タグ

2015年11月9日のブックマーク (3件)

  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    レコード協会|2015年CDレンタル店調査 まとまる 「2015年6月現在で2,370店」ということですが、先日検索したところCDレンタルを行っているTSUTAYAが1313店、GEOが667店ですから、もうその他はぶっちゃけ当に中小しか残ってないわけですよ。 一時業界3位で3桁の店舗を持っていたサンホームビデオが2005年にCCCの軍門に下ったあたりでそういう感じの決着がついたわけで、全国の書店チェーンが出版不況を受けての経営多角化としてレンタル業にぶっこんではいるものの、ほとんどはTSUTAYAかGEOとの提携という形。 というわけで、TSUTAYA・GEO以外のレンタル業が現状どんなものかと調べてみました。 TSUTAYA:1313 GEO:667 三洋堂書店:61(愛知県・岐阜県・三重県他/複合書店) ビデオ・イン・アメリカ:30(愛知県・京都府・兵庫県他/レンタルメイン)

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/11/09
    中小レンタル店ってこれだけしかないの………!!
  • 日本人が最低平均得点をマークしたIT知識テスト「あなたの『ネット常識力』はどのくらい?」

    ウイルス対策ソフトのカスペルスキーが、安全にインターネットライフを送る上で必要な知識を備えているかどうかを測定して、「ネット常識力」がどれくらいなのか判断できる「IT知識テスト」を公開しました。全ての設問に回答すると150点満点で得点が表示されるのですが、全世界1万8000人の回答を集計したところ、日人は16ヶ国中最下位という結果になっています。 あなたの「ネット常識力」はどのくらい? | カスペルスキー http://www.kaspersky.co.jp/about/news/business/2015/bus29102015 あなたの「ネット常識力」はどのくらい? リサーチサマリー - Kaspersky_CyberSavvy-PR-1017.pdf (PDFファイル)http://media.kaspersky.com/jp/Kaspersky_CyberSavvy-PR-101

    日本人が最低平均得点をマークしたIT知識テスト「あなたの『ネット常識力』はどのくらい?」
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/11/09
    確かに日本の平均点低いけどアメリカも平均以下だったりしてまあそんなもんかって感じだなww
  • 映画「俺物語!!」のことをネタバレ遠慮無く喋る|たにみやん|note

    先に言っとく。キャストは120点、ストーリーは30点くらいの映画だ。 キャスティングだけど、主役の鈴木”肉体改造はお手の物”亮平の猛男は相当実写に近いので相当見ごたえがある。しっかり研究している感じがある。しっかり研究している感じがある。変態仮面の時もすごかったよなあとか思い出したり。 しかしこの映画の最大のヒットは大和凛子役の永野芽郁。上の予告編を見ればわかるけどめちゃくちゃかわいい。身長が163cmと高いので原作読み慣れてる人からすると若干のミスマッチ感はあるかもしれないけど動いているところを見たらそんな感想も吹き飛んでしまうだろう。てかこの子16歳か・・・一方の鈴木亮平は32歳(歳近いなw)。は、はんざ(ry あとは猛男の両親(というか父親役の寺脇康文)もいい味出している。砂川役の坂口健太郎は…まあまあかな。可もなく不可もない感じだった。というわけで総合的にキャストは良い。 ただしス

    映画「俺物語!!」のことをネタバレ遠慮無く喋る|たにみやん|note
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/11/09
    20分ほどで書いてみた。例によりネタバレに遠慮せずに書きました。