タグ

2018年4月27日のブックマーク (6件)

  • ハリルホジッチは何を語ったか? 2018.4.27記者会見全文公開 - footballista | フットボリスタ

    “なぜ、会長にしても西野さんにしても、「ハリル、問題があるぞ」と一度として言ってくれなかったのか” ロシアW杯開幕を2カ月後に控えた2018年4月9日、日本代表監督解任が突如発表されたヴァイッド・ハリルホジッチ氏。異例とも言える日サッカー協会の決断に対しては賛否両論、議論の渦が巻き起こったが、当事者であるハリルホジッチ氏は何を想うのか。4月27日に日記者クラブで開かれ1時間半に及んだ会見の全文を公開する。 お集まりのみなさま、こんにちは。今日はみなさまお越しいただきまして、どうもありがとうございます。今回初めて、4月7日以来、私の口からお話をさせていただく機会を得ました。 やはり、ここ日で3年間仕事をしてきましたので、この地でお話をさせていただきたいと思いました。この日という素晴らしいお国で私自身いろんな体験をしてまいりました。 そして、この私どもが家族とともに大好きな日というお

    ハリルホジッチは何を語ったか? 2018.4.27記者会見全文公開 - footballista | フットボリスタ
  • ハリル解任、田嶋JFA会長の話が納得できない本当の理由

    1964年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。サンケイスポーツの記者として、前身の日リーグ時代からサッカーを取材。1993年10月28日の「ドーハの悲劇」は、現地の記者席で目の当たりにしている。角川書店との共同編集『SPORTS Yeah!』を経て2007年に独立。フリーランスのノンフィクションライターとして、サッカーを中心に幅広くスポーツを追う。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 ワールドカップロシア大会の開幕まで2ヵ月あまりに迫った段階で、日本代表監督を電撃解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ氏(65)が4月27日午後4時から、東京・千代田区の日記者ク

    ハリル解任、田嶋JFA会長の話が納得できない本当の理由
    tanimiyan
    tanimiyan 2018/04/27
  • 失われたハリルホジッチ・プラン。「エリア戦略」でみる隠れた一貫性 - footballista | フットボリスタ

    サッカーの強化プランに合致していた理由 W杯予選突破を決めたにもかかわらず、大会を目前にして解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ監督。日サッカー協会からの不信の根にあったのは、「やりたいことが見えない」からではないだろうか。そこで、彼のサッカーを徹底研究した『砕かれたハリルホジッチ・プラン 日サッカーにビジョンはあるか?』(星海社新書)を上梓する五百蔵容氏に、謎に包まれたボスニア人指揮官の正体に迫ってもらったフットボリスタ第56号掲載の分析記事を特別公開する。 事の性格上、世界中あらゆる国のサッカー代表チームと同じく、日本代表の強化過程にも様々な見方があります。稿では、そういった見方の1つを提供します。 ポゼッション(グループによるパスワーク)重視、ショートカウンター重視、など試合を決する仕留めの「手段」にどんなコンセプトを採用するか、そういった面での違いはありますが、特に南

    失われたハリルホジッチ・プラン。「エリア戦略」でみる隠れた一貫性 - footballista | フットボリスタ
  • いまさらだけど言いたい「ハリルホジッチはここがスゴかった」(五百蔵 容) @gendai_biz

    日(2018/04/27)、ロシアW杯戦まで残りわずか2ヵ月というタイミングで電撃的に解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ前日本代表監督の来日記者会見が行われます。 このような時期、形での代表監督の解任は世界的に見ても前例に乏しいうえ、成功例は絶無に等しいといえます。確かに、ハリルホジッチ前監督のサッカー、指導については在任時から賛否両論が飛び交っていました。 とはいえ、最終的な評価は、「結果」によってのみくだされるべきであり、直前の解任劇によってそれも適わなくなったことで、ハリルホジッチ就任後の3年間がほとんど無駄となる状況が生まれています。 西野監督による新体制によってもし結果が出たとしても、それは継続的な強化のプロセスをリセットした状態のものであり、後につながる知見を得づらいものになるでしょう。日サッカー協会の判断は、二重三重に「愚行」のそしりを免れないのではないかと思われます

    いまさらだけど言いたい「ハリルホジッチはここがスゴかった」(五百蔵 容) @gendai_biz
    tanimiyan
    tanimiyan 2018/04/27
    オーストラリアに90分で勝ったことって存外に評価されてないよなーと感じる。
  • ジャニーズ判例百選 - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

    はじめに 最近,ジャニーズ事務所絡みの話題が多いので,同人誌「大嘘判例八百選[第6版]」に掲載した「ジャニーズ判例百選」をブログ用にシングルカットしました。 大嘘判例八百選シリーズについては以下の記事をご覧ください。 keisaisaita.hatenablog.jp 原文のはしがき 書もシリーズを重ねること6版を数えた。ご多分に漏れず,マンネリやネタ切れが目につき始め,目に余るほどになってきたところである。 そこで,マンネリ打破のため,いわゆる「ジャニーズ事務所」に関係する裁判例をリサーチしてみることにした。 ジャニーズ事務所-正確には「株式会社ジャニーズ事務所」とその関連会社であるが-は,いわゆる「ジャニーズ系」のタレントが所属する芸能プロダクションであるところ,肖像権等の知的財産権関係に非常に厳しいことで知られている。インターネット上で,ジャニーズ事務所所属タレントが灰色で塗りつぶ

    ジャニーズ判例百選 - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ
    tanimiyan
    tanimiyan 2018/04/27
    「ジャニーズ事務所所属タレントのファンクラブについて、ファンを無視した運営をしていること」「マスメディアは、ジャニーズ事務所を恐れ、追従していること」について真実性の抗弁かわ成立した判例あり、と
  • 世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz

    4月3日、世界最大の音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」がニューヨーク証券取引所に上場した。ストリーミングによって、世界の音楽市場はどれだけ回復したのか? アーティストはビッグデータをどう活用しているのか? 『ヒットの崩壊』著者で音楽ジャーナリストの柴那典さんが考察する。 急成長を遂げる世界の音楽市場 今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日だけがそこから取り残されている。 国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、約173億ドルとなった1。 2015年の3.2%増2、2016年の5.9%増3に続き、3年連続で市場が拡大。さらなる大幅増となり、過去10年で最高額を記録した。 この数字は、1999年以降落ち込みを続けてきた音楽市場が2014年を底に明らかな回復期に入ったことを

    世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz
    tanimiyan
    tanimiyan 2018/04/27
    前半は散々言われ尽くしている話で、後半のビッグデータ活用的な話に面白味がある。多分日本でもじわじわ始まってきているはず