2022年12月23日のブックマーク (4件)

  • タリバン、女子の大学進学を禁止 アフガン

    アフガニスタンのカブール大学で入学試験を受ける女性たち(2022年10月13日撮影)。(c)Wakil KOHSAR / AFP 【12月21日 AFP】アフガニスタンで実権を掌握したイスラム主義組織タリバン(Taliban)は20日、国内の大学に対し、女子教育を無期限に停止するよう命じた。 高等教育省は、国内の全大学に宛てた書簡で禁止措置を通達。同書簡をツイッター(Twitter)に投稿した同省の報道官はAFPに対し、通達内容を認めた。 同国では10月、全国で多数の女性が大学入試を受けたばかり。多くは工学や医学の専攻を志望していた。(c)AFP

    タリバン、女子の大学進学を禁止 アフガン
    tanukipompoko
    tanukipompoko 2022/12/23
    社会の変化に従わない原理主義は全ての宗教で糞だし出生率やらで人権侵害を擁護する全体主義者がタリバンのみならずブコメにすら存在することに愕然とする
  • これが検証?政府が安倍氏国葬を巡る「論点整理」を公表 有識者の見解並べただけ 今後の対応は示さず:東京新聞 TOKYO Web

    政府は22日、安倍晋三元首相の国葬に関し、有識者らへの意見聴取に基づく論点整理を公表した。賛否を巡って国民の分断を招いたことを踏まえ、岸田文雄首相の説明不足や、国会などとの事前調整が必要だったことを指摘する意見が相次いだ。首相は国葬の検証を行うと明言していたが、有識者の見解を並べただけにとどまり、基準作りをどうするかなど今後の対応も示されなかった。(坂田奈央) 意見聴取は国葬後、憲法や行政法の大学教授、報道機関の論説委員ら約50人の有識者に打診。紙の豊田洋一論説主幹を含む21人が応じ、11〜12月に対面で行われた。 論点整理は「国会との関係」「国民の理解」「経費や規模の妥当性」など7項目にまとめた。「実施の意義」では「国民が心を合わせ故人をしのぶということに一定の意義」と評価の声の一方で「国民の間に対立、しこりだけが残る負の遺産を生んでしまった」と否定的な意見もあった。

    これが検証?政府が安倍氏国葬を巡る「論点整理」を公表 有識者の見解並べただけ 今後の対応は示さず:東京新聞 TOKYO Web
  • 仕事ってどうやったらできるようになるのかが何となくわかってきた。

    かつて仕事の覚えが悪くて色々と悩んでいた時期の時の話である。先輩医師から 「物覚えの良し悪しなんて、仕事質ではない」 「ぶっちゃけた事をいえば、仕事なんてのは99%の人にはやってれば自然とできるような性質のものでしかない」 「そういうほっておいたら誰でもできるような部分ではない部分にこそ、仕事当の大切なモノがある」 と言われた事があった。 当時は単なる慰めぐらいにしか思わなかったのだが、中堅ぐらいの年齢になった今、彼の言っていた事の意味が痛いほどによくわかる。 実際、仕事の”やり方”自体を身に着けられないという人はほぼ居ない。 多少は習得スピードに差はあるが、それでもせいぜい1~2年もあればその差は埋まる。 じゃあ誰でも仕事が同じようにできるようになるのかというと、それもまた否だ。 この差が何に起因するのか長い間よくわからなかったのだけど、最近になって「受験勉強への取り組み方で上手

    仕事ってどうやったらできるようになるのかが何となくわかってきた。
  • 日の出みりんのサイトにのってる「喫茶店風ホットケーキ」のレシピがマジで喫茶店の味になるらしい

    日の出みりん @hinode_mirin ご紹介ありがとうございます!!🙇 タイトル通り「#喫茶店」の味に仕上がったようでとても嬉しいです!☺ #みりん でふっかふかの #ホットケーキ、とても簡単なのでランチやおやつにぜひお試しください🥞 twitter.com/suu_oishii/sta… 2022-12-22 08:54:29 リンク 日の出みりん|を豊かにする「調味料」、を楽しむ「清酒」造りの日の出みりん 喫茶店風ホットケーキ - 日の出みりん|を豊かにする「調味料」、を楽しむ「清酒」造りの日の出みりん 隠し味に日の出 国産米みりんを入れてふわふわホットケーキに! SNSで流行中の喫茶店風ホットケーキをおうちで手軽に作れます。 Summary Recipe Name喫茶店風ホットケーキ Author Name日の出みり […] 5 users 14

    日の出みりんのサイトにのってる「喫茶店風ホットケーキ」のレシピがマジで喫茶店の味になるらしい