タグ

ブックマーク / kunisawa.net (8)

  • 夏タイヤのドライ性能とスタッドレス並の氷雪性能を持つダンロップの画期的なタイヤついに発表

    サマータイヤのドライ性能と、スタッドレスタイヤの氷雪性能を持つ、ホンモノのオールシーズンタイヤがついに発表されましたね! 今までオールシーズンタイヤといえば、夏タイヤより低いドライ性能と、日特有のミューが低い雪道ではスタッドレスに届かないアイスバーン性能しか持っておらず、少しばかり中途半端な存在だった。 しかしダンロップは昨年「画期的なタイヤを開発しており来年発売」と発表。そのタイヤがついにデビューです。『シンクロウェザー』とネーミングされた新タイヤの適合表が上。氷上性能も1世代前となる『WN02』(ウインターマックス02)の性能を100とすれば、102にまで迫るという。ちなみに最新タイプの『WN03』は競合メーカーの新世代タイヤと同等。 WN02もミラーバーン性能でWN03に届いていないだけで、東京など基は舗装路という地域用のタイヤとして考えれば必要にして十分な氷雪性能を持つ。私のよ

    夏タイヤのドライ性能とスタッドレス並の氷雪性能を持つダンロップの画期的なタイヤついに発表
  • 驚いた! 電力会社の電力販売量は急激に減っている。おそらく2024年は電力余りになりますね

    驚いた! 電力会社の電力販売量は急激に減っている。おそらく2024年は電力余りになりますね 2023年4月9日 [最新情報] いやいや興味深い! 今週末、中部電力や北陸電力が太陽光発電に代表される再生可能エネルギーによる電力購買を制限するという。発電量が供給量を上回るためだ。こう書くと「あれれ? 電力不足じゃなかったっけ?」と思うかもしれない。だからこそ原発を動かすという流れ。不思議に思って中部電力の電力販売量を調べてみたら、下の表の通り。2007年をピークに減っている。 ただ2018年以降のデータ無し。そんなら東京電力を調べてみましょう、ということで出てきたのが下の表。2010年をピークに減り続けている。中でも2020年から2021年に掛けての落ち込みが大きい。なぜか? 電力を買ってくれる大口ユーザーの多くが自前で電力を確保しているからだ。今後も同じペースで電力会社から購入する電力量は減

    驚いた! 電力会社の電力販売量は急激に減っている。おそらく2024年は電力余りになりますね
  • ボルボXC60の車検、4万1250円でした。その前にディーラーに御願いしたブレーキ交換含め11万円以下

    ボルボXC60の車検、4万1250円でした。その前にディーラーに御願いしたブレーキ交換含め11万円以下 ボルボXC-60D4をユーザー車検しました。今年で5年なので乗り換えようかとも思ったけれど、XC-60を凌ぐ利便性や安全性、魅力を持つクルマがない。すでに5年目ながらADAS性能も全く古くなってないことにも驚く。なんなら私が持っているクルマの中で一番総合性能高いです。ディーゼルなので燃費だって良い。普通の乗り方で14~15km/Lくらい走りますから。 ユーザー車検するといろんな取材になる 今回整備はボルボに12ヶ月点検を頼んだ。高いと言われるディーラー整備ながら、12ヶ月点検に限ればリーズナブル。今回フロントブレーキが2mmとなっていたので交換。後輪も勧められたけれど6mm残っている。ブレーキだって貴重な資源。最後まで使ってやりたい。ディーラー整備は「推奨」と「交換時期」に別れている。お

    ボルボXC60の車検、4万1250円でした。その前にディーラーに御願いしたブレーキ交換含め11万円以下
  • タイヤの耐用年数、原理主義&知ったか一等賞が多くて困ったモンです。タイヤも資源だ

    タイヤの耐用年数、原理主義&知ったか一等賞が多くて困ったモンです。タイヤも資源だ 2022年12月17日 [最新情報] 日産の中古車のタイヤについて書いたら、あまりにデタラメな書き込みが少なからず居て驚いた。どうやらタイヤの寿命について中途半端な知識しか持っていないのに見知らぬ人のSNSなどにズカズカ乗り込んで偉そうなことを書いているらしい。まぁ一昔前までオイル交換は3000km毎と言う人が多く、そいつをみ~んな信じてましたから。ちなみに今は「指定の時期を守ってください」。 さてタイヤの寿命である。大きく分けて二つ。残り溝と経年劣化です。残り溝についていえば物理的なモノだから迷う余地無し。すなわち「夏タイヤならスリップサイン出たらオシマイ。スタッドレスタイヤなら浅い方のスリップサインでたらスタッドレスタイヤとしてはオシマイ。夏タイヤとして使うなら深い方のスリップサイン出るまで」となる。これ

    タイヤの耐用年数、原理主義&知ったか一等賞が多くて困ったモンです。タイヤも資源だ
  • テスラ、中国で暴走し5人死傷。同じような暴走事故、フランスでも起きている

    テスラ、中国で暴走し5人死傷。同じような暴走事故、フランスでも起きている 2022年11月15日 [最新情報] 中国でテスラが停止直前に暴走を始め、ほぼ全開のまま自転車やオート三輪などに衝突。5人を死傷させ自らも建物に突っ込んで大破した。ドライバーによれば「ブレーキを踏んで止まろうとしたら暴走した」。一方、テスラ側のコメントは「ブレーキを踏んだ記録が残っていない」。テスラのこういったコメント、いつものことです。私は全く信じない。 映像を見れば解る通り、長い時間、暴走している。ブレーキとアクセルの踏み間違いなら平均的なドライバーでも対応する時間あります。しかも暴走は、おそらくブレーキ踏んで止まる直前から始まっている。あの状態からアクセルに踏み換える理由無し。操作ミスで暴走するロジックが考えられない。いずれにしろ亡くなった方からすれば完全なトバッチリだ。 実は1年くらい前に全く同じような暴走事

    テスラ、中国で暴走し5人死傷。同じような暴走事故、フランスでも起きている
  • 16万km走った13年落ち(2010年式。時価1万円)のライフに乗ったら、いろんな意味で驚きました!

    16万km走った13年落ち(2010年式。時価1万円)のライフに乗ったら、いろんな意味で驚きました! 2022年10月3日 [最新情報] 仕事柄、いつも新しい年式のクルマしか乗らない。よって多走行車や低年式車の知見が足りません。八丈島でレンタカーガチャしたら、走行16万kmで13年落ちのライフが出てきた。中古車相場を見ると車両価格1万円台。車検2年付けての乗り出し価格15万円といったイメージ。果たしてどんなコンディションなんだろうか? ちなみに24時間料金で全込み6千円。 外観は面白い。オリジナルのカラーなんだろうけれど、目立って楽しいです。塗装を見ると樹脂部分に限らず色ムラたっくさん出ているけれど「模様」だと思えばそれほど気にならない(笑)。いろんなトコロに傷あるも、大きな凹みないと案外気にならず。そして全体のデザイン可愛い! ライフ、当時から感じていたけれど、N-WGNなどよりずっとオ

    16万km走った13年落ち(2010年式。時価1万円)のライフに乗ったら、いろんな意味で驚きました!
  • エアコンのガス補充をしたらガッツリ冷えるようになりました

    BMW330eのエアコンの効きが徐々に悪くなった。最初は気まぐれに利きの悪い日があったくらいだったけれど、半年くらい掛けて運転席側のルーバーから出てくる風だけぬるくなってきた。調べてみたらBMWのオートエアコンはガス不足だと運転席側優先になる構造になってます。日の場合、右ハンドルなので運転席側から効かなくなる。こらガス不足の症状です。 圧力計付きチャージホース+ガス2缶セットで3500円 困ったことに今やガス補充をしてくれる業者が少ない。オートバックスやタイヤ館など全滅。手間の割に儲からないし、ガス不足じゃなけば面倒くさくなるためだと思う。かといってディーラーやエアコンのメンテを得意とする業者に聞くと全交換(真空引き)しなければならないと言われ、高い値段を言ってくる。ということでまず自分でトライすることにした。 普通は青系のキャップで『H』と『L』の表記ある 必要なのはガスを測定するゲー

    エアコンのガス補充をしたらガッツリ冷えるようになりました
  • BMW330eのユーザー車検。自賠責や重量税など含みトータルで4万2210円でした

    BMW330eのユーザー車検。自賠責や重量税など含みトータルで4万2210円でした 2022年4月15日 [最新情報] BMW330eが車検の時期になったためユーザー車検です。輸入車のディーラー車検、おっそろしく高い。野村君のピカソは25万5千円(他に頼んだバッテリー交換を含めたら30万円超)だったそうな。保証期間を過ぎたら普通の修理工場でメインテナスし、車検は自分で行くのが一番です。ということでネットで車検の予約をして点検します。整備作業、楽しい! BMWの場合、オイル交換などしたらリセットしておく。車検場、月末が大混雑するため、4月14日午前に予約。早めに行って書類作成する。例によって車検場の係員は親切。書類チェックの後、5番レーンに並ぶよう指示された。行くとガラガラ! 10時30分開始の回、私の前は1台のみ。定刻になるとキッチリ点検開始。まず車体番号や灯火類のチェック。当然ながら問題

    BMW330eのユーザー車検。自賠責や重量税など含みトータルで4万2210円でした
  • 1