タグ

ブックマーク / naifix.com (3)

  • これが読みやすいブログデザイン!有名サイトの記事幅と余白設定を大公開 - Naifix

    ブログのメインは記事文。どんなにタイトルで惹きつけて訪問者を増やしても、肝心の記事が読みづらければ最後まで読まれないうちに離脱してしまいます。当然、シェアもしてくれないしリンクもしてくれません。 では読みやすいブログとはどのようなものでしょうか。そのひとつは、「流し読みしやすい文章」です。 読みやすいブログ記事を書くための基とライティングテクニック 文章の改善はいますぐできることではありませんが、読み疲れさせないデザインにするのはすぐに実行できるかもしれません。 記事では、記事文が表示されるメインコンテンツの幅と、周囲の余白設定に焦点を絞って解説していきます。 有名どころ 18 サイトを調べて、各サイトがどれくらいの幅で記事を表示し、どのくらい余白をとっているのか調べてみました。ぜひご参考に。 2014 年に調査・公開した数値のため、参考サイトの内容が変わっている場合があります。

    これが読みやすいブログデザイン!有名サイトの記事幅と余白設定を大公開 - Naifix
  • ブログを簡単におしゃれにできる背景デザインと CSS 設定方法 - Naifix

    あちこちブログを見てまわると、おしゃれなデザインにしているところがたくさんありますよね。 WordPress でも無料ブログでも、綺麗にデザインされているテーマ・テンプレートを使えば誰でも簡単に見栄えをよくできます。 そこまで大幅に変更するのではなく、既存のデザインのままでちょっと雰囲気を変えておしゃれなデザインにしてみたいなら、シンプルな背景画像を敷いてみるとよいかもしれません。 記事では「WordPress のカスタマイザーを使う方法」と「CSS で設定する方法」の 2 パターンをご紹介します。 背景画像を設定してイメチェンしてみよう メインコンテンツ(記事文)の背景色を白にして、まわりの背景色を変えておくと、メイン部分がよりわかりやすくなりますよね。読者も記事に集中しやすくなると思います。 でも、濃いめの色を使ってしまうと圧迫感を与えてしまいます。周囲の余白に気をつけないと、色が

    ブログを簡単におしゃれにできる背景デザインと CSS 設定方法 - Naifix
  • ブログのレイアウト例|ヘッダー・サイドバー・記事下に何を置くとよいのか - Naifix

    ブログのサイドバーやフッターに何を置けばよいのか。とくに WordPress は自由度が高いぶん悩んでしまいますよね。 ブログの目的や何を重視するかで最適解は異なりますが、以下 4 つのエリアにおけるごく一般的なレイアウトについて解説していきます。 ヘッダー サイドバー 記事下 フッター ヘッダーに配置する要素 「ヘッダー」と呼ばれるページ上部のエリアには、最低限 2 つの要素を配置しましょう。 ロゴ(ブログ名) グローバルメニュー ロゴ(ブログ名) ロゴは、あなたのブログ名を読者に覚えてもらうための必須要素です。 1 回目の訪問で読者がブックマークしなかったとしても、あとで読み返したくなったときにブログ名で検索して再訪問してくれるかもしれません。 ブログ名で検索することを SEO 用語で「指名検索」と呼び、ブログ全体の検索評価に深く関わってきます。 たまにブログ名ではなくキャッチコピーを

    ブログのレイアウト例|ヘッダー・サイドバー・記事下に何を置くとよいのか - Naifix
  • 1