DTMと音楽に関するtaninenのブックマーク (6)

  • 初音ミクみく 出た!生音声からパラメータ付きVSQを生成する「MikuMikuVoice」!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    taninen
    taninen 2008/05/31
    多くの人がVOCALOIDに求めるものが何なのか、より明確になってきたように思う。仮想によって現実を模倣するのではなく、いかにして仮想性それ自体をモノにするかという問題。
  • 井手口 彰典 「録音メディアにおけるリアリティの所在」

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 最近のシンセはダメだという話: あんたジャージでどこ行くの

    2007年10月22日 ululun 自分は道具厨なのですが、道具は道具を超える使い方が出来ないと思っているので、道具もしくは道具の使い方を愛する事が出来るか出来ないかだけだと思ってます http://d.hatena.ne.jp/ululun/20071020/1192854777 にも書いた 「道具は道具を超える使い方が出来ない」というのは、正しいと言えば正しいけれど、それを前提にしてあきらめてしまうと僕はダメだと思うのです。 僕は初音ミクを含めて最近の音楽機材やソフトはダメだと思っていて、なんでダメなのかというと複雑すぎる、難しすぎるわけです。 初音ミクは触ったことないけど、90年代に作られたシンセサイザーを触ってみると分かる。難しすぎる。とにかく「使いこなせれば偉い」というレベルのものです。 僕は、少なくとも音楽機材というのは「簡単に使いこなせて、すぐに限界がくる」ような物ほど素晴

    taninen
    taninen 2007/10/26
    今のDTMに必要なものって、案外「ちゃちいツール」だったりするのではないかと。
  • J楽器としての声を好むオタク/初音ミクには向かないアンインストール

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    J楽器としての声を好むオタク/初音ミクには向かないアンインストール
  • テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記

    日、MML(Music Macro Language) を記述し、はてなダイアリーとはてなグループの日記でお手軽に音楽を演奏できるメロディ再生記法(MML記法)をリリースしました。 >|mml| t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 eeffe8d8c4; t120l16 @3 o6 r1 cdefedc8 efgagfe8 c4 eeffe8d8c4; ||<と、スーパーpre 記法の || の内側に mml と入力し、内部に MML を記述すると t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8

    テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記
    taninen
    taninen 2007/10/11
    MML!!まさかここでお目にかかるとは。/DTMを「MIDI以前」にまでさかのぼって考える上でも、MMLは外せないものの一つだったりする。
  • クリックするだけで全自動で曲を作るフリーソフト「LvB’s X」

    5分程度の長さの曲がボタンを押すだけで作成できます。 生成されるのはWAVEファイルなので、いろいろと好きな形式に後で変換することも可能。編集も簡単です。 お手軽にオリジナルのBGMを作成する場合に最適かも。 詳細は以下の通り。実際に使ってみました。 LvB's X http://www.lvbsx.com/ 元々はシェアウェアなのですが、ピアノ曲のみを作る機能に絞り込んだ「BASIC」がフリーで提供されています。 ダウンロードはこちら(25.8MB) このソフトで作った曲のサンプルが以下のページからダウンロードできます。 EXAMPLES インストーラを起動するとこんな感じの画面が出るので「Next」をクリック 上の方にチェックを入れて「Next」をクリック 「Next」をクリック もう一度「Next」をクリック さらに「Next」をクリック 「Install」をクリック 待ちます……

    クリックするだけで全自動で曲を作るフリーソフト「LvB’s X」
  • 1