2010年7月17日のブックマーク (4件)

  • Kazuho@Cybozu Labs: リモートからXenのDomUとかLVMやファイルを差分バックアップするスクリプトを書いた

    月曜から XenServer の運用を始めたんですが、以下のような要件のバックアップツールがほしくなりまして。ちょっと調べた範囲で見つからなかったので、書いてみました。 スナップショットによる無停止でのバックアップ 差分/多世代バックアップが可能 ネットワーク越しにプルベースでバックアップが可能 元々は去年書いたバイナリファイルの差分バックアップスクリプト (データベースの差分バックアップとウェブサービスのお引っ越し)。これを拡張して、LVMを操作したり、バージョン番号を自動採番するようにしたり、ssh経由での転送機能をつけたりした感じです (ディスクは遅いからギガイーサなら over ssh でも問題ない)。 詳しいことを知りたい人にはソースコードを読んでいただくとして (といっても300行ちょい)、たとえば XenServer 上の DomU のバックアップを取るなら、サーバ上で xe

  • Developer Documentation for Cloud Software Group

    API docs are now hosted under developer-docs with enhanced features. Please update your bookmarks to point to the new website. We look forward to your feedback on the content and site experience; use the feedback option to share your inputs. Developer Documentation The Cloud Software Group developer documentation site is the home of Citrix and NetScaler documentation for developers.

    Developer Documentation for Cloud Software Group
  • 無償XenServer 2台で本格運用環境を作る

    無償XenServer 2台で格運用環境を作る:超簡単! XenServerを試してみよう(2)(1/3 ページ) シトリックスの無償サーバ仮想化ソフトウェア「XenServer」を使って、2台のサーバ間で仮想マシンを止めずに動かせる「XenMotion」というライブマイグレーション機能を体験してみよう 前回は、XenServerの無償化に合わせ、XenServerの基的なインストール方法を紹介しました。当時はXenServer 5.0でしたが、現在はXenServer 5.5にマイナーバージョンアップしています。ですが、インストールの方法はまったくといっていいほど変わっていません。 今回は、この基的なインストール方法を踏まえて、サーバ2台に1台の共有ストレージを用い、XenServerのライブマイグレーション機能「XenMotion」を用いて、無停止で仮想マシンをサーバ間移動できる

    無償XenServer 2台で本格運用環境を作る
    tanutan5
    tanutan5 2010/07/17
    [openfilter]
  • XenServerに物理ハードディスクを追加してみた - よしだ’s diary

    サブの方のサーバが死んだ。 起動中に強制終了しちゃった自分のせいだけど。 サブサーバはオープンソースのXen使ってたけど、今回XenServerにした。 KVMとかも使ってみたかったけど、完全仮想に対応してないから断念。 インストール 今回は、ホストOS用にSSD(32GB)、ゲストOS用にHDD(500GB)を使う。 ホストOSインストール時に、SRとして2つとも選択してしまうとSSDとHDDをLVMで繋げてしまう。 高速に動いて欲しいマシンと低速で大容量のマシンを作り分けるために、SRを分けたい。 インストール時はSSDのみを選択して、インストールが終わったあとでHDDをSRにする。 HDDを初期化する fdiskでパーティションを1つ作る。 [root@xenserver2 ~]# fdisk -l Disk /dev/sda: 32.0 GB, 32044482560 bytes

    XenServerに物理ハードディスクを追加してみた - よしだ’s diary