タグ

2017年10月30日のブックマーク (4件)

  • lyrical schoolのライブがいよいよすごいのでその魅力を本気出して考えてみた - たにみやんアーカイブ(新館)

    またリリスクの話かよ!と思われるかもしれないけど、前回のブログを書いてから2ヶ月で彼女達のライブがまたすごい方向に進んできていると思うのでその点について今日は書きたい。あの記事を書いて以降、都内のライブハウスであった対バン(アウェー含む)にはほぼ全部行ったんだけど、どれもすごく盛り上がってるしとにかく楽しい。しかも毎回毎回成長・進化していて独特のグルーヴ感が出てきていると思うんだけど、ただ「楽しいよ!」とかそういうのではあまり伝わらなそうな気がしたので、深掘りして考えてみたい。 ●リリスク=ウータン・クラン!?予測不可能なライブの楽しさ 今のところYouTubeに上がっている最新のライブ映像は9月10日のアイドル甲子園出演時のものなので、これを素材にして話をしたい。全部見ると25分くらいあるから最初の3曲(10分)でもいい。 まず、ラップしながら踊る曲とそうでない曲が分かれて来ている。具体

    lyrical schoolのライブがいよいよすごいのでその魅力を本気出して考えてみた - たにみやんアーカイブ(新館)
    tanimiyan
    tanimiyan 2017/10/30
    リリスクの今のライブはマジで良いから最近ご無沙汰な人とかみんな来てほしいな。きっと好きになるはず
  • 『スーパーマリオ オデッセイ』モーションコントロールの微妙な位置付けが議論の対象に。必須ではないが推奨のオプション - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スーパーマリオ オデッセイ』モーションコントロールの微妙な位置付けが議論の対象に。必須ではないが推奨のオプション 今月10月27日に発売された『スーパーマリオ オデッセイ』。すでに弊誌でも報じたとおり、海外レビューでは歴史上に名を残さんばかりのハイスコアを記録しているほか、Amazon.comの年間セールスランキングの4位にランクインするなど、華々しいスタートダッシュを決めている。 批判点の少ない“マスターピース”として評価されている作であるが、一方で不満点としてあげられがちなのが「モーションコントロール」だ。ゲームをプレイ中に振るという動作を求められることが苦痛であるという意見が見受けられる。一方で、作はゲーム内にはモーションコントロールを切るというオプションが用意されているにもかかわらず、こうした批判意見が出ており、その点はやや奇妙だ。一体どういうことなのだろう

    『スーパーマリオ オデッセイ』モーションコントロールの微妙な位置付けが議論の対象に。必須ではないが推奨のオプション - AUTOMATON
    tanimiyan
    tanimiyan 2017/10/30
    何だかんだモーション使えた方が楽ではある。Proコンは初日だけ使って封印。携帯モードではやらないのでその点は判断保留
  • なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い | アプリマーケティング研

    なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い 女子大生に「ナイトプールの話」を聞いてみました。ナイトプールに仕掛けられた「女子の欲求」を満たす工夫とは…?? 1、ナイトプールの「プレオープン写真」がインスタで拡散されまくる。 女子大生: わたしは、東京プリンスホテルの「Cancam」とコラボしてるナイトプールに、1泊二日の「宿泊プラン」に女子3人で行ってきました。 きっかけは、インスタで「プレオープンの写真」を見たことです。プレオープンに招待された「モデルの写真」がインスタにぶわーっと流れてきて。笑 プールの装飾もかわいくて、「フォトスポット」や「フロート(浮き輪)」もたくさんあったので、そこに行ってみようとなりました。 とにかく「プレオープンの写真」の勢いがすごかったんですよ。だから「モ

    なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い | アプリマーケティング研
    tanimiyan
    tanimiyan 2017/10/30
    ナイトプールはナンパとかなくて女子にとって安全空間っていうの、なるほどと思った
  • クラウド移行を阻むネットワークの「3つの壁」

    国内では2000年代後半から多くの企業がクラウド化に取り組みはじめ、今ではクラウドの利用が一般化しつつある。その理由として、クラウドへの移行手法が確立してきた点が挙げられる。 クラウド移行の手法で最も分かりやすいものが「リフト&シフト」である。オンプレミスで利用しているシステムをそのままの構成でクラウドに移す手法だ。システム構成を変更せずに済むためコストを最小化できるところがメリットである。だが、オンプレミスと全く同じ構成を踏襲できない部分がある。それはネットワークである。 クラウド移行には、ネットワークの「3つの壁」がある。 ●「物理と仮想のネットワークの考え方の違い」 ●「クラウドネットワークの詳細仕様の難しさ」 ●「閉域接続の難しさ」 これらを越えられずにクラウド移行に失敗するケースは少なくない。逆にうまく突破できればクラウド移行を成功に導ける。 今回はクラウド移行を検討した際に突き

    クラウド移行を阻むネットワークの「3つの壁」