ブックマーク / gigazine.net (108)

  • 中二病の発症年齢は14~18歳、さらに中二病の症例を6つに分類、そして中二ポーズを表現するための分析と理論、その実践について

    バンダイナムコゲームスから発売された「ゴッドイーター」の制作に携わった河野紀子さんが、CEDEC2012にて、中二病のキャラクターに限らず、アニメーターがキャラクター付けを行う際に重要となるロジック、そしてキャラクターの内面(心理状態)を適確にポーズで表現する方法を学べる講演を「ユーザーに中二キャラクターとしての認知に成功したアニメーション・メソッド ~ゴッドイーターから贈るフィジカル中二論~」と題して行いました。 まず、ゴッドイーターのキャラクターをかっこいいポーズでキャラ表現をして欲しいとオーダーをもらいました。ここで課題です。1つ目はオーダーはもらったんですが、ゴッドイーターにとっての「かっこいい」とは何か。かっこいいには色んなかっこよさがあって、人の好みによってかっこよさも違います。そこで、ゴッドイーターにとってのかっこよさを探さなくてはいけません。2つ目です。「ポーズでキャラ表現

    中二病の発症年齢は14~18歳、さらに中二病の症例を6つに分類、そして中二ポーズを表現するための分析と理論、その実践について
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2018/10/29
    中二病の発症年齢は14~18歳、さらに中二病の症例を6つに分類、そして中二ポーズを表現するための分析と理論、その実践について
  • 電子ドラッグと評されるほど中毒性の高い戦略ゲーム「シヴィライゼーション」はどのようにして誕生したのか?

    「シドマイヤーズ シヴィライゼーション」シリーズは実在する文明をモチーフとしたストラテジーゲームで、学校の教材として利用されたり、4作目のテーマ曲がゲーム音楽として初めてグラミー賞を受賞したりと世界的な人気を誇ります。シド・マイヤー氏がどのようにして初代「シドマイヤーズ シヴィライゼーション」を設計したのかを、コンピューターのエンターテインメントの歴史を記したブログ「The Digital Antiquarian」が説明しています。 The Game of Everything, Part 1: Making Civilization The Digital Antiquarian https://www.filfre.net/2018/03/the-game-of-everything-part-1-making-civilization/ 「シドマイヤーズ シヴィライゼーション」シリー

    電子ドラッグと評されるほど中毒性の高い戦略ゲーム「シヴィライゼーション」はどのようにして誕生したのか?
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2018/04/16
    電子ドラッグと評されるほど中毒性の高い戦略ゲーム「シヴィライゼーション」はどのようにして誕生したのか?
  • 無料で毎月ゲームがもらえるAmazonプライム会員特典「Twitch Prime」がスタート

    ゲームに特化したライブストリーミング配信プラットフォームの「Twitch」が、毎月無料でゲームを提供したり広告なしでストリーミング配信を視聴したりすることが可能となる有料サービス「Twitch Prime」を開始しました。Twitchは2014年にAmazonに約1000億円で買収されており、Twitch PrimeはAmazonプライムの会員特典の一部として提供されます。 Twitch Prime – Amazon プライム会員では、毎月無料でゲーム内のルートを入手でき、広告なしの視聴、無料のスポンサー登録に加えて、さらに多くの特典が満載です。 https://twitch.amazon.com/prime Twitch Primeは、Amazonが提供する「Prime Music」や「プライム・ビデオ」と同じ、Amazonプライム会員向けの特典です。一体どのような特典なのかというと、T

    無料で毎月ゲームがもらえるAmazonプライム会員特典「Twitch Prime」がスタート
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2018/03/17
    無料で毎月ゲームがもらえるAmazonプライム会員特典「Twitch Prime」がスタート
  • iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング

    リリースされたばかりの「iOS 11」にはたくさんの新機能が盛り込まれていますが、「特にこれは使った方がいい」という設定7つをCNETがピックアップしてくれています。 7 settings to change right away on iOS 11 - CNET https://www.cnet.com/how-to/7-settings-to-change-right-away-on-ios-11/ 1:運転中の通知を停止 運転中の通知を止めるための設定は、「設定」の「おやすみモード」をタップすると…… 画面下部の赤枠部分に表示されます。 「アクティベート」をタップ すると、「自動」「車載Bluetoothに接続時」「手動」の3つが選べます。 「手動」を選ぶ場合はコントロールセンターに「運転中の通知を停止」を追加しておくとオンオフが気軽にできるようになります。 なお、「運転中の通知を停

    iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/10/21
    iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング
  • 動画撮影時の構図の取り方がよくわかる「The Night Of - Framing a Crime Drama」

    ゴールデン・グローブ賞3ノミネートの犯罪サスペンス「The Night Of(ナイト・オブ・キリング 失われた記憶)」はフレーミングを利用して視聴者に視覚的なアプローチを行っています。そこで、フリーランスで映像制作を行うZackery Ramos-Taylor氏はドラマ画面に三分割法のグリッドを入れ、映像がどのような構図になっているのかをわかりやすくしたムービーを公開。写真とは違い「動き」が入るムービーで、どのように構図を取ればいいのかがよくわかるようになっています。 The Night Of - Framing a Crime Drama on Vimeo 例えば以下のシーン。障害物越しに撮影することで左側から徐々に光景がわかるようになっていきますが、縦3分割の一番左の列内に男性が位置する構図になっています。 手前に車があるものの、これも縦3分割の一番右に人物。 以下も同様 これは格子越

    動画撮影時の構図の取り方がよくわかる「The Night Of - Framing a Crime Drama」
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/07/16
    動画撮影時の構図の取り方がよくわかる「The Night Of - Framing a Crime Drama」
  • 小指の隣に「第三の親指」を追加してしまうという創作プロジェクト「The Third Thumb Project」

    人の両手には親指から小指まで5の指が備わっていて一通りの動作を行うことができますが、ここへさらに「第三の親指」を小指の隣に追加して機能を高めるというプロジェクトが「The Third Thumb Project」です。 Controllable Third Thumb lets wearers extend their natural abilities https://www.dezeen.com/2017/07/05/controllable-third-thumb-lets-wearers-extend-natural-abilities-royal-college-art-design-graduates/ このプロジェクトは、ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで学ぶダニ・クロードさんによるもので、3Dプリンターで出力した「親指」をセンサーとモーターでコントロールするとい

    小指の隣に「第三の親指」を追加してしまうという創作プロジェクト「The Third Thumb Project」
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/07/09
    小指の隣に「第三の親指」を追加してしまうという創作プロジェクト「The Third Thumb Project」
  • 秘密の暗号キーを入手しないと入れない地下階段を下りた先にある謎のカフェ「エンジェル ライブラリー」に行ってきました

    京都には秘密の暗号キーがなければ入れない隠れ家的な地下カフェ「エンジェルライブラリー」がある……という話を聞き、「一体どういうことなのか?」と気になったので、実際にお店に行ってきました。 CACAO MARKET by MarieBelle http://www.cacaomarket.jp/ エンジェル・ライブラリーはチョコレート専門店「CACAO MARKET by MarieBelle」京都店に併設されているとのことで、住所は京都府京都市 東山区常盤町165-2。四条河原町駅から徒歩5分ほどの距離にあります。 祇園白川の川沿いにあるヨーロピアンな建物がカカオマーケット。 お店の入り口はこんな感じ。 中に一歩踏み入れると、ハリーポッターの世界のような空間が広がっており、そこかしこにチョコレートが山積みにされています。 ディスプレイには…… 「Pillow(枕)」というマカロンっぽいお菓

    秘密の暗号キーを入手しないと入れない地下階段を下りた先にある謎のカフェ「エンジェル ライブラリー」に行ってきました
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/06/18
    秘密の暗号キーを入手しないと入れない地下階段を下りた先にある謎のカフェ「エンジェル ライブラリー」に行ってきました
  • 1.8メートルの巨大風船に水を入れて豪快に割るスローモーションムービー

    日々の何気ないシーンでもスローモーションのムービーで見てみると新しい発見があったり感動があったりします。そんなさまざまな気づきをもたらしてくれるスローモーションムービーをいろんなシチュエーションで撮影しまくっているのがThe Slow Mo Guysで、6フィート(約1.8メートル)もある巨大風船に水をパンパンに詰め込んでから割るというムービーを公開しています。 Crushed by a Giant 6ft Water Balloon - 4K - The Slow Mo Guys - YouTube この2人がThe Slow Mo GuysのGavinさんとDanielさん。 今回は膨らませると6フィートにもなる巨大風船を使ったスローモーションムービーを撮影します。 The Slow Mo Guysはこれまでこの巨大風船を使ってさまざまなムービーを撮影してきたそうですが、そのどれとも異

    1.8メートルの巨大風船に水を入れて豪快に割るスローモーションムービー
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/06/08
    1.8メートルの巨大風船に水を入れて豪快に割るスローモーションムービー
  • 世界の硬貨(コイン)の図柄にはその国らしい特徴があって見惚れてしまう

    硬貨に描かれている有名なものといえば、日なら「平等院鳳凰堂」でしょう。外国の方が初めて10円玉を手にしたら「Oh! Japanese temple!」と興奮してくれるするはず。国民が日常的に使用するからこそ、政府もその国を代表するアイテムを図柄に採り入れていました。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。新しい国に入るとまずチェックするのがお金でした。何が描かれているのだろうと胸をドキドキさせながら確認。「旅してる」という瞬間でした。 長かった旅は終わりましたが、いろいろな世界のコインは手元に残っています。そういうことから、今回は旅先で集めた世界のコインについてまとめてみました。これがまた非常におもしろいのです。 ◆特徴ある図柄:アジア・太平洋諸国編 ・シンガポール マーライオンはこの国を代表する観光スポット。 ・オーストラリア 躍動感あふれるカンガルー。 ・ニ

    世界の硬貨(コイン)の図柄にはその国らしい特徴があって見惚れてしまう
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/06/05
    世界の硬貨(コイン)の図柄にはその国らしい特徴があって見惚れてしまう
  • 秘密基地のような本棚の中で本にまみれながら眠れるホステル「BOOK AND BED TOKYO」の京都店に行ってきた

    せっかく旅行に来たのならば無機質なホテルの部屋で眠るのではなく、同じ旅人と触れ合ったり、ローカルの雰囲気を感じたいもの。宿泊施設の激戦区である京都には、このような旅人の願いを叶えるユニークなホテルが増加しており、「BOOK AND BED TOKYO 京都店」も日常とは離れ、子どものころの「ひみつきち」のワクワク感を体験できる宿泊施設となっています。Booking.comのメディアツアーでは、明治に建てられた呉服屋をホテルに作り変えた「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」に続いてBOOK AND BED TOKYO 京都店を訪れることができたので、中の様子をじっくり見てきました。 KYOTO | BOOK AND BED TOKYO http://bookandbedtokyo.com/kyoto/ BOOK AND BED TOKYO 京都店の住所は「京都市東山区中之町西入ル200 カモガ

    秘密基地のような本棚の中で本にまみれながら眠れるホステル「BOOK AND BED TOKYO」の京都店に行ってきた
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/06/04
    秘密基地のような本棚の中で本にまみれながら眠れるホステル「BOOK AND BED TOKYO」の京都店に行ってきた
  • 高所得者は低所得者の5倍も歯のケアをしている

    by Verónica Bautista アメリカでは貧富の差が学歴やIQ、健康状態などさまざまなところで見られますが、「笑顔」という1つの仕草にも貧富の差が影響していることがわかりました。 The US is experiencing a massive dental crisis that preferences dental care for the rich over the poor — Quartz https://qz.com/984554/the-us-is-experiencing-a-massive-dental-crisis-that-preferences-dental-care-for-the-rich-over-the-poor/ アメリカでは金銭的に余裕のある人が歯を美しくするための処置に多額の費用をかけている一方で、何百万もの人々が、歯の根管治療や歯にかぶせ

    高所得者は低所得者の5倍も歯のケアをしている
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/05/19
    高所得者は低所得者の5倍も歯のケアをしている
  • ビル・ゲイツを筆頭に著名人が行っている「5時間ルール」とは?

    By Steve Jurvetson Microsoftの創業者であるビル・ゲイツをはじめ、イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグ、さらには世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの会長兼CEOを務めるウォーレン・バフェット、アメリカ歴史上で最も偉大な黒人慈善家といわれるオプラ・ウィンフリーなど、数々の著名人は非常に多忙な毎日を送っているにも関わらず、意図的に学習のための時間を1日1時間、もしくは週に5時間とっているそうです。これを「5時間ルール」と名付けたマイケル・シモンズさんが、著名人の習慣からその特徴をまとめています。 Bill Gates, Warren Buffett and Oprah all use the 5-hour rule https://www.cnbc.com/2017/05/15/bill-gates-warren-buffett-and-opr

    ビル・ゲイツを筆頭に著名人が行っている「5時間ルール」とは?
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/05/17
    ビル・ゲイツを筆頭に著名人が行っている「5時間ルール」とは?
  • キューブリック映画で使われた手法「プラクティカル・ライティング」が映画の歴史を変えた理由

    奥行き方向の線が全て消失点という一点に収束するように放射状になっている構図「一点透視図法」など、スタンリー・キューブリック作品の中にはさまざまな撮影手法が取り入れられています。その中で、あまり語られることない「プラクティカル・ライティング」についてキューブリックが残した功績を、YouTubeチャンネルのEntertain The Elkが解説しています。 Stanley Kubrick: Practical Lighting - YouTube 映画を作るにあたって、キューブリックはさまざまな手法を用いていました。 一点透視図法や…… 人物を正面から追い続けるショット ズーム 人物が1点をじっと見据える「キューブリック・ステア」など。 しかし、このムービーでは、キューブリックを語る上であまり取り上げられない「プラクティカル・ライティング」について語られています。 プラクティカル・ライティン

    キューブリック映画で使われた手法「プラクティカル・ライティング」が映画の歴史を変えた理由
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/30
    キューブリック映画で使われた手法「プラクティカル・ライティング」が映画の歴史を変えた理由
  • グラフをはみ出した点と線が世界に広がっていく手描きアニメ「Extrapolate」が圧巻

    この宇宙は別の宇宙のハッカーがプログラミングするコンピューター・シミュレーションであるという理論はイーロン・マスク氏などに支持されていますが、「Extrapolate」は、そんな宇宙の果てしなさすら感じさせる手描きアニメーションです。ペンを使ってグラフの点と点を結んでいたはずが、グラフを描く手さえもイラストの一部であり、そのイラストを丸めた紙は巨大な部屋の「点」にすぎず、部屋は実はグリッドであり……という様子が描かれています。 Extrapolate on Vimeo グラフを前に何を描こうか考えあぐねている描き手。 まっすぐに線の続きを引き…… 線がグリッドを飛び出すと変化がおこります。 グリッドの境界線を越えてしまうと、手と絵の境界線も消失。 手がぐにゃりと変形し…… 崩壊。 ……かと思いきや、そういうイラストでした。 しかし、紙をぐしゃぐしゃと丸める手も…… すぐに崩壊してしまいます

    グラフをはみ出した点と線が世界に広がっていく手描きアニメ「Extrapolate」が圧巻
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/29
    グラフをはみ出した点と線が世界に広がっていく手描きアニメ「Extrapolate」が圧巻
  • 福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた

    近年、職住近接のコンパクトシティとして注目を浴びている福岡市。そこそこの都会でありながらも、身近なところに海や山といった自然が広がっているのも人気の秘密。人口も150万人を突破しています。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。ちょっと福岡に戻っているのですが、街中で自転車を漕いでるときに、見慣れた景色を掘り下げてみたいという誘惑に駆られました。人生の大半を過ごした場所だからこそ、私の知っている福岡を紹介したくなったのです。 ◆通学路だった 高校の頃は自転車通学をしていました。のちの自転車世界一周に向けたトレーニングでした。福岡市の海沿いは平坦なので走りやすく、地元の姪浜から学校のある千代県庁口駅まで主に「明治通り」を通学路にしていました。ほぼ地下鉄の空港線に沿った道です。通い慣れた道だからこそ、15年経った今でもどこに何があるか分かります。そうしたこともあって、

    福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/24
    福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた
  • 3分クッキングのように新鮮な生いちごからボディスクラブが作られる様子を「ラッシュ大阪梅田店」でいちごを食べながら見てきたよレポート

    アメリカのお菓子のようなカラフルな石けんや入浴剤を、そのままべられる生の果物や野菜から作り出すのが「ラッシュ」です。2017年4月22日(土)、新たに大阪最大規模の路面店が梅田にオープンし、オープニングイベントとして和歌山産の生のいちごや熊県産のショウガをボディスクラブに変える実演が行われるとのことなので、一足先にお店に行って中の様子をのぞいてきましした。 4/22(土)大阪エリア最大規模「ラッシュ大阪梅田店」オープン - 自然派化粧品・石鹸をお探しならラッシュ - Lush Fresh Handmade Cosmetics https://jn.lush.com/article/osaka-umeda-openparty 自然派化粧品・石鹸をお探しならラッシュ - Lush Fresh Handmade Cosmetics https://jn.lush.com/ 新たにオープンする

    3分クッキングのように新鮮な生いちごからボディスクラブが作られる様子を「ラッシュ大阪梅田店」でいちごを食べながら見てきたよレポート
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/23
    3分クッキングのように新鮮な生いちごからボディスクラブが作られる様子を「ラッシュ大阪梅田店」でいちごを食べながら見てきたよレポート
  • 猫や犬を真下から撮影したら別の生き物みたいだがキュートすぎる写真集「Underlook」

    犬・・馬・うさぎといった動物を真下から撮影するという、写真家のAndrius Burbaさんによるプロジェクトが「Underlook」です。普段なかなか見ない角度からの写真なので、新しい発見があったり、もはや別の生き物に見えたりと、キュートな動物たちの新世界を垣間見ることができます。 Home | Underlook http://www.underlook.org/ 下から見た動物写真集は、記事作成時点で「」「犬」「馬」「うさぎ」の4種類。以下のページにはの写真がまとめられています。 Under-Cats | Underlook http://www.underlook.org/under-cats-underlook-projects 写真の一例は以下のような感じ。横から見た時と違って立体感がないので、丸めた毛布に顔と手足がついたような見た目になっていたり…… 完全に毛虫か何か

    猫や犬を真下から撮影したら別の生き物みたいだがキュートすぎる写真集「Underlook」
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/20
    猫や犬を真下から撮影したら別の生き物みたいだがキュートすぎる写真集「Underlook」
  • 「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」と映画2本が連続公開される湯浅政明監督にインタビュー

    森見登美彦さんの小説が原作の「夜は短し歩けよ乙女」が2017年4月7日に公開、さらに2017年5月19日には自身初のオリジナル劇場アニメ「夜明け告げるルーのうた」の公開が控え、近場で2作品が公開される中、アニメを仕事にしてちょうど30年という区切りの年を迎える湯浅政明監督に話を伺う機会があったので、細かいところからいろいろな疑問をぶつけてみました。 「サイエンスSARU」にて、インタビューを行った部屋にあった作品関連のいろいろ。「夜明け告げるルーのうた」に出てくる「わん魚」のぬいぐるみも。 背後には「ピンポン THE ANIMATION」キャストのサイン入り卓球台が。 GIGAZINE(以下、G): 今回の「夜は短し歩けよ乙女(以下、『夜は』)」「夜明け告げるルーのうた(以下、『ルー』)」の2作品について、それぞれ「思っていた以上にうまくやれた、うまく表現できた」という点はどのあたりでしょ

    「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」と映画2本が連続公開される湯浅政明監督にインタビュー
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/18
    「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」と映画2本が連続公開される湯浅政明監督にインタビュー
  • NIKEの不朽の名作・エアマックス1に秘められた変態的なまでのこだわりがわかるムービー

    ナイキの定番スニーカーのひとつであるエアマックス(AIR MAX)と言えば、日でも大流行して「エアマックス狩り」と呼ばれる社会問題を引き起こしたエアマックス 95など、さまざまなモデルが存在する人気スニーカーのひとつ。そんなエアマックスが誕生したのは1987年のことで、その初代モデルである「エアマックス1」は現在でもナイキのスニーカーラインナップに名を連ねています。このエアマックス1のファンとデザイナーたちの変態的なまでのこだわりが知れるムービー「Behind the Design: Return of the 1」が公開されています。 Behind the Design: Return of the 1 - YouTube ムービーは「ナイキエアーは単なるシューズじゃない。ムーブメントだ」と男性が語るシーンからスタート。 「初めてエアマックス1を見た時は、アート作品を見ているかのようだ

    NIKEの不朽の名作・エアマックス1に秘められた変態的なまでのこだわりがわかるムービー
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/09
    NIKEの不屈の名作・エアマックス1に秘められた変態的なまでのこだわりがわかるムービー
  • Googleが提唱する「マテリアルデザイン」の普及をフォローするカラーツールが登場

    Googleでは2014年から新しいUX体系として、デバイスの違いを乗り越えて操作性に統一感を持たせ使いやすさを向上させた「マテリアルデザイン」を提唱。声かけだけではなく統一サポートサイトとして「Material.io」を開設し、情報共有や普及に努めています。このサイト内に、アプリにどんなカラーパレットを用いればいいのかを助ける新たなカラーツールが登場しました。 Color Tool - Material Design https://material.io/color/ アクセスすると、最初は下の方がグレーアウトした状態。ページのどこかをクリックすると…… ツールを使えるようになります。左側にページレイアウト、右側に「マテリアルパレット」が置かれています。 ページレイアウトは文字中心のものや画像が中心になるものなど6種類が用意されていて、「<」「>」で切り替え可能。今回は5番のレイアウト

    Googleが提唱する「マテリアルデザイン」の普及をフォローするカラーツールが登場
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2017/04/08
    Googleが提唱する「マテリアルデザイン」の普及をフォローするカラーツールが登場