2011年12月1日のブックマーク (7件)

  • マイナビ2013の広告がすばらしすぎる件

    “マイナビ2013の広告が気持ち悪い”と話題みたいですね。 「マイナビ2013の広告が気持ち悪すぎる」というブログ記事がアクセスを集めているようですし、twitterでは「気持ち悪い」とか「うわぁ」とか、批判的な感想が多く述べられています。 わたしは最初これを見たとき、「なんて素晴らしい広告なんだ!」と思いました。 なぜか。 それは、あの広告がとても「正直」だから。誠実とさえ言えます。 ◇◆◇ マイナビのターゲットは、あれを見ても「気持ち悪い」と感じない、もしくは感じたとしてもその自身の感覚を無かったことにしてしまえるほどには身体的・生理的感度の低い学生だと思います。 あの広告を見て生理的嫌悪感を感じる人は、ハナっからマイナビのアクティブユーザーになんかならないだろうし、 そんな人たちはハナっからマイナビのターゲットではないからです。 ですから、ユーザーの選別という意味ではあの広告は非常に

    マイナビ2013の広告がすばらしすぎる件
    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    率直で同感wそうだよね、広告にはターゲットが居るものね。
  • 百日目・四時起床|俺が本気を出してvipの安価で東大を目指すことになった(正)

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    継続してるよすげーよ。
  • 【恋愛調査】店員さんとお客さん、恋愛関係になる3つの条件 | ニコニコニュース

    恋愛調査】店員さんとお客さん、恋愛関係になる3つの条件(Photo by HotlantaVoyeur) モデルプレス “ただの知り合い”や“友達”から一つ壁を乗り越えて(ぶち破り?)恋愛を成就させるカップルと、そのままの関係で終わる二人の違いはどこにあるのでしょう。 【他の写真を見る】店員さんとお客さん、恋愛関係になる3つの条件 今回ご紹介したいのは、「店員さんとお客さんという関係から、交際がスタートしたことはありますか?」というアンケートです。ショップの店員さんや美容師さんに一目ぼれしたり、話をしているうちに好きになっていた……という経験がある人は多いはず。 店員とお客さんという関係からプライベートな関係になるために乗り越えなければいけない壁、恋愛成就のためにどんな条件をクリアすればいいのかをレクチャーします。 まず、気になるアンケートの結果をご紹介しますと、店員さんとお客さんという

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    これ、アンケートの分母が3とか6とかそんなもんだろwww
  • zecOO - THE ELECTRIC MOTORCYCLE

    THE EMOTIONAL ELECTRIC LOW-RIDE MOTORCYCLE "zecOO" 2015年3月25日 いよいよ発売開始! news新着情報 2015/04/18【場所変更】 ご購入検討試乗会 を 日大学船橋キャンパス にて行います。(ご購入検討者様限定) 2015/03/29一般公開のお知らせ 2015/03/25プレス発表会を 武蔵小金井 TERAKOYA にて行います。(プレス関係者様限定) 2015/03/21サイトをリニューアルオープンしました。

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    片手持ちスイングアームなのか。面白いなぁ。
  • 爆探!悶本狩猟団 - コロコロ公式サイト|立ち読みコミックス!

    © Shogakukan Inc.  All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    うさくん…
  • 実写版『るろうに剣心』ビジュアル公開!どうよ・・・・|やらおん!

    309 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 16:08:35.74 ID:SCYHwsgt0 実写版剣心どうよ 322 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 16:09:32.13 ID:+iayVaCe0 >>309 相次ぐ漫画・アニメの実写化、6割以上が「嬉しくない」 324 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 16:09:40.10 ID:zxfLdczQ0 >>309 佐藤健はアリだな 327 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 16:09:56.05 ID:dvO9rnFj0 >>309 コレじゃない… 329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 16:10:03.40 ID:czAW6QAN

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    それ、逆刃刀でござるか?
  • 「あずまんが大王」を先駆けとする“日常系マンガ”が人気…現実離れのステキ空間

    ■編集元:ニュース速報板より「「あずまんが大王」を先駆けとする“日常系マンガ”が人気 現実離れのステキ空間」 1 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/11/30(水) 14:15:46.04 ID:TmLHEZkY0● ?PLT(12000) 主人公やその友人など周囲の人物たちの、たわいない学生生活などを描いた「日常系マンガ」が人気を集めている。とはいえ、そこで展開される“日常”は、必ずしも一般的に想像できる日常とは限らない。日常って何?と思わず考えさせられるようなマンガの世界、あなたものぞいてみませんか?(福田淳) タイトルにそのものずばりを銘打っているのが、「月刊少年エース」で連載中のあらゐけいいち『日常』(角川書店)だ。それとは裏腹に、内容は実にシュール。どこにでもありそうな高校を舞台にしているものの、背中にねじ巻きをつけたロボ女子高生や、胸飾りをして貴族のよう

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2011/12/01
    G組のGは面白かったなぁ。全巻買ったよ。