2016年1月30日のブックマーク (7件)

  • 世界最古の神殿、新たな保護プロジェクト

    文明の始まりについて考古学界に一石を投じたギョベックリ・テペの円形神殿跡。 (Photograph by Vincent Musi, National Geographic Creative) 世界最古の宗教施設とされるトルコのギョベックリ・テペ遺跡で、遺跡を広く知ってもらい、保護しようという新たなプロジェクトが立ち上がろうとしている。2016年の世界経済フォーラムにおいて、トルコの複合企業ドギュス社は米ナショナル ジオグラフィック協会と提携し、今後20年にわたり1500万ドルを新たなプロジェクトに提供すると発表した。シリアの混乱を受けて減少した観光客を取り戻す呼び水となるだろうか。 発掘が始まった1995年からというもの、トルコの南東部に位置するギョベックリ・テペ遺跡は、文明の起源について考古学界の考え方を一変させてしまった。精巧な模様が彫られた巨石や独特のT字形をした石柱のある円形の建

    世界最古の神殿、新たな保護プロジェクト
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    ドイツの考古学者で遺跡の発掘を主導してきたクラウス・シュミット氏は、2014年に他界する以前、逆の可能性を主張していた。つまり、神殿の建造に多くの労働力が必要になったため、労働者のための食料や飲料を確保す
  • 世界最速のチーター死す、走る姿をもう一度動画で

    【動画】世界最速のランナー:ハイスピードカメラがスローモーションでとらえた、2秒間分のチーターの疾走。その一挙一動がくっきりと見える。 静止した状態からスタートする100メートル走で、世界記録を作ったチーターのサラ。ナショナル ジオグラフィックも撮影していたサラが、先週、米シンシナティ動物園で安楽死の処置を受けた。(参考記事:「チーターのサラ、100Mを5秒95」) 15歳になったサラは、QOL(クオリティー・オブ・ライフ:生活の質。いきいきと毎日を過ごせているかという概念)が低下し続けていた。チーターの平均寿命は8〜12年だ。 「サラは寿命をまっとうし、チーターという種の理解を広める大使として、立派に務めを果たしました」と、シンシナティ動物園が実施している「キャット・アンバサダー・プログラム」の主任トレーナー、リンダ・カスタネダ氏は言う。「サラは活力に満ちた元気な子で、私たちにいろいろな

    世界最速のチーター死す、走る姿をもう一度動画で
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    2012年の撮影時、当時11歳だったサラの走りをレーダーで測定したところ、最高時速は98キロだった。100メートル走では5秒95をマークした。
  • 世界最軽量4Kg、折り畳み式電動キックスクーター「ZAR」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    重さ4kg、世界最軽量を謳う折りたたみ式電動スクーター「ZAR」がKickStarterでクラウドファンディングキャンペーン中だ。 折りたためばバックパックの中にも入るサイズで、20V200wの強力なインホイールモーター搭載と総容量2.9Ahのバッテリー搭載で、フル充電で、走行距離は約10km、最大速度は時速20km。多少濡れた路面や少しの雨天時にも走行可能だ。 長さが普通のキックスクーターの約半分程なので、足は前後に置くのではなく、車体に対して斜めに平行に揃えて両方の足を乗せる必要がある。 ZARは、スマートフォンとも連携していて、バッテリー残量の確認やスピード制限の設定、走行した場所のGPS履歴や走行距離を管理することができる。 市販時の500ドル(約5.8万円)になる見込みで、アーリーバードなら234ドルから入手可能と、かなり安価だと思う。プロジェクトは記事執筆時点で、目標の5万ドル

    世界最軽量4Kg、折り畳み式電動キックスクーター「ZAR」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    走行距離は約10km、最大速度は時速20km
  • 世界初「台風発電」実現を目指して 実証実験費用をクラウドファンディング

    プロペラがない「垂直軸型マグナス風力発電機」を実用化し、台風のエネルギーを利用して発電するプロジェクトがクラウドファンディングサイト「Makuake」で実証実験の実施費用を募っている。支援は3000円(税込)から。 「垂直軸型マグナス風力発電機」は、円筒を気流中で自転させたときに発生する「マグナス力」で動作する仕組み。プロペラを使わないため、強風による暴走や故障のリスクが少なく、安全性の向上、低コスト化、静音化などが期待できる。理論上は台風の際も発電が可能になる。 製品化を前にした実証実験として、沖縄県南城市でフィールドテストを行う予定だ。直径約3メートル、高さ約3メートルのテスト機で台風襲来時の発電量などのデータを収集し、大型の量産機の開発を目指す。クラウドファンディングで集めた資金は、テスト機の設計・製造・組立、現地の基礎工事などに利用するという。

    世界初「台風発電」実現を目指して 実証実験費用をクラウドファンディング
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    円筒を気流中で自転させたときに発生する「マグナス力」で動作する
  • 噴き上がる水柱で電波を送受信 三菱電機、海水アンテナ「シーエアリアル」開発

    三菱電機は1月27日、電流を通す海水を空中に噴出し、水柱をアンテナに利用する「シーエアリアル」を開発したと発表した。海岸や海上など、海水があれば設置できる。 海水中には電流を流さず、アンテナの送受信部だけに電流を流す給電構造を開発。金属と比べて導電性が低い海水でもアンテナの放射部になるよう、十分な水柱の太さをシミュレーションで算出し、電力のロスが少ない実用レベルの効率を実現した。 世界初となる、海水アンテナによる地上デジタルテレビ放送受信実験も行い、画像を映し出せることを確認したという。

    噴き上がる水柱で電波を送受信 三菱電機、海水アンテナ「シーエアリアル」開発
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    ポンプと給電構造だけで構成し、海水があればどこにでも大型のアンテナを設置できる。装置自体がコンパクトなため、船などで移動も可能
  • レジでの預金引き出しを16年中にも解禁へ 金融庁が方針 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 金融庁はレジで預金を引き出せるサービスを16年中にも解禁する方針を固めた 銀行口座から代金を即時に引き落とす「デビットカード」を活用する みずほ銀行は17年度のサービス開始を目指す考えを示している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    レジでの預金引き出しを16年中にも解禁へ 金融庁が方針 - ライブドアニュース
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    利用者はレジで5千円の買い物をして「ついでに2万円引き出します」と伝えると、現金2万円を受け取れる。デビットカードを示して暗証番号を打ち込む必要がある。
  • ソフトスチーム®加工技術 | 奇跡の早稲田米物語り 特設サイト

    「奇跡の早稲田米物語り」 を実現した、ソフトスチーム ® 加工技術 これまでにない、新しい玄米を実現したのは、「ソフトスチーム ® 加工」という新しい技術です。 ソフトスチーム ® 加工技術は、早稲田大学と埼玉県、そして早稲田大学プロジェクト研究所から派生したベンチャー企業である株式会社T.M.Lの共同開発によって、誕生しました。 ソフトスチーム ® の名の通り、この新技術は、材に最も適した100℃以下の飽和湿り空気を用いて、材を加熱処理します。 従来の加工技術ではできなかった、材が来持っているおいしさや機能性を引き出すことが、ソフトスチーム ® 加工によって実現しました。 あきたこまち生産者協会の玄米をソフトスチーム ® 技術で加工した「奇跡の早稲田米物語り」の特徴は、次の通りです。 玄米特有の炊き上がりのにおいやえぐ味が気にならない 通常玄米と比較して、ブドウ糖が約13

    ソフトスチーム®加工技術 | 奇跡の早稲田米物語り 特設サイト
    tanukippe
    tanukippe 2016/01/30
    食材に最も適した100℃以下の飽和湿り空気を用いて、食材を加熱処理