用国、中国でのサーヴィス終了が決定。15年という長い歴史に完璧に幕がひかれます。サーヴィス最終日は10月31日。 メッセンジャーかぁ、大学時代を思い出すなぁ。とんと使っていなかったけど、今までどうもありがとう。 source: The Verge Ashley Feinberg - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    tanimiyan
    tanimiyan 2014/09/02
    10年位前はめちゃめちゃ使ってたなー。