タグ

2014年4月19日のブックマーク (12件)

  • どうしてケンカすると冷静でいられないの? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    ケンカの後になって、 「どうして相手の話を冷静に聞けなかったんだろう?」 「どうしてあんなコトバを言ってしまったんだろう?」 と自分に後悔したり、 「どうして自分の話を冷静に聞いてくれないんだろう?」 「どうしてそんな酷いコトバ投げつけてくるんだろう?」 と相手を責めたり。 そんな経験はありませんか? 1、脳には怒りモードがある、と考えよう 脳科学者の池谷裕二さんは、対談書籍『和解する脳』などの中で、 「中脳にあるPAGが反応した状態」を説明されています。 PAGが反応すると、攻撃性をもった一種のパニック状態になり、 何をいっても論理的に考えられない状態になるのだそうです。 これを参考に、コウモリは「脳には怒りモードがある」と捉えています。 自分を守り、相手を攻める、それだけに脳メモリが占拠されるモード。 脳にはそんなモードがあると捉えていると、少し楽に考えられるからです。 2、怒りモード

    どうしてケンカすると冷静でいられないの? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
  • ブログの記事書くときに気をつけていること - MEMOGRAPHIX

    僕はなるべく穏やかにブログを書きたい、という方針で継続的に記事を書いている。そのために、普段からいくつか気をつけていることがある。 前提今までに自分のブログを書いたり、他の人のブログを読んだりして、どうすればもっと穏やかに記事を書き続けられるのか考えてきたけど、この言い回しは失敗したなとか、こういうのはリスクが高いなとか、だんだん知見が溜まってきた。 穏やかに書くとはどういうことかというと、楽しく日記書いてたら、どこからともなく文句言いたい人がやって来て、ごちゃごちゃ文句言って帰っていくみたいなことをなるべく避けたい、という意味。炎上まではいかなくても、四方八方から突っ込まれて荒れてる状態は、ブログ著者にとってきびしい状態なので、穏やかな気持ちになれない。きびしい気持ちにならない突っ込みだったらいいけど、意図しない風に誤って解釈されたり、揚げ足をとる意味で突っ込まれるのは、個人的には避けた

  • 「ルンバみたいに自走するポケットサイズのプリンターがKickstarterに登場!」他 日報No.298 20140419(土)版 - ウラガミ

    昨日(というか今日)は久しぶりに夜更かししてラジオ聞いてた。なんとなく懐かしい気分に。 ニュース ◆続・使ってわかった操作方法 Presso by はてなブックマーク - tarのブログるっ by @tarVolcano [はてな] マジで謎。これすんならボタン足せやって思うw ◆おぎやはぎ小木、娘に『アイカツ!』のカードを50枚近く一気に買い与える | 世界は数字で出来ている [お笑い] “矢作兼:アイドル活動?小木博明:オッサンだ、もう(笑)” ◆ウーマン村、『ロンハー』ドッキリで今野杏南に「股間を触らせようとした」 | 世界は数字で出来ている [お笑い] “実は俺はリバーシブルクズだってことが分かったんですよね(笑)” ◆ルンバみたいに自走するポケットサイズのプリンターがKickstarterに登場! | IDEA HACK [ガジェット] ちょっと未来っぽい。 ◆R-style

    「ルンバみたいに自走するポケットサイズのプリンターがKickstarterに登場!」他 日報No.298 20140419(土)版 - ウラガミ
  • 雑談力が上がる9つのテクニック『雑談力が上がる大事典』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    昨日は、こちらのを読みました。 雑談力が上がる大事典---会話に困ったとき最初のひとことがスッと出てくる! 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2014/04/18 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 『雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール』の実践編ということです。大事典とあるだけあって、さすがにおもしろいです。 雑談力を上げたい、雑談がイマイチなのでどうにかしたい、そういう人が読むとおもしろく読めて役に立つと思います。 その中で、「雑談力が上がる9つのテクニック」というシートが紹介されています。 1.相手の見えているところをほめる 2.まずは肯定・同意する 3.質問で切り返す 4.相手8対自分2で聞き役に回る 5.相手の質問には一問二答で返す 6.相手との共通点を探して覚える 7.時事ネタはすぐ使う 8.日常の疑問は

    雑談力が上がる9つのテクニック『雑談力が上がる大事典』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/19
    雑談が上手な人は聴き上手ですね
  • ブログで飯を食っていくことって、想像よりもかなりストレスだらけ!好き勝手に文章を書いて、気楽に稼げるわけではありません。 - クレジットカードの読みもの

    先日、話題になった、そうすけブログが興味深いですよね(少し引用させてもらいますね)。 一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げました 以前から実はひっそりと意識していたんですが、将来はブログを収入のメインにしてべていきたいと真面目に考えています。そう、あくまで”将来は”です。 ただ最近、今の会社で働くことに自体に結構なストレスを感じていることに気が付きました。「会社辞めたい・・・」とか気で考えています。その延長で「この際だから1年の猶予付きで気でブログに没頭してみたい」なんて思ったので、思い切って嫁にその思いを告げてみました。 まず、ブログで生計を立てていくことを嫁さんに伝えた記事がスタート地点(4月17日)。その後、反響が大きかったことに関しての記事(4月18日)をアップしています。 「ブログ飯」を目指すことに対しての反響を受けて感じたこと ただ物事に目

    ブログで飯を食っていくことって、想像よりもかなりストレスだらけ!好き勝手に文章を書いて、気楽に稼げるわけではありません。 - クレジットカードの読みもの
  • iPhone 写真編集?知っているようで知らなかった - 庭園の片隅と子猫

    iPhone 写真編集?知っているようで知らなかった iPhone が2007年には生まれていたということ。アメリカから初めて日にやって来たのは、次の年の2008年だったということ。そのさらに翌年、iPhone を初めて手にしたのは3GSでした。 持ち運べる小さなパソコンで見る世界は新鮮で、メモ帳のよう薄いカメラが楽しくて、それを持つ自分もなんとなくカッコよく思えたりなんかしました。それからずっと iPhone です。長いお付き合いになりました。おサイフを持ち忘れても iPhone は忘れません。 HDR機能やカメラアプリ。 ガイドなしでも簡単に綺麗な写真が撮れる。触れてさえみれば直感的に使えてしまう。そんなところが iPhoneカメラの良さでもあり、魅力でもあります。撮りながら使いながら iPhoneカメラのことを知っていくのも楽しいものですよね。 こちらではそんな iPhoneカメラ

    iPhone 写真編集?知っているようで知らなかった - 庭園の片隅と子猫
  • 私がブログを止めたくなる時は来るのだろうか否きっと来ないだろう - あなたのスイッチを押すブログ

    この記事には多くの反響があったようです。応援する声がある中で、冷静に反対意見を述べる人もいたことでしょう。また、心ない言葉を投げつけてくる人も多くいた事も、想像に難くありません。 そして、記事がリリースされて二晩明けた頃、以下の記事がアップされていました。 どういう心境の変化があったのか、記事を読むだけではなかなか感じ取る事ができません。ご人曰く止めた理由は簡潔明瞭であり、一言で言うならば、こういう事らしいのです。 理由は簡単です。急にブログを書くことが楽しくなくなってしまいました。 さて。私だったらブログを止めるだろうか。 ブログが楽しくない瞬間なんていっぱいある 私も結論からお話ししましょう。ブログをやることで得られる明確なメリットを感じている今、どんなに辛く厳しい局面にいたとしても、私はブログを止めない。 そもそもね。楽しいことばかりでは生きていけないんですよ。みんな歯をいしばっ

    私がブログを止めたくなる時は来るのだろうか否きっと来ないだろう - あなたのスイッチを押すブログ
  • 先に相手の予算聞けよ

    見積もり初心者の増田君にマジレスな。 先に相手に予算聞いて「う~ん、200万ぐらいかな~」って言ってきたら、それに合わせて見積もり作れ。 簡単な要求でも200万円分の機能をつけてやればいいし、難しい要求なら200万円以内でできる仕様にすればいい。 これができれば見当違いだったり桁違いの見積もり出して大失敗することはないし、確度はかなり高い。 ある程度精度のある見積もりを作った方がいい。 要求仕様だけ見せてきて予算を言ってこない場合は「降り」 これは発注先が決まっていて、社内でちゃんと相みつ取った証拠に使われるだけで完全に無駄な労力になる。 出すならバカ高い金額で適当に作った見積書出しておけ。 マジなコンペも「降り」 零細企業は5分の1とかのコンペに付き合ってる暇はない。 金額は限界まで下げないと取れないし、仮に取れても要求仕様も期間も厳しくなってデスマーチ確定。 無理しすぎたせいで納期内に

    先に相手の予算聞けよ
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/19
    直接ボタンで連携出来るように要望だしときますかね〜
  • “折れない心”の育て方~「レジリエンス」を知っていますか? - NHK クローズアップ現代

    “折れない心”の育て方~「レジリエンス」を知っていますか? - NHK クローズアップ現代
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/19
    "楽観性のように自分のいる状況に対して前向きに、不安とかそういうものに打ち負けないでしなやかにこなしていく"
  • ネガコメと上手に付き合っていく方法 – APOLLON

    ブログ仲間のそうすけさんのsosukeblogが炎上しまくって言いたいことが多々あったので書くことにしました。 正直特定のブロガーさんとかブログ記事についての意見や感想を記事に書いてまでしたくないなと思っていましたが結構長くなりそうなので。身内ネタだがたまにはこういうのもいいだろう。 参考記事 昨日の今日だけど、やっぱブログ飯に挑むのはやめることにした 発端はこの記事の冒頭にもリンク貼ってる、一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げましたという記事。 私がここで言いたいことはブログ飯云々より炎上後の行動。そりゃあかんよ。ハテぶコメラーメシウマだろw 余計ヘコむw って思いました。 ネガコメはスルーしとけ ネガコメはスルーしとけ!これ出来ない人はネット社会、SNSで苦労します。まだtwitterとかfacebookとかはてなブックマークとか殆ど知られていない時から

    ネガコメと上手に付き合っていく方法 – APOLLON
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/19
    メモメモ
  • もはや一括りでは表せない36種類の鉄道オタクを紹介 | ニコニコニュース

    ■ はじめに 撮り鉄、乗り鉄、車両鉄、模型鉄、音響鉄…などなど、多種多様に専門分化する鉄オタのディープすぎる世界。もはやその嗜好は一般人の理解の範疇を超え、「それ、当に楽しいの…?」と勘ぐるような趣味もしばしば。今回は、そんなオタク界随一の広さと深さを誇る「鉄オタ」(の一部)を、種類別にまとめてみました。 ■ 多種多様な「◯◯鉄」まとめ ◎ 01:撮り鉄 ・列車の写真を撮ることに楽しみを見出す鉄オタ 走行中の写真を撮ったり、風景にまでこだわったり価値基準は人それぞれです。 ◎ 02:音響鉄・録り鉄(とりてつ) ・「音」「録」の字が表すように、鉄道に関する音や動画を収録することに楽しみを見出す鉄オタ 発車メロディから床下にある機器の動作音など、好みは様々です。 ◎ 03:乗り鉄 ・実際に列車に乗ることに楽しみを見出す鉄オタ ちなみに、全ての路線・駅に乗車することを「完乗(かんじょう)」とい

    もはや一括りでは表せない36種類の鉄道オタクを紹介 | ニコニコニュース
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/19
    軌道のうねりを見て楽しむのもまた一興