2015年2月17日のブックマーク (6件)

  • アスリートが実践する精神と肉体を連動させる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Dumb Little Man:スポーツもそうですが、我々のするあらゆることの90%が精神的のコンディションに依存しています。現に、スポーツの90%は精神力だ、という使い古された諺もあるぐらいです。しかし、当のところは、我々がすることは何であれ100%精神的であり100%肉体的ですなのです。このことについて考えてみましょう。 思考は行動に影響を与え、行動は思考に影響を与えます。どちらの方がより重要でしょうか。このことについて考えを深めていくと、「鶏が先か、卵が先か」という議論になってしまいます。しかし、ここで着目すべき点は、ほとんどのアスリートは、体を動かし、日々のトレーニングメニューをこなし、その厳しさに耐える、という肉体的側面のトレーニングしかしていないということです。精神的なトレーニングをしている人のことはほとんど聞きません。 多くの賢人が、精神と肉体が一連であるということの質を

    アスリートが実践する精神と肉体を連動させる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    tanorityy
    tanorityy 2015/02/17
  • 副業としてウェブショップを経営して1年

    職場が多彩なアイデア創出のためと起業を推奨してくれるため、ウェブショップを立ち上げて実際に経営してみた。 ただ、職場からの援助は法人としての取引を含めて一切なく、全て自己資金による。 たった1年で何が分かるんだと言われるかもしれないが、学んだことや何だかんだ考えたことが多くあるので少し書きなぐっておきたい ウェブショップを畳むときがきたら、自分の詰めの甘さを読み返してみたい。 カラーミーショップを利用(利用料が安い)決済はイプシロンを利用(カラーミーとの連携のため)オンラインモール(楽天・カラメルなど)に出店はしない(特にカラメルは集客力が低い割には手数料が高い。)オークションに出品しない(購買層の質が悪いため:無用なクレームなどの対応に割くリソースの無駄を省きたい)商材は輸入雑貨(主に自分の語学力をブラッシュアップするため)ターゲットは主に主婦(共働きをする必要がない≒生活に余裕があると

    副業としてウェブショップを経営して1年
    tanorityy
    tanorityy 2015/02/17
  • Pixivまとめ『筋肉の描き方』。計28作品ピックアップ | CGトラッキング 世界のCGニュースを集めてみる

    Pixivまとめ『筋肉の描き方』。計28作品ピックアップ | CGトラッキング 世界のCGニュースを集めてみる
    tanorityy
    tanorityy 2015/02/17
  • 20万種類ものサウンドエフェクトや環境音が手に入るサイト「soundsnap」 | ライフハッカー・ジャパン

    「soundsnap」は20万種類のサウンドエフェクトや環境音が手に入るサイトです。「rain」で検索すると雨の音が、「jazz」で検索するとジャズの音色が探し出せますよ。短い音が多いですが、ループ再生が可能なので、延々と流し続けることができますよ。作業用BGMなどにも使えそうですね。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずsoundsnapへアクセスしましょう。お好みのキーワードで検索してみます。 その場で音楽を聴くこともできますし、mp3やwaveファイルとしてダウンロードすることも可能です。作業用BGMとしても使えますし、パーティなどの会場で流しても良さそうですね。20万種類もあるので、きっとお好みのサウンドエフェクトが見つかると思います。ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。 soundsnap (カメきち)

    20万種類ものサウンドエフェクトや環境音が手に入るサイト「soundsnap」 | ライフハッカー・ジャパン
    tanorityy
    tanorityy 2015/02/17
  • 好きで繋がる、自己分析にも使える!ハッピーラクガキライフ 「偏愛マップ」編

    ハッピーラクガキライフ 「偏愛マップ」編に参加しました。偏愛マップは初対面の人でも一気に距離を縮められるツールだけでなく、自己分析にも役立ちます。講座の内容とともに書き方を紹介しますね♪ [ad#upper] 講師のタムカイさんとサポートのおくのさん 講師は当ブログでおなじみのタムカイさんです。この記事とか読むと、タムカイさんの想いがわかります。 >>「自分には絵心がない…」という方に私がいつもかける言葉|タムカイズム サポートは明日やりますのおくのさんです。受付やTwitterでの実況中継をしてくださっています。 1年ほど前にハッピーラクガキライフに初参加したときは、知らない人ばかり……。でも、お二人のあたたかい対応に触れて緊張がほぐれ、何度も参加するようになりました♪ >>あーっ、楽しい!描きたいことが描けるようになるハッピーラクガキライフ #happyrakugaki 偏愛マップを書

    好きで繋がる、自己分析にも使える!ハッピーラクガキライフ 「偏愛マップ」編
    tanorityy
    tanorityy 2015/02/17
  • トータル60,000円以上のグラフィック素材や有料フォントが無料でダウンロードできます!

    InkyDealsさんとコリスのコラボ第2弾! コリスのビジター全員にトータル60,000円以上($511分)のグラフィック素材や有料フォントが無料でダウンロードできます! ※$511はこれを書いている現在、日円で60,710円。 ダウンロードできる素材には、計284個のリソースが入っています! ↑のキャプチャにあるように、フォント、テクスチャ、ベクターイラスト、タイポグラフィ、PhotoshopやIllustratorのテキストスタイルなど、さまざまなものが揃っています。 全て、個人でも商用でも無料で利用でき、基的には素材自体の再販売や再配布は禁止です。ご利用時には素材個々のライセンスをご確認ください。 素材の紹介は後にして、まずはダウンロード方法から。 下記ページにアクセスし、右の「Donwload Now」ボタンをクリックします。

    トータル60,000円以上のグラフィック素材や有料フォントが無料でダウンロードできます!
    tanorityy
    tanorityy 2015/02/17