2014年4月13日のブックマーク (2件)

  • 自分のwebサイト作る工程 - MEMOGRAPHIX

    2. モック作る次に、Illustrator でモック作る。前は Photoshop で作ってたけど Illustrator に変えた。ラフスケッチでだいたいの構造は決まってるので、それを画面で見た時の見栄えを検証する。雑だけどこれは自分のサイトなのだから自分しか見ないという前提があって、雑でも問題ないということにしてる。8割くらい作り込んだところでやめて、コーディングに入るようにしている。2割くらい変更可能な余地を残しておくことで、コード書くとき融通が効く。 ラフとかモック描かずにコーディング始めることもたまにあるけど、それは余程デザインが頭のなかで固まっている場合に限る。ラフとかモック作るの、コーディングと同じくらい大事だと思ってて、コーディングを始めてしまうとデザインに気を配るのを疎かにしがち。デザインを考えつつ同時にコードを書くというのは結構難しくて、トレーニングが要る。全体のデザ

    自分のwebサイト作る工程 - MEMOGRAPHIX
    tanorityy
    tanorityy 2014/04/13
    後で読む
  • 日本郵政 上場に向けた動き本格化 NHKニュース

    来年春以降の日郵政の株式上場に向けて、財務省は、政府が保有する株式を売却するための議論を14日から審議会で始めることになり、郵政民営化から7年目で、上場に向けた動きが格化することになります。 日郵政は政府が株式を100%保有する会社で、政府は日郵政の株式を売却して得た利益から、4兆円程度を東日大震災の復興財源に充てることにしています。 財務省は、来年春以降の日郵政の株式上場に向けて、政府が保有する株式を売却するための具体的な議論を、14日開く財政制度等審議会で始めることになりました。 日郵政の株式の総額は、12兆円を超えると見込まれ、その3分の2まで売却できるため、審議会では、株式市場への影響をできるだけ抑えるような売却の進め方や、投資家を幅広く募る方法などについて有識者の意見を聞くことにしています。 そのうえで財務省は、実際に株式の売却業務を手がける証券会社をことし秋をめど

    tanorityy
    tanorityy 2014/04/13
    収益でてるの?