タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Scienceとphotoに関するtaninswのブックマーク (2)

  • 「極寒の地」:読者写真コンテスト | WIRED VISION

    前の記事 「リアルな知人」対「抽象的な知人」:研究結果 「極寒の地」:読者写真コンテスト 2010年11月 2日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Wired.com Photo Department Wired.comでは、「極寒の地」をテーマにした写真コンテストを開催した。応募作品の中から、読者と編集部が選んだ傑作を紹介する。 「北極の主」とにらめっこ 野生生物の冒険ドキュメンタリー映画『Earthling』(2005年)を制作中だった映像作家Tristan Bayer氏が、「北極の主」と見つめ合っている。 この巨大な雄のホッキョクグマは、つま先立ちで高さが3メートルを超えており、制作チームが出会った中でも最大級の1頭だった。映っている北極用モンスタートラック『Tundra Buggy』は、窓の下の枠までで高さが約270センチある。 Tristan Bay

  • 噴火の決定的瞬間…若田さん撮った : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千島列島・マツア島のサリチェフ火山で今月12日に起きた噴火を、ちょうど約350キロ・メートル上空を通りかかった国際宇宙ステーション(ISS)から、若田光一飛行士が撮影した。 火山を覆っていたはずの白い雲が、噴火の衝撃波で押しのけられ、円形に晴れ上がっている。その真ん中に立ち上る白く丸い塊は、噴煙が冷やされてできた巨大な水蒸気だ。噴火直後に起きる現象をとらえた貴重な写真で、米航空宇宙局(NASA)は「火山学者の心を沸き立たせる」と絶賛している。 同火山の大噴火は、1989年以来20年ぶり。若田さんは自身のブログで「宇宙を飛行していると、思いがけない地球の光景に出会うことがあります」と、この写真を紹介している。

  • 1