ブックマーク / www3.nhk.or.jp (18)

  • 完全失業率3.7% 10か月ぶり悪化 NHKニュース

    先月の全国の完全失業率は3.7%で、前の月に比べて0.2ポイント悪化し、10か月ぶりの悪化となりました。 総務省によりますと、先月の就業者数は6389万人で、前の年の同じ月に比べて56万人増えて18か月連続で増加しました。 一方、完全失業者数は245万人で前の年の同じ月に比べて15万人減って、49か月連続で減少しました。 この結果、季節による変動要因を除いた全国の完全失業率は3.7%で、前の月に比べて0.2ポイント悪化し、10か月ぶりの悪化となりました。 また、パートや派遣社員、アルバイトなどの非正規労働者は前の年の同じ月に比べて36万人増えて、1936万人でした。

    完全失業率3.7% 10か月ぶり悪化 NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2014/07/29
  • 韓国旅客船沈没 実質的オーナーの遺体か NHKニュース

    ことし4月に韓国で起きた旅客船沈没事故に関連して、横領などの疑いで指名手配されている船会社の実質的なオーナー、ユ・ビョンオン(兪炳彦)前会長とみられる遺体が先月見つかり、検察がDNA鑑定を進めて身元の確認を急いでいることが分かりました。 ことし4月に韓国南部で起きた旅客船セウォル号の沈没事故で、検察は、船会社の実質的なオーナー、ユ・ビョンオン容疑者を横領などの疑いで指名手配しています。 韓国南部・チョルラ(全羅)南道スンチョン(順天)の警察によりますと、先月12日、梅畑で男性の遺体が見つかり、DNA鑑定をしたところ、21日になって、ユ前会長の兄のDNAとほとんど一致していることが分かったということです。 検察も、ユ前会長とみられる遺体について、国立科学捜査研究院による調査の最終結果を待っているとしています。 検察は、ユ前会長について、沈没した船の安全性に問題があると認識した船会社の社長から

    韓国旅客船沈没 実質的オーナーの遺体か NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2014/07/22
    一体誰に殺されたの?
  • 大雪で米軍機大破 日本側へ補償請求も検討 NHKニュース

    ことし2月の大雪で、神奈川県の厚木基地に隣接する格納庫の屋根が雪の重みで潰れ、格納庫の中に駐機されていたアメリカ海軍の哨戒機3機が大破したことが分かり、アメリカ海軍は今後、被害の補償を日側に求めることも検討するとしています。 ことし2月の大雪で、神奈川県の厚木基地に隣接する航空機メーカー「日飛行機」の格納庫の屋根が雪の重みで潰れました。 格納庫の中には海上自衛隊の航空機6機とアメリカ海軍のP3C哨戒機4機が駐機されており、アメリカ海軍がアメリカ側の被害を調査した結果、4機のうち3機が修理できないほど大破したことが分かりました。 また残りの1機も損害を受け修理する必要があるということです。アメリカ海軍によりますと、日には現在P3C哨戒機が9機、P3Cの後継機で最新鋭のP8哨戒機が6機配備されていますが、被害を受けた4機はこれとは別に機体の重点的な整備のためアメリカ土から厚木基地に移動

    大雪で米軍機大破 日本側へ補償請求も検討 NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2014/05/17
    お金は取れるところから取ろう精神ですな
  • 盆栽を「フィギュアの人形」と偽り輸出 書類送検 NHKニュース

    海外で人気が高い日の盆栽を、人形などと偽って検疫を受けずにハンガリーに不正に輸出したとして、埼玉県の盆栽店経営者の男が植物防疫法違反の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、埼玉県川口市で盆栽店を経営する39歳の男です。 警視庁によりますと、この経営者は去年9月から11月にかけて「ミヤマビャクシン」や「ピラカンサ」などの盆栽4点を「フィギュアの人形」などと偽って箱に入れ、検査官の検疫を受けずに成田空港からハンガリーに不正に輸出したとして、植物防疫法違反の疑いが持たれています。 植物は、病害虫対策として国際的な条約で基準が定められ、輸出や輸入の際に検疫が行われていますが、去年、ハンガリーの当局から検疫の証明書が添付されていない植物が輸入されたと農林水産省に連絡があり、警視庁が捜査していました。 これまでの調べで、店の帳簿などから経営者はほかにも中国やヨーロッパに向けて不正な輸出を繰

    盆栽を「フィギュアの人形」と偽り輸出 書類送検 NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2014/05/13
    盆栽って海外で需要があるんだな〜。
  • 日本郵政 上場に向けた動き本格化 NHKニュース

    来年春以降の日郵政の株式上場に向けて、財務省は、政府が保有する株式を売却するための議論を14日から審議会で始めることになり、郵政民営化から7年目で、上場に向けた動きが格化することになります。 日郵政は政府が株式を100%保有する会社で、政府は日郵政の株式を売却して得た利益から、4兆円程度を東日大震災の復興財源に充てることにしています。 財務省は、来年春以降の日郵政の株式上場に向けて、政府が保有する株式を売却するための具体的な議論を、14日開く財政制度等審議会で始めることになりました。 日郵政の株式の総額は、12兆円を超えると見込まれ、その3分の2まで売却できるため、審議会では、株式市場への影響をできるだけ抑えるような売却の進め方や、投資家を幅広く募る方法などについて有識者の意見を聞くことにしています。 そのうえで財務省は、実際に株式の売却業務を手がける証券会社をことし秋をめど

    tanorityy
    tanorityy 2014/04/13
    収益でてるの?
  • プーチン氏支持率 70%超に NHKニュース

    ロシアの最新の世論調査で、プーチン大統領の支持率は70%を超えておととし大統領に復帰して以降最も高くなり、ウクライナ情勢への対応が支持率を押し上げた要因とみられています。 この調査は、政府系の世論調査機関「全ロシア世論調査センター」が今月8日と9日、ロシア全土で1600人を対象に行い、13日に結果を発表しました。 それによりますと「プーチン大統領の仕事ぶりを支持するか」という質問に対し、前の週より3.8ポイント高い71.6%が「支持する」と答え、大統領に復帰したおととし5月の68.8%を上回り最も高くなりました。 プーチン大統領の支持率は、ソチオリンピック前のことし1月には60.6%で、この2か月で10ポイント以上上昇しました。 プーチン大統領は、ウクライナ情勢を巡って、依然、格的な軍事介入も辞さない強気の姿勢を崩しておらず、ロシアへの編入の動きを強める南部のクリミア自治共和国について、

    tanorityy
    tanorityy 2014/03/16
    この数字ってそのまま信じても良いものなの?
  • 「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース

    インターネットで検索するだけで、セキュリティー対策が十分でない機器を探し出すことができることから、ハッカーの攻撃の足がかりになるとして、「闇グーグル」などと呼ばれるサイトがあります。これまで脅威と捉えられることが多かったこのサイトですが、賢く利用すれば、逆に攻撃の糸口を断ち切ることにつながると活用を呼びかける対策を、独立行政法人の情報処理推進機構がまとめました。 このサイトは、2009年に登場した「SHODAN」というインターネットサービスです。 定期的にインターネットを巡回しては、ネット上の住所に当たるIPアドレスなどを手がかりに、ネットに接続された機器の情報をデータベースに収めています。 検索できる機器はパソコンやサーバーだけでなく、オフィス機器や情報家電、さらには発電所の制御機器まで、およそ5億台に上ります。 もともと研究目的で開発されたということで、誰でも利用できます。 最大の特徴

    「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2014/03/02
    ネーミングがいいなw
  • 「人生で楽しくないことなんてないさ」 NHKニュース

    雪が降らないカリブ海の国、ジャマイカからソチオリンピックに出場し、最下位に終わったボブスレーの代表チームを応援する歌が世界中で人気を集めています。 ジャマイカのボブスレー代表チームは1988年のカルガリー大会で初めて出場して話題となり、映画「クールランニング」のモデルにもなりました。 今回、12年ぶりとなるソチ大会に出場し、最下位に終わったものの、映画の再来として注目を集め、中でもジャマイカの観光協会がチームを応援しようと制作した歌は動画投稿サイトの閲覧回数がこれまでに84万回を超えるなど、世界中で人気が高まっています。 「ボブスレーの歌」と名付けられたこの歌はジャマイカ特有のレゲエのリズムとともに1980年代のビデオゲームに似せたアニメーションや競技の映像を織り交ぜ、「最高速度で突っ走れ」と歌っています。 ジャマイカ代表チームは今回、ソチまでの旅費が捻出できず、選手みずから支援を呼びかけ

    tanorityy
    tanorityy 2014/02/19
    カッコいい一言だ
  • NHK NEWS WEB グーグル 東大ベンチャー買収の背景

    去年12月、アメリカで開かれたロボットの国際競技会。原発事故や危険な災害現場など、通常の救援活動が難しい状況下で人間の代わりに活動するヒト型ロボットの性能を競うこの大会で1位になったのは、日のベンチャー企業「SCHAFT」(シャフト)でした。 東京大学の研究者が中心となって設立したSCHAFTは、次世代のロボット開発に乗り出すアメリカのIT企業「グーグル」に買収され、日のロボット技術の優位性を改めて世界に示す一方で、ベンチャー企業を巡る日アメリカの環境の違いも浮き彫りにしました。日アメリカは何が違うのか、SCHAFTの経営を支えた2人の起業家に聞きました。 (ネット報道部 山 智) 動画:去年12月22日 正午ニュースより 加藤 崇さん(246CAPITAL 代表取締役) 大学卒業後、大手銀行やコンサルティング会社を経て、IT企業などの経営の再建に取り組む。SCHAFTに

    NHK NEWS WEB グーグル 東大ベンチャー買収の背景
    tanorityy
    tanorityy 2014/02/14
    後で読む
  • 国債発行残高 780兆円に NHKニュース

    政府は一般会計の総額が過去最大の95兆8800億円となる来年度予算案を24日閣議決定することにしています。 国債の新規発行額は今年度より減らしますが、それでも41兆円余りを発行せざるをえず、来年度末の残高は780兆円程度まで膨らんで、国の財政状況は一段と厳しさを増します。 安倍政権として夏の概算要求から手がける初の格的な編成となった来年度予算案について、政府は24日、閣議決定することにしています。 一般会計の総額は95兆8800億円と、今年度の当初予算よりおよそ3兆3000億円増え、過去最大となります。 このうち歳出では、社会保障費や地方交付税など「政策に充てる経費」が今年度より2兆2000億円多い72兆6000億円程度となります。 一方歳入では、「税収」と「税外収入」を合わせた額が54兆6000億円程度となります。 政府は「政策に充てる経費」をこれらの「税収など」でどれだけ賄えているか

    tanorityy
    tanorityy 2013/12/22
    つーか、歳入が歳出を上回った年ってあるの?
  • 餃子の王将社長 京都の本社前で撃たれ意識不明 NHKニュース

    京都府警察部に入った連絡によりますと、19日午前7時ごろ、京都市山科区にある「餃子の王将」の社前で、高齢の男性が、拳銃のようなもので撃たれて倒れているのが見つかったということです。 関係者によりますと、撃たれたのは「餃子の王将」の大東隆行社長(72)とみられるということで、警察で確認を進めています。

    tanorityy
    tanorityy 2013/12/19
    動機が気になる
  • 公務員宿舎の家賃 平均1.5倍に NHKニュース

    財務省は、民間より割安だと指摘されている国家公務員宿舎の家賃について、大きな都市では今の1.7倍程度に引き上げる一方、単身赴任者の値上げは行わず、全体の値上げ幅は平均で1.5倍程度とすることを正式に発表しました。 それによりますと、東京23区など大きな都市の中心部にある国家公務員の宿舎では家賃を平均で今の1.7倍程度に、人口が30万人未満の地方都市の宿舎は今の1.3倍程度にそれぞれ値上げします。 値上げは来年4月から4年間かけて段階的に実施するとしていて、東京23区内の宿舎に住む課長以上の幹部クラスの職員の場合、家賃は今の平均6万6000円から11万6000円に上がります。 また、地方都市に住む幹部クラスの職員では、家賃が平均2万7000円から3万6000円に上がります。 一方、単身赴任者については家賃を値上げしないこととし、その結果、全体の値上げ幅は平均で1.5倍程度となり、平成30年度

    tanorityy
    tanorityy 2013/12/12
    いいことだけど、四年かけては長くね?
  • 神奈川県 朝鮮学校生徒に学費補助へ NHKニュース

    北朝鮮の核実験などを理由に朝鮮学校への今年度の補助金の交付を見送った神奈川県は、家庭の収入状況などに応じて生徒に個別に学費を補助する、県独自の制度を導入する方針を明らかにしました。 神奈川県は、北朝鮮の核実験やミサイル発射などを理由に県内に5つある朝鮮人学校への今年度の補助金の交付を見送り、朝鮮学校側からは「核実験と学校側は関係がなく、子どもたちの学ぶ権利を奪わないでほしい」などと補助金の継続を求める声が上がっていました。 こうしたなか神奈川県は11日の県議会で、朝鮮学校を含め外国人学校を対象としている今の補助金制度を廃止し、代わりに家庭の収入状況などに応じて学校を通じて生徒に個別に学費を補助する新たな制度を導入する方針を明らかにしました。 これについて神奈川県は「国際情勢などの影響を受けることなく、子どもたちが安定的に教育を受ける機会を確保する必要があると考えた」と説明しています。 今後

    tanorityy
    tanorityy 2013/12/11
    直接お金をお渡しいたします。
  • 給与所得控除の縮小を検討 NHKニュース

    政府は年収の一定の割合を必要な経費などとみなして課税対象から差し引く「給与所得控除」について、高所得層を対象に来年度の税制改正で控除の水準を縮小する検討に入りました。 「給与所得控除」は、会社員などを対象に年収の一定の割合を必要な経費などとみなして所得税や住民税の課税対象から差し引くものです。 これについて政府は、諸外国と比べ控除の水準が過大になっているなどとして、高所得層を対象に来年度の税制改正で控除の水準を縮小する検討に入りました。 具体的には、現在、課税対象から最大245万円が差し引かれる給与所得控除の額について、年収が1000万円を超えると220万円を上限とする案と、年収が1200万円を超えると230万円を上限とする案とが検討されています。 これらの案による所得税と住民税の税負担は、年収1500万円の人の場合、220万円を上限とする案で11万円、230万円を上限とする案で7万円、そ

    給与所得控除の縮小を検討 NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2013/12/06
    さりげなく国民負担
  • 歩きスマホ防止の機能 ドコモ5日から提供 NHKニュース

    スマートフォンを歩きながら操作することによる事故などを防ごうと、NTTドコモは、歩行中にスマートフォンを操作できなくする機能を5日から提供することになりました。 NTTドコモが新たに提供する機能は、スマートフォンに内蔵されているセンサーで揺れや傾きなどを検知して、歩行中だと判断すると「歩きスマホはやめましょう」といったメッセージが画面に表示され、立ち止まるまでメールなどの操作ができないようになります。 この機能は、スマートフォンを歩きながら操作することによる事故やトラブルが相次いでいることを受けて、NTTドコモが、子どもに持たせるスマートフォンの機能を保護者が制限できる無料のアプリに追加するもので、5日からダウンロードできるということです。 NTTドコモのコンテンツビジネス推進部の奥田真滝さんは、「この機能で、特に画面に夢中になりがちな子どもたちを事故から守ることができれば」と話しています

    tanorityy
    tanorityy 2013/12/04
    うざ!!こうゆう事を機能で制限したり法で縛ったりするのは、どうにかならんのかね?言ってわからなきゃ禁止だぜ〜って短絡的な発想にしか思えん
  • ゆうちょ銀 ATM手数料4月に引き上げ NHKニュース

    ゆうちょ銀行は、来年4月の消費税率の引き上げに合わせ、ゆうちょ銀行のATM=現金自動預け払い機を使って、ほかの提携金融機関の口座から現金を引き出す際の手数料を、今の105円から108円にするなど利用手数料を引き上げることになりました。 日郵政グループのゆうちょ銀行では、ATMを使って提携しているほかの金融機関の口座から現金を引き出したり、預け入れる場合、105円から210円の手数料を取っています。 発表によりますと、来年4月から消費税率が引き上げられるのに合わせ、平日の午前8時45分から午後6時までと、土曜日の午前9時から午後2時までは、1回につき、今の105円を108円に引き上げるということです。 また、休日などそれ以外の時間帯では、210円を216円に引き上げます。 消費税率引き上げに伴う手数料の値上げを発表するのは、主な金融機関では、ゆうちょ銀行が初めてですが、ほかの多くの銀行や信

    ゆうちょ銀 ATM手数料4月に引き上げ NHKニュース
    tanorityy
    tanorityy 2013/12/03
    ゆうちょ一番乗り?対応の早さは民営化のお陰か?それとも元国営だった名残りか?
  • 電力6社とガス4社が値下げへ NHKニュース

    電力会社6社と大手都市ガス4社はLNG=液化天然ガスの輸入価格が下落したことから、来年1月分の料金を値下げすることになりました。 電気とガスの料金は、政府に認可を求める料金改定とは別に直近3か月の燃料の輸入価格の変動をもとに毎月、見直されています。 28日、発表された電力10社の来年1月分の電気料金によりますと、LNGの輸入価格が下落したことからLNGによる火力発電の比率が高い6社が値下げします。 値下げの幅は、電気の使用量が平均的な家庭で東北電力が28円、東京電力が47円、中部電力が57円、関西電力と中国電力が21円、九州電力が18円となっています。 一方、原油の輸入価格は上昇したことから北海道電力が13円、北陸電力が9円、四国電力が6円、沖縄電力が9円、それぞれ値上げします。 また、大手都市ガス4社は、LNG価格が下落したことから3か月連続でそろって値下げします。 使用量が平均的な家庭

    tanorityy
    tanorityy 2013/11/28
    ちゃんと値下げするだな。
  • 住宅ローン金利 引き下げ相次ぐ NHKニュース

    来年4月の消費税率の引き上げを前に住宅の購入を検討する人が増えるなか、大手銀行各行は、今月から適用する「10年固定型」の住宅ローンの金利を相次いで引き下げました。 大手銀行各行は、住宅ローンの固定金利を決める指標となる長期金利が下がったことを受け、利用者が多い「10年固定型」のローンの金利を相次いで引き下げました。 最も優遇された場合の金利は、▽「三菱東京UFJ銀行」が先月より0.15%下げて年1.4%、▽「三井住友銀行」が0.15%下げて年1.45%、▽「みずほ銀行」が0.05%下げて同じく年1.45%としました。 また、▽「りそな銀行」は0.15%下げて年1.4%に、▽「三井住友信託銀行」は、0.1%下げて過去最低の年1.1%としました。 来年4月の消費増税を前に住宅の購入を検討する人が増えるなか、住宅ローンは地方銀行やインターネット銀行も含めて金利の競争が激しくなっています。

    tanorityy
    tanorityy 2013/11/01
    ローン金利引き下げ。 なんで?
  • 1