タグ

2022年11月4日のブックマーク (8件)

  • (2ページ目)《内部資料入手》NHKがコンサル企業に“受信料49億円”を注ぎ込んでいた! | 文春オンライン

    前田会長に話を聞いた NHK幹部が語る。 「例えば『国際戦略調査』をはじめ、『調査』と名の付く項目については、NHKには『放送文化研究所』という調査業務を行う自前の機関があるのに、なぜそこに任せないのか。1億円以上もかけて、コンサル業者に丸投げしてしまうのが不思議で仕方ありません」 前田会長はどう思っているのか。10月末に自宅を訪ねて、直接考えを聞いた。 「コンサルは必要なものは使うが、そうでなければ使わない。丸投げしてはダメなんだ。例えば、大規模なシステム改修の際には、自分だけでは解決できないから、そんな時はコンサルの意見は多少の参考程度に聞くさ。要するに自分の頭で95%は考えて、あとの5%が浮かばないときにコンサルの手を借りるんだね。会長就任当初、幹部たちには『所詮はコンサルだ。アイデアは出してくれるが、改革はやってくれないよ』と話したんだ。新たに契約を結んだコンサルもあるが、むしろ減

    (2ページ目)《内部資料入手》NHKがコンサル企業に“受信料49億円”を注ぎ込んでいた! | 文春オンライン
    tanority
    tanority 2022/11/04
    “他人事のように語る前田会長だが、実情はまるで違う。”原因はコレだよ
  • 中居正広 体調不良で1カ月休養 所属事務所が発表「本人の気持ちは至って前向き」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの中居正広(50)が体調不良のため、芸能活動を1カ月間休養することを4日に所属事務所が発表した。 【写真】中居正広の公式サイトで発表されたリリース 所属事務所は「弊社所属タレント中居正広について、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、先月体調を崩し、何日かお休みをいただきました。その後、仕事に復帰いたしましたが、その当時から診ていただいている病院の先生方や、携わるスタッフと中居人が話し合った結果、休養のため1カ月ほど活動を休止することになりましたのでご報告申し上げます」と発表。中居人のコメントはなかったが「なお、人の気持ちは至って前向きでございます」とした。 そして「関係者の皆様にはご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます」と続けた。 中居は7月14日、急性虫垂炎のため入院。出演予定だった16日のTBS「音楽の日

    中居正広 体調不良で1カ月休養 所属事務所が発表「本人の気持ちは至って前向き」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    tanority
    tanority 2022/11/04
    50
  • 金融庁 “企業の将来性を担保に融資” 新制度導入へ議論開始 | NHK

    金融庁は、金融機関が企業の将来性を担保にして融資を行う新たな制度の議論を始めました。不動産などの資産をもたない中小企業やベンチャー企業でも融資を受けやすくして成長を促すねらいです。 金融庁は、金融機関が企業に融資を行う際に設定する担保の在り方を見直すため、2日に有識者による初会合を開きました。 会合では金融庁の担当者が、これまでの担保制度では建物や土地などの不動産や、企業への融資に対して経営者個人が連帯保証人となる個人保証に偏り、不動産などの資産をもたない中小企業やベンチャー企業に資金が行きわたっていないことが課題だと指摘しました。 こうした課題を踏まえ、会合では今後、中小企業やベンチャー企業の独自の技術力や事業の将来性を金融機関が評価して担保として設定する「事業成長担保権」と呼ばれる新たな制度の導入を検討することになっています。 金融庁は、この会合などでの議論を経て、早ければ来年にも制度

    金融庁 “企業の将来性を担保に融資” 新制度導入へ議論開始 | NHK
    tanority
    tanority 2022/11/04
    事業計画を考えよう
  • 俳句作ったのはヒト?AI? 「見分けられない」京大実験で判明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    俳人の句とAI作成の句との比較イメージ。AIが作成し、人間が選んだ句が最も美しいと評価される傾向が示された。俳人の句は小林一茶(上田祥行・京都大特定講師提供) 人間は人工知能AI)が作った俳句と人間が作った俳句とを見分けられず、AIが作成した中から人間の目を通して選んだ句を高く評価する傾向があることを、京都大の研究チームが心理実験で確かめた。AIを活用した創作活動が近年盛んになっており、2日に成果を発表した同チームは「人間とAIの協力で、より創造的なアートを生み出せる可能性が示唆された」としている。 【誰でも絵師に? 画像生成AIの性能進化】 京大人と社会の未来研究院の上田祥行(よしゆき)特定講師(認知科学)らのチームは、AIが大量に作成した俳句から無作為に選んだ20句と、選出に人間3人が関わった20句、歳時記に掲載されている小林一茶や高浜虚子ら俳人の作品40句を用意。男女計385人にオ

    俳句作ったのはヒト?AI? 「見分けられない」京大実験で判明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tanority
    tanority 2022/11/04
    Aiが作った俳句かを判別するAi さらにそれを突破するためのAi
  • わかりやすく話すためには「話しすぎない」というスキルが必要。

    なかなか、わかりやすく話せない…という方は多いかもしれません。 それどころかむしろ訓練を受けていない、ほとんどの人の話は、論理的でもなく、筋道も通っておらず、「わかりにくい」のが普通なのでしょう。 ただ、プライベートでは、それほど「話のわかりやすさ」を問われません。 何となくその場の雰囲気で、皆、うなずいてくれるからです。 「ま、言ってることはわかんないけど、追及するのも面倒だからいいや」とか 「大したこと言ってるわけじゃなさそうだから、適当に笑っておこう」とか。 通常、多少の分かりにくさは、すべて無視されてしまいますから、支障はないのです。 仕事では「話のわかりやすさ」は死活問題 しかし、仕事においては少々事情が異なります。 理解不足が、場合によっては責任問題に発展することもありますから、「面倒だから、まあ流しておけばいいや」では済まされません。 基的には、相手の話を細大漏らさず理解す

    わかりやすく話すためには「話しすぎない」というスキルが必要。
  • 「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK

    「まさか私が遭難するとは」 10日にわたって遭難し、救助された女性はこう振り返りました。 なぜ遭難してしまったのか。 彼女の証言からわかってきたことは、山のなかで頼りになる“道標”が時として遭難につながりうる危険性でした。 (奈良局記者 寺井康矩) 奈良県南部にある八経ヶ岳です。 日百名山で有名な大峰山の一部で、標高は約2000メートル。近畿・中国地方で最高峰です。 手つかずの自然や古くからの修験道の修行の場として知られ、世界遺産にも登録されています。 登山道が整備され、近年では全国各地から多くの登山客が訪れています。

    「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK
    tanority
    tanority 2022/11/04
    “「わかりにくい」との苦情が地元の自治体にたびたび寄せられていた”防止することにはインセンティブが働きにくい例
  • アニメーターになりたくてネットで情報を漁ってたが、このコピペ通りに練習したらめちゃくちゃ上達した

    ネメコル @goodsleepy2 アニメーターになるって決めたときにネット漁ってたらこのコピペ見かけた。 書かれてる通りに練習して、お陰でだいぶ力ついたと思う。 しかしこのコピペ書いた人って誰なんだろうな。 とりあえず素直に感謝ですね。 pic.twitter.com/UcGd7sGJNR 2022-11-02 22:42:57

    アニメーターになりたくてネットで情報を漁ってたが、このコピペ通りに練習したらめちゃくちゃ上達した
    tanority
    tanority 2022/11/04
    コレを何人が実践しただろう
  • わずか1年で時価総額76兆円が消失のメタ 「脱・Facebook」の大きすぎた代償

    同社の「Horizon Worlds」は、1兆円をかけて開発されるとうわさされていたメタバースアプリケーションだ。しかし、8月にCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏がFacebookアカウントでそのティーザー画像を公開すると、あまりの品質の低さから、ただでさえ下落基調であったメタ社の株価はそこから下げ足を加速させた。 同社が10月26日に発表した2022年度第3四半期決算によれば、売上高は前年同期比で4%減となる277億1400万ドルだった。直近のドル高によるドルベースの広告収益低下やFacebookなど主力SNSの伸び率低下、そして企業の広告出稿を控える動きがメタ社の業績パフォーマンスを蝕んでいるようだ。 さらに、TikTokのような後発の有力SNSの存在が苦境のメタ社に追い打ちをかける。これは、Googleの検索データにも如実に現れている。GoogleTrendsによれば、22年現在、

    わずか1年で時価総額76兆円が消失のメタ 「脱・Facebook」の大きすぎた代償
    tanority
    tanority 2022/11/04
    ここからFacebookが復活したら凄いよな。 なにでどう盛り返せるのかわからんけど