タグ

英語に関するtaorunのブックマーク (5)

  • EnglishMasterClass

    私は2004年、26歳の時にワーキングホリデーで、 オーストラリアへ行き英語が話せるようになりました。 そこで気づいたのですが、 ネイティブスピーカーは私たちが勉強するような、 長い英文を使っていないということです。 ほとんどが3単語もしくは4単語位の 短いフレーズを使っているのです。 中学英語の教科書のように、 小難しい文法から覚えようとすると、 英語で話すのはとても難しくなってしまいますが、 短い簡単なフレーズを覚えてしまえば 相手の言っている事がわかるようになり、 自分の意思も伝えられるようになるので 飛躍的に英語力がアップしていきます。 そこで今回は、コピペでスグに使える 利用頻度の高いフレーズを65個選びました。 ぜひ参考にしていただければと思います。 001 . Hello! やぁ! 友人などに会ったときの第一声です。 002 . How ar

    EnglishMasterClass
  • はじめに 基礎からの英語学習 英語喫茶~英語・英文法・英会話~

    これは、はじめから英語を学習したいと思っている方、または最後に英語を学習してからだいぶブランクを作ってしまった大人の方などが学習できるように構成しています。 Day1 から Day84 まで、1日に学習する量をあらかじめ決めて作られています。そして Day72 まで一通り学習を終えた段階で、基礎的な英文法をマスターしたことになります。 「メモ」と書かれた枠内の内容は、その項目について説明を加えたものです。参考としてお読み下さい。 英会話の教室に通われている方も多いと思いますが、英会話の学習にも文法は必要です。それは、文法の知識がないのなら、会話表現はほぼ丸暗記に等しくなるからです。 これは、当の基礎から学習できるように構成されています。ぜひご自身の英語力の発展にご活用ください。 最後に、作成にあたって私の数々の疑問に答えてくださった北海道教育大学函館校の英語科の講師の方々には、たいへんお

  • ChangeLog を支える英語

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    ChangeLog を支える英語
  • (英語版)こう言い換えろ→論文に死んでも書いてはいけない言葉30

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    (英語版)こう言い換えろ→論文に死んでも書いてはいけない言葉30
  • Japanese for Programmers

    You too can find work as a programmer in Japan! Programming and software development is one of the few fields where non-Japanese can find great jobs in Japan. But in order to work in Japan, it is essential to learn the Japanese language. Especially, one must know the lingo used in the field where one is working -- namely software! For this purpose, I have gathered notes during my four years worki

    taorun
    taorun 2012/05/08
    プログラミング用語の日本語英語対応
  • 1