tapuriのブックマーク (11)

  • Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    ブリタの浄水器なら1Lで9円。「水を買うコスパの悪さ」に気がついた #AmazonスマイルSALE2024.06.02 07:00

    Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    tapuri
    tapuri 2013/01/17
     ギズモード
  • 夏の雲、ぷかぷかと

    9か月...ぶり...です...か...。 ご無沙汰しております、うにょろです。生きてマス。 ブログ登録に使ってたメアドやらIDのメモを失くしてしまって、すっかり支部とツイッターメインになってました。 が、先日、ひょんなトコからメモが見つかって、今ようやっとブログ更新してる次第です。 夏の暑さも一段落して、虫の音心地よい秋の様相。 在所の気温は多分20℃切ってますね。ちょう涼しいです。 さてさてC86の新刊(...といっていいものかどうか...)ですが、自宅に届きましたので通販を始めます。 詳細はコチラの通販についてからドゾ 今年の2/3は過ぎちゃいましたが、せめて残り1/3はブログ更新して参りますです 冬コミ参加してきたヨ! 天気予報では最高気温が一桁だったんで、一枚多めに着込んでハクキンカイロとブランケット持参で会場入りしたのですが、思っていたより暖かく過ごせました。 ですがそれ以上に

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
    うにょろ@Green Forest
  • 空色ブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    空色ブログ
    tapuri
    tapuri 2013/01/09
    てつこ@空色宝箱
  • まメログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    まメログ
    tapuri
    tapuri 2013/01/09
    たかやま
  • ちこぷりんかんぱにぃ

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
    せいま@ちこぷりんかんぱにぃ
  • でがらし。

    こんにちは、ブログを書くのも一年ぶりですね…。 では夏コミのお知らせです。 新刊は2015年から2017年の間に出した シンフォギア漫画をまとめた再録集になります。 再録している同人誌は、「star light」「see you again」「たとえばこんな日々」 「ネコとわかいせよ!」「memories」と以前アンソロに寄稿した「さとがえり」です。 書き下ろし漫画も入っています。 Pixivの方にサンプルも掲載しましたのでそちらも参考にして下さい↓ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70059800 通販もありますのでご入用の方はこちらからどうぞ→★ スペースは2日目(土曜) 東1ホールJ-46a「でがらし。」です。 朝一での大きな紙幣の使用はご遠慮していただけると助かります。 申し訳ありませんがス

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
    サブ@でがらし。
  • ガラス越しの星模様

    ここは葵という個人の管理する二次創作ブログです。 版権元・原作者とは一切関係ありません。画像の複製・無断転載はご遠慮ください。 pixiv→   Twitter→ Aoiaoi8 リンクは貼ったり切ったりご自由にどうぞ。【URL→http://garasuhoshi.web.fc2.com/】 ■イベント参加情報■ ◇コミックマーケット90◇ 金曜日 東”L”ブロック-20b ■通販情報■ pixiv BOOTH/とらのあな/アリスブック ※現在サイト自家通販は行っておりません まりメラに登場するモノマキアは(殆どが)ギリシャ語が元ネタになっているということで調べてみました メラン→メラン(黒) パイオン→パイオン(灰色) エリュン→エリュトロン(赤) クストン→クスートン(ベージュ) ポイクン→ポイニークーン(紫) クシャトーン→クサントン(黄色) レウコン→レウコン(白) クレイス→ク

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
     葵@限りなく愛。
  • おつまみ

    (バナークリックで企画サイトにとびますv) 10周年ってつい最近のことよね? だってあのときの感動衝撃は今でも思い出せるよ? 最初で最後の愛の告白とか 大量増殖した新生女神とか 一方的に三行半突きつけられたのち涙の戦いとか 赤子のお事タイム☆とか 神の国でのry(最後まで抗った結果がこれだよ!! とか!! そんな己の許容力の限界にバシバシ突っ込んだ名作、 ドラッグオンドラグーンのプチオンリー、 遅ればせながら全力応援中イエー!!ヽ(*`д´ *)丿 不肖わたくしめもアンソロ参加します(^ω^)ノ

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
     おつまみ
  • RSSリーダの乗り換えって超大変だよね……? | 教えて君.net

    RSSリーダには登録フィードを書き出し エクスポート て、別のRSSリーダに読み込ませる インポート 機能が付属している。 例えばBloglinesからGoogleリーダーへの乗り換えの場合、まずBloglinesから登録フィードをOPMLファイルで書き出し、Googleリーダーで、書き出したOPMLファイルを読み込んでやれば移行完了だ。この機能はほとんどのRSSリーダに付属しているので、同じ要領でどのRSSリーダにも乗り換えることができるぞ。 Bloglinesの「Edit」を開き「Export Subscriptions」をクリックすると、OPM L形式で登録フィードを保存できる Googleリーダーの「登録フィードの管理」内にある「インポート/エクスポート」を開き、書き出したOPMLをアップロードする Googleリーダーのホームに戻り、フィードが登録されたのを確認しよう

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
  • Amazonの悪魔

    私も愛飲してる「The日のやっすいハイボール」の代名詞ブラックニッカ。 安価で無難で万人受けというところがトリスと人気を二分しています。まぁサケクズ御用達とか言われてしまいますが... うまくて安価と言われるバーボンやスコッチもありますが日人好みというとマイルドなブレンドのブラックニッカがなかなかによい。 晩酌にしてよし週末にハイボールにしてぐいぐい飲んでヨシ。4Lあると詰め替えてガンガンに飲んでいけるし買いに行く手間が省けます。 とはいえアル中になっちゃだめなのでお酒は適度に。 アイリスオーヤマのレトルトご飯は忙しい時に何かと便利。ひとつが150gと一般的な200gのご飯より少なめなのも嬉しいところ。 ついついご飯を炊くとべすぎる人にもお勧めです。何気に米流通の一角になっちゃってるんだよなアイリスオーヤマ。 カレーメシはコンビニで買うより断然安い。定期便にしてしまえば一個182円(

    Amazonの悪魔
    tapuri
    tapuri 2013/01/09
  • [030415] プロジェクトX 挑戦者たち「家電革命 トロンの衝撃」 組み込みオペレーティングシス—在线播放—优酷网,视频高清在线观看

    tapuri
    tapuri 2013/01/09
  • 1